最終更新日:2025/5/30

(株)ホンダベルノ茨城北

  • 正社員

業種

  • 専門店(自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
茨城県
資本金
4,800万円
売上高
26億5,156万円(2023年3月期)
従業員
65名(男性52名、女性13名)
募集人数
6~10名

【内々定まで最短2週間・選考直結!】営業開始から44年、地域に根差した自動車ディーラーです!車に少しでも興味のある方ぜひエントリーお待ちしております!

  • My Career Boxで応募可

【内々定まで最短2週間のスピード選考実施中】随時会社見学会開催中です! (2025/03/24更新)

伝言板画像

◆◇茨城県内で働きたい方ご応募ください◇◆
当社は水戸市を拠点に茨城県に根付いた採用に力を入れております!
まずは説明会へのご応募をお願いいたします!

ご参加お待ちしております。

▽日程
すべて14:00~15:00の開催になります。

04/05(土)
04/06(日)
04/12(土)
04/13(日)

場所:株式会社ホンダベルノ茨城 本社
茨城県水戸市笠原町1443-1

※WEBでの説明会をご希望の方は個別に日程を調整いたします。



採用担当 山本

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    茨城県北部に3つの店舗を展開し、新車販売などを通じてカーライフを支えています。

  • やりがい

    「地域に貢献しながら一緒に成長したい」という気持ちがあれば、当社で大きなやりがいを得られます。

  • 戦略・ビジョン

    旗艦店のリニューアルを皮切りにさらなる発展に向けた取り組みを進めています。

会社紹介記事

PHOTO
店舗の顔として、お客さまを案内するフロアアシスタント。お客さまと営業、お客さまと整備スタッフとを結びつけ、満足してもらえるサービスを提供する。
PHOTO
ホンダディーラーの店舗デザインコンセプトに則り、新たに生まれ変わった県庁前店。あらゆるハードが一新され、より効率的な仕事環境が実現した。

社員全員が顔見知りでアットホームな社風。店舗も一新して新たな挑戦をスタート

PHOTO

新卒採用への思いを語ってくれた採用担当の山本さん。「当社は、積極的な姿勢で自ら考え、行動できる方を求めています」

当社は茨城県北部(水戸市、日立市、ひたちなか市)に4つの店舗を展開するホンダディーラーです。新車販売、中古車販売、車検・点検・整備・修理、各種保険などのサービスを通じ、地域に暮らす皆さまの安心で快適なカーライフを支えています。約70名の従業員は皆が顔見知りで、社歴や役職に関係なく和気あいあいと働いています。

先日は、旗艦店である県庁前店をリニューアルしました。ホンダディーラーの店舗デザインコンセプト「Honda Dealer Concept 2.0」に基づいて店内空間やハードすべてを一新し、お客さまにとって今まで以上に居心地のよい、そして社員たちにとって働きやすい店舗へと生まれ変わりました。このリニューアルによって、社員たちの創意工夫しようとする気持ちや新しいものを採り入れる積極性、地域貢献の意識が高まったと感じています。当社の魅力が凝縮されたこの店舗にぜひ一度お越しいただき、雰囲気を肌で感じてみてほしいと思います。

私たちは「積極的な姿勢で自ら考え、行動できる」方を強く求めています。当社は大々的な店舗リニューアルを皮切りにさらなる発展に向けた取り組みを進めており、今まで以上に社員一人ひとりの自主性や積極性といった姿勢を大切に考えています。人々のカーライフを支える仕事ですから、「地域に貢献しながら一緒に成長したい」という気持ちも大切です。そういう姿勢のある方なら、きっと当社で大きなやりがいを得られるでしょう。

当社の仕事で大切なのは「相手の気持ちを理解し、具体的な行動を起こすこと」です。お客さまに寄り添い、自分の知識や経験、当社の商品やサービスをフル活用してご要望に応えなければなりません。それによってお客さまとの間に信頼関係を築き、地域に貢献することができます。

少しでも当社に興味のある方は、ぜひ一度ご来社ください。皆さんとお会いできることを心より楽しみにしています。
(総務部 採用担当 山本 一八さん)

会社データ

プロフィール

緑の看板ホンダベルノ茨城北として誕生、その後全車種扱いのホンダカーズ茨城北として現在に至る。

#夏採用 #スピード選考 #内々定まで最短2週間 #マイナビのみでエントリー受付中 #事務 #事務職 #ディーラー #元気 #茨城 #車 #ホンダ

事業内容
ホンダ系列自動車ディーラー
本社郵便番号 310-0852
本社所在地 茨城県水戸市笠原町1443-1
本社電話番号 029-241-7731
設立 1978年7月17日
資本金 4,800万円
従業員 65名(男性52名、女性13名)
売上高 26億5,156万円(2023年3月期)
主な取引先 本田技研工業(株)
沿革
  • 昭和53年7月
    • (株)ホンダベルノ茨城北 設立
  • 昭和53年12月
    • 県庁前店(旧ホンダベルノ茨城北水戸店)設立
  • 昭和56年9月
    • 日立本宮店(旧ホンダベルノ茨城北日立店)設立
  • 昭和58年11月
    • 勝田昭和通店(旧ホンダベルノ茨城北勝田店)設立
  • 平成3年11月
    • 水戸インター店設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(自社)
    ↓
本田技研工業(株)の提供する新入社員研修(営業12日間、FA5日間)
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
駒澤大学、常磐大学、茨城キリスト教大学、茨城大学
<短大・高専・専門学校>
常磐短期大学、ホンダテクニカルカレッジ関東、茨城県立産業技術短期大学校、専門学校群馬自動車大学校

採用実績(人数)       2022年  2023年 2024年
----------------------------------------------------------------------
大卒    ―    1名    ―
短大卒  1名    ―    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp58405/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ホンダベルノ茨城北

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホンダベルノ茨城北の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ホンダベルノ茨城北を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホンダベルノ茨城北の会社概要