予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京支店事業部工事部工事課
仕事内容土木従事者。自然災害を防止する工事の施工管理を行っています。
どのような内容の工事を行うかを把握し、あらゆる方々とコミュニケーションをとって工事をスムーズで安全に進める仕事を行っています。計画書をみて「この後どのような写真が必要か、どのような注意事項があるか」と考えたり、その他天候や周りの工事との関わりを考えたり等、常に先回りをしてゴールから考えてスケジュールを組む事が面白さの1つだと思います。
入社してから半年、削孔の作業の段取りを初めて任され、上司や作業員の話を入念に聞き、削孔と機械の段取り替え等の調整をしっかり行えた事です。段取りを1から考えたとき、実際に作業をする作業員目線や管理全体を見ている上司の目線を想像し、どのようなことに気を配るべきかを考えました。初めは自分の頭の中だけで、考えていましたが、限界を感じ、職人の方や上司の助力を何度も借り、時にはアドバイスを戴きながら、考え抜いた段取りを伝え、工事をスムーズに進めることが出来ました。自分の力だけでは、成し遂げられない事を作業員の方をはじめとした様々な方の力を借りて、自分の力以上のことを成し遂げる事が醍醐味だと思います。
私は自然環境に携わる職業に勤めたいと考えていました。その中で日特建設は、日本の自然災害に立ち向かう防災工事を主に行っており、その工事から日本での自然との関わりについて考えを深める可能性を感じた事に惹きつけられました。また、説明会での社員間のコミュニケーションが活発で風通しのよさを感じたことにも惹かれ、日特建設を選びました。
東京支店にて現場施工管理(3年目)
自分は何をしたいのか等自己分析が大事です。また、他の人から自分はどのような人柄なのか聞いてみると、自分の長所短所がより明確になり、自分をアピールしやすくなると思います。