最終更新日:2025/4/11

近畿車輛(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械
  • その他メーカー
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
事務系職種はお客様の要望を製品とするために、会社機能を担い、製造をスムーズに行えるようサポートする職種です。
PHOTO
時には現場に赴き、自分が行った仕事が正確にできているかを調査・確認するのも大切な業務です。

募集コース

コース名
事務系職種
当社事務系(総務・人事・経理・事業企画・営業など)部門の採用です。いわゆる事務系総合職となります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総務

社内外への様々な情報発信を担う広報やお客様と交わす契約書に問題がないかを確認したり、新しく制定された法律への対応など、規則を読み解き、社内へ展開していく役割を担う法務など、会社機能の中心となる職です。

配属職種2 資材

営業や設計の情報を基に必要な素材や部品・装置を各メーカーと商談して調達する職です。各メーカーは国内の有名企業はもちろん町工場や海外メーカーとも交渉を行い、必要な物資を調達します。

配属職種3 営業(国内・海外)

お客様が提示する仕様書を整理後、社内へ展開し、受注に向けてデザインや設計、製造との調整を行う職です。海外向けでは、現地法規や習慣を調査し、それらを取り入れた車両の提案を行います。

配属職種4 事業企画

車両事業に関するマーケティング情報の分析から営業戦略の立案経営計画の策定まで、幅広く会社全体の運営戦略を立てるといった当社の司令塔としての役割を担う職です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. グループディスカッション

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 学生時代に学んだ人文学系の知識を活かして業務を行います。エントリー時にご自身の専門をご確認ください。わからない場合には当社までご相談ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
筆記試験開始後、約1ヶ月~1ヶ月半程度で内々定提示の予定です。長期休暇を挟む場合は、提示までの日程が多少前後します。
選考方法 エントリー

筆記試験(一般常識や専門知識、適性検査を実施)
グループディスカッション(筆記試験と同日に実施)

一次面接(当社技術系部門社員による対面面接)

二次面接(当社役員による対面面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 筆記試験時に以下(1)~(3)の書面を提出いただきます。
学校の方針などにより(2)および(3)が発行できない場合は、筆記試験前にお伝えいただけましたら対応させていただきます。
(1)履歴書(学校所定の書面可)
(2)学業成績証明書(大学院の方は大学・大学院の両方)
(3)卒業(見込)証明書(大学院の方は大学の卒業証明書と修了(見込)証明書の両方)
募集対象
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象:2023年4月1日~2026年3月31日に卒業(修了)見込、卒業(修了)の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科

人文学系学部学科(法学・商学・経済学・外国語学など)

募集の特徴
  • 総合職採用

初期配属は本社(東大阪市)勤務となります。その後、本人の能力や希望をもって、国内事務所(東京)ほか、海外で勤務していただくこともあります。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院修了

(月給)267,000円

267,000円

大学卒業

(月給)250,000円

250,000円

  • 試用期間あり

試用期間:2026年4月1日~2026年5月31日
本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤交通費:最大全額(経路・交通手段により変動あり)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7,12月)【2025年確定】
年間休日数 122日
休日休暇 年間休日:122日 (週休2日制、夏季・年末年始連休) 【2025年確定】
年次有給休暇、特殊休暇(慶弔、非常災害など)、育児休職、介護休職ほか
待遇・福利厚生・社内制度

社員食堂あり(昼食時に社員食堂利用の場合は食費補助があります)

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内・屋外共に指定場所を除き、原則禁煙。

勤務地
  • 大阪

本社:大阪府(東大阪市稲田上町2-2-46)

勤務時間
  • 8:00~16:45
    実働8時間/1日

    海外勤務におきましては、始業・就業時間が現地法規・ルールにより前後しますが、実働は8時間/1日となります。

  • 工場部門を除く部署につきましては、フレックス勤務となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 人事部 採用担当
〒577-8511
大阪府東大阪市稲田上町2丁目2番46号
TEL: 06(6746)5225
E-mail: saiyo@kinkisharyo.co.jp
URL https://www.kinkisharyo.co.jp/
E-MAIL saiyo@kinkisharyo.co.jp
交通機関 西日本旅客鉄道(JR西日本)学研都市線徳庵駅 徒歩3分

画像からAIがピックアップ

近畿車輛(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン近畿車輛(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

近畿車輛(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ