最終更新日:2025/3/17

新産住拓(株)

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 企画・マーケティング系

チャレンジできる・サポートしてくれる・雰囲気の良い職場!!

  • 馬場 幸乃
  • 2016年
  • 熊本学園大学
  • 外国語学部英米学科
  • 営業企画部 マーケティング課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名営業企画部 マーケティング課

現在の仕事内容とやりがい

今はWEB関係の業務と営業支援の事務を中心とした業務をしています。どちらの業務も直接お客様と関わることは少なく、なかなか成果が目に見えない部分ではありますが、メルマガ配信やInstagramを見ていただいているお客様より返信をいただいたり、新産住拓をだんだん好きになっていただいてる事を感じ、嬉しいです。
Instagramもチャレンジさせていただいたことの1つでもあり、沢山の社員から協力していたいたおかげで、今では沢山の方に見ていただけるまでになりました。これからもInstagramから少しでも多くの人に”新産住拓”を知っていただいけるようお住まいの情報をお届けしていけたらと思います。


入社の理由

ここで働きたいと決めた理由は、新産で働く人達のようになりたいと思ったからです。就活の際になんとなく立ち寄った新産のブースでしたが、最初から皆さん笑顔で雰囲気がとっても良く接して下さいました。その後も面談などで何度も会社へ行きましたが、どの方も皆さん良くして下さいました。会社の事を知るうちに、お客様に対する真面目な姿勢や取り組み、社員の方も業務もプライベートも楽しんでいたり、学生だった私たちにまでよくして下さる社員の方を見て、『きっとお客様からもこんな風に思っていただいているんだ』と思ったのと同時に、『私もこんな風になりたい!ここでずっと働きたい!』と憧れたのがきっかけでした。


入社後に感じた新産住拓の良さや魅力

お客様・住まいづくり・社員に一生懸命向き合ってくれるのが、新産の魅力だと思います。
お客様や住まいづくりに一生懸命なことはもちろんですが、社員一人一人にもしっかり向き合ってくれます。
また私達が入社して間もなく地震が起きました。何もわからない・できない新入社員の私たちにまで「ありがとう」、「助かってるよ」と声かけして頂きました。社員のみなさんの心づかいや優しさを感じることができました。やりたいことも応援してくれて、先輩社員たちも快くいろんなことを教えてくださいます。


今後の目標

Instagramやメルマガを通して新産住拓の魅力をたくさんの方に知っていただきたいと思います。
熊本の方だけではなく、1人でも多くの皆さんに素敵なお住まいをづくりをしていただけるよう、様々な情報を発信していきます!
Instagramやメルマガで新産の住まいづくりの魅力や良さを知っていただき、ファンを増やしていきます!
みなさんもぜひフォローしてみてくださいね!!


トップへ

  1. トップ
  2. 新産住拓(株)の先輩情報