予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さんこんにちは。日本ガスケット採用担当の大野です。当社の採用ページにアクセスいただき有難うございます。日本ガスケットってどんな会社?福利厚生は?会社の雰囲気はどうなの?等皆さんの疑問にお答えできる説明会を多数企画していますので、お気軽にエントリーして下さい。皆さんとお会いできることを楽しみにしております!
ガスケット技術を活かし、抄造・CFRP等自動車部品に限らず、新分野での製品開発にも力を注いでいます。
風通しの良い職場、3DAYS VACATIONや有給休暇の取得を積極的推進ています。
研究開発から製品を世の中に届けるまですべての工程を携わることができます。
大手自動車メーカー各社との協同開発体制が整えている。また同社の技術は世界各国へ技術供与という形で輸出されている。
■当社は、自動車エンジンのシリンダーヘッドガスケットを主力製品とする自動車部品メーカーです。といっても、「ガスケットって何?」と思われる方は多いでしょう。ガスケットとはエンジンなどの接合部分の気密性を保つシール製品です。 当社は材料開発から製品開発・生産・販売に至る一貫体制を構築しています。特に材料開発・製品開発面では、国内最大手自動車メーカーをはじめ各社から純正部品として認められております。お客様のニーズに合わせ、燃焼ガス・冷却水・オイルを確実にシールするガスケットを提供いたします。私たち日本ガスケットは、創業以来一貫してシール技術の向上に取組み、お客様より高い評価を頂いております。■近年は、電動化の動きに対応し、ガスケットの製造技術を応用して新型MIRAI搭載の燃料電池用「ターミナル」を生産しています。他にもモーター関連のガスケット開発にも進めています。今後も、高機能化や環境への対応が求められる最新の動力源に対応した製品の開発に注力していきます。■長年培ってきたガスケット技術を発展させ、ガスケット以外の分野でも、新しい製品開発にチャレンジしております。日本伝統技術の和紙を製造する際に用いる紙抄き製法(抄造技術)を活かし、樹脂ギヤをはじめ、各種樹脂抄造製品の製造・販売をしております。■抄造技術を活かし、リサイクル炭素繊維を活用したCFRP製品の研究開発に力を注いています。高強度を保有すると共に大幅な軽量化を実現し、低LCA(ライフサイクルアセスメント)社会に貢献しています。NEDO省エネルギー技術開発賞に受賞。
◆当社は、豊田市に本社があり自動車エンジンのシリンダーヘッドガスケットを主力製品とし、その高度な技術を駆使して、樹脂製品などの新製品開発へも積極的に取り組み、「社会の発展に貢献する」ことを目指しております。ますます熾烈化するグローバル競合に打ち勝つため、経営体質を強化して、確かな経営基盤を築いていきます。また、技術開発力を強化して、他の追随を許さない部品メーカーを目指していきます。◆「変らざれば生きざる」ことを肝に銘じ、一人ひとりが変革を遂げ、世界トップレベルの品質をつくり、更なる高機能のガスケットや新分野の開発など日夜たゆまぬ努力を続けている会社です。◆働き方等の取り組みが国や県などに、高い評価を頂いております。・健康経営認証取得・AICHI WISH認証企業・愛知県ファミリー・フレンドリー企業・滋賀県女性活躍推進企業認証企業
当社主力製品の一例
男性
女性
<大学院> 名古屋大学、豊橋技術科学大学 <大学> 愛知大学、愛知工科大学、愛知工業大学、大阪電気通信大学、大同大学、中京大学、中部大学、富山大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、南山大学、名城大学 <短大・高専・専門学校> 名古屋未来工科専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp57926/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。