最終更新日:2025/7/29

(株)エスイー

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 金属製品
  • 建材・エクステリア
  • 商社(建材)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
主な取引先は施工業務を行うゼネコン・工事会社、鉄骨・橋梁ファブリケーター。技術・営業・製造の各部門が連携し、取引先のニーズに応えている。
PHOTO
近年はBIM/CIM技術の導入にも注力している。ベトナムへ進出し、BIM/CIMモデル作成業務受託に取り組んでいる。

募集コース

コース名
総合職
土砂災害対策工事、災害復旧工事、橋梁・高速道路の新設・改修工事、港湾施設の耐震補強工事などで使用される製品を製造・販売します。幹部候補を目指すコースです。適性や希望に応じて幅広く業務を担当します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職

当社製品および機械装置の改良・開発、安全性の研究と実験、新素材による新製品の開発、建設工事全般に関わるエンジニアリングなどを担当します。また、製品材料の購買、販売・製造に関わるマネジメントも担当できます。業務は多岐にわたりますが、本人の適性や能力、入社時の組織構成によって、最適な業務を割り振ります。

◯研修から配属まで
本社で約1カ月の入社時研修を実施。ビジネスマナーの基礎から各部署の概要説明まで、幅広い内容をカバーします。山口県の自社工場や取引先の工場の見学や実際に当社の製品が使用されている現場を訪れます。研修期間後は各部署でのOJTです。実際の業務に携わりながら、専門的なスキルや知識を学びます。

◯働く環境について
建築系の企業ではありますが、完全週休2日制を導入しています。年間の休日数は120日前後あり、プライベートの時間を十分に確保できる環境が整っています。また、残業時間も月平均で13時間程度と、比較的少ない時間に抑えられています。

◯転勤について
転勤については、社員の希望を尊重するため、転勤を希望しない方のために「勤務地限定制度」を設けています。この制度を選択した社員は、特定の地域内での勤務となり転勤はありません。

◯歓迎する学部
当社では土木系学部出身の学生が多く活躍しています。また構造力学を学んでいる学生であれば学部を問わず活躍いただけます。

配属職種2 営業職

「提案型営業」として官公庁や建設コンサルタント、建設会社などへ当社の技術と製品・機能を提案します。単なる製品の販売にとどまらず、建設工事の計画段階から完成までのプロジェクトに参画する仕事です。

◯研修から配属まで
本社で約1カ月の入社時研修を実施。ビジネスマナーの基礎から各部署の概要説明まで、幅広い内容をカバーします。山口県の自社工場や取引先の工場の見学や実際に当社の製品が使用されている現場を訪れます。研修期間後は各部署でのOJTです。実際の業務に携わりながら、専門的なスキルや知識を学びます。

◯働く環境について
建築系の企業ではありますが、完全週休2日制を導入しています。年間の休日数は120日前後あり、プライベートの時間を十分に確保できる環境が整っています。また、残業時間も月平均で13時間程度と、比較的少ない時間に抑えられています。

◯転勤について
転勤については、社員の希望を尊重するため、転勤を希望しない方のために「勤務地限定制度」を設けています。この制度を選択した社員は、特定の地域内での勤務となり転勤はありません。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    複数回実施予定

  4. 内々定

選考方法 面接複数回
選考の特徴
  • グループ面接なし

提出書類 写真付履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書、会社説明会アンケート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

技術系/機械工学・土木工学・材料工学科など
営業/全学部学科

募集内訳 技術職、営業職にて3名~5名の募集をおこなっております。
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(年俸)4,142,400円

345,200円

学部卒

(年俸)4,058,400円

338,200円

  • 試用期間あり

原則3ヶ月
労働条件に変更なし

  • 固定残業制度あり

年俸の中に年540時間分の時間外勤務手当(1,058,400円~)及び年120時間分(47,040
円)の深夜勤務手当を含む。固定残業時間分を超えた場合は別途支給。

諸手当 通勤手当、ほか
昇給 年1回(4月)
賞与
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日約120日(土日祝日・年末年始12/30~1/3)
年次有給休暇、特別休暇(転勤・結婚・忌引など)
法定の産前産後休業、育児休業、介護休業など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、法定外補償保険制度、借上社宅制度、社員持株会、資格試験合格祝金制度、通信教育受講費用補助制度、退職金制度(確定拠出年金)、クラブ活動支援制度、在宅勤務制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 新潟
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 山口
  • 香川
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

    本社・支店勤務の場合
    9:00~17:45(実働7時間45分)
    ※12:00~13:00は昼休憩  

    山口工場勤務の場合
    8:30~17:15(実働7時間45分)
    ※12:00~13:00は昼休憩  

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒163-1343
東京都新宿区西新宿6-5-1 
新宿アイランドタワー43F
TEL : 03-3340-5582 / FAX : 03-3340-5539
e-mail:recruit@se-corp.com
本社総務部 人事課 採用担当

画像からAIがピックアップ

(株)エスイー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エスイーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エスイーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エスイーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ