最終更新日:2025/2/12

(株)福井銀行

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 銀行(地銀)

基本情報

本社
福井県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 法学部

お客さまの成長を支え、なくてはならない存在になりたい

  • Y.M
  • 2017年入行
  • 関西学院大学
  • 法学部法律学科
  • 福井キャピタル&コンサルティング
  • 経営強化支援担当

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名福井キャピタル&コンサルティング

  • 勤務地福井県

  • 仕事内容経営強化支援担当

現在の仕事内容

医療介護やサービス業、卸売業など幅広いお客さまの経営強化案件に携わっています。案件の種類も、中期経営計画策定や経営改善、BCP策定など多種多様です。「追求心」と「誠実さ」をもってお客さまと接し、「信頼」を積み重ねていくことを目指して日々案件に取組んでいます。


これまでのキャリア・仕事内容

1年目~2年目:木田支店 預金、消費者ローン、融資事務
3年目:今市支店 法人営業を担当
4年目: バンコク海外トレーニー
   (地方銀行でも海外を経験する機会がある”驚き“)
4年目~5年目:金津支店 法人営業を担当
6年目:外部のコンサル会社(東京)に出向
   (地方銀行でも外部のコンサル会社で学べる機会がある”驚き“)
7年目:福井キャピタル&コンサルティングにて経営強化支援を担当


働く中で感じたやりがい

福井の観光商材である恐竜をモチーフとした、新たな商品を開発するプロジェクトに参画。開発にかかる費用をクラウドファンディングにて募り、見事に達成、大きな反響があったこと。
「今回のプロジェクトの成功は、福井銀行さんのおかげ」と言葉をいただけた瞬間に、地方銀行がもつ本業支援の魅力を実感しました。


福井銀行を選んだ理由と、その魅力

「幅広い業界を相手にできる仕事」に魅力を感じ、銀行を志望しました。
福井銀行とメガバンク様で迷いがあったが、最終的には、「誰のために働きたいか」に回帰し、慣れ親しんだ福井のために仕事をしたいとの思いから福井銀行を選ぶに至りました。
切磋琢磨できる仲間がいることや、同じベクトルを向いている仲間が多いことを魅力に感じています。


福井県内での就職を決めた理由

福井銀行とメガバンクで迷いがあった。最終的には、「誰のために働きたいか」に回帰し、慣れ親しんだ福井のために仕事をしたいとの思いから福井銀行を選びました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)福井銀行の先輩情報