最終更新日:2025/5/9

(株)鶴見製作所【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 環境・リサイクル
  • 機械設計

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

やりがいのある仕事です!

  • O・S
  • 2019年入社
  • 東京電機大学
  • 工学部第二部 電気電子工学科
  • ポンプシステム部 エンジニアリンググループ 技術4課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名ポンプシステム部 エンジニアリンググループ 技術4課

現在の仕事内容

私の主な業務内容は施工管理です。
施工管理とはポンプを据え付けるため工事現場に常駐し、施工全体の管理・監督をする業務です。
施工管理には土木、電気など幅広い知識が求められるほか他業者との工程調整といったコミュニケーション能力も必要となります。

現在、私は現場代理人として口径1650mmの大型雨水ポンプの施工管理を行っています。
雨水ポンプの用途は雨水を河川に排出し人々を洪水災害から守ることです。

大変な業務ですが、人々の暮らしを支える仕事をしていることにやりがいを感じています。


会社の雰囲気

業務上、現場に常駐する必要があるので社内の人数は変動しますが、人の多い時期は和気藹々としています。
また、先輩上司からは疑問に思うことが大切だと教えていただいたこともあり質問がしやすい環境だと感じています。

研修中には様々な現場を見学させてもらい、実物のポンプを前にして質問する機会に恵まれました。


学生へのメッセージ

就職活動が始まり、自分のやりたい仕事が見つからない方もいると思います。

私の場合は良い機会だと思い、様々な会社の説明会へ足を運ぶ中で「人々の暮らしを支える仕事に就きたい」と思い会社を選びました。

皆さんが自分のやりたいことを見つけ就職できることを願っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)鶴見製作所【東証プライム上場】の先輩情報