最終更新日:2025/4/22

中日本メディカルリンク(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密機器)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
病院やメーカーと信頼関係を構築することが、営業としての最大の務めだ。そこで培ったネットワークを活用することで、会社ではなく、個人に頼っていただけるようになる。
PHOTO
バックオフィスからも、営業活動をサポート。管理部門ではコンプライアンス体制の確立や福利厚生の整備を始めとする、社内改善業務にも積極的に取り組んでいる。

募集コース

コース名
総合職コース
職種別での採用となります。
営業、営業事務職は各拠点での活動となり、希望を聞きつつ配属先を決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

希望や適性、各拠点の状況等を考慮の上、テリトリー営業または専任営業に配属します。

総合病院や大学病院、クリニックが主な訪問先。テリトリー営業では1~2件の担当を持ち、提案活動を行います。一方の専任営業は、内視鏡営業、外科営業など診療科ごとに分かれ、より深くお客様と関わっていきます。
ルート営業がメインで、新規開拓はありません。ほぼ毎日、担当先を訪問し、先生や看護師さん、他の医療スタッフの方とお話をし、お困りごとをお聞きしたり、時にはメーカーと一緒に商品のデモンストレーションを行うこともあります。
仕入れ先であるメーカーとも信頼関係を構築し、いかに多くの商品の中からニーズにマッチしたものを提案できるかが腕の見せどころです。

配属後は先輩同行や納品業務などから始め、半年から1年ほどでの独り立ちをめざします。
また将来的にはグループリーダー→課長→所長→部長とキャリアアップも可能です。

配属職種2 総務人事職

バックオフィスの管理部門として、社内のインフラ整備等を通じ、働きやすい環境を提供します。具体的には新卒・中途の採用活動、社内イベントや福利厚生の整備・実施、消耗品の補充、健康保険や退職金の手続きなどです。

配属職種3 営業事務職

各営業拠点での、営業活動のサポート業務です。1人の事務で1~2名の営業を担当し、商品の発注手配、納品準備、請求書の作成、電話応対などを行います。

配属職種4 経理事務職

社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、経理業務に携わっていただきます。具体的には、会計業務(決算書作成等)、財務業務(金銭管理等)、税務業務(税務申告書作成等)があり、入社後に少しずつ業務の幅を広げていくことができます。

配属職種5 情報システム職

社内からのシステム関連の問い合わせ対応や、整備を行っていただきます。パソコンのセットアップや社内システムのデータ入力、売上実績の集計業務などがあります。
専門的な知識がなくても先輩が丁寧に指導します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験・面接

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 応募時にどの職種希望かお伝えください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
最短2週間程度
選考方法 面接、適性検査、筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職:大卒・大学院了・既卒

(月給)238,000円

200,000円

38,000円

営業職:短大・専門・高専卒

(月給)234,000円

196,000円

38,000円

営業職以外:大卒・大学院了・既卒

(月給)176,000円

176,000円

営業職以外:短大・専門・高専卒

(月給)172,800円

172,800円

営業手当:試用期間終了後、支給開始
※固定残業代として営業手当25時間分
※残業がない場合も支給。超過する場合は別途支給します。

  • 試用期間あり

3カ月あり。
営業職:営業手当無し。

  • 固定残業制度あり

(1)固定残業代の金額
38,000円
 (2)その金額に充当する労働時間数
25時間
 (3)固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給します

諸手当 通勤手当、営業手当(営業職)、家族手当、資格手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(6月、12月、4月)
年間休日数 122日
休日休暇 ・土日祝日他(週休2日制)
・有給休暇 3カ月経過後10日間。勤続年数により最大20日間。
・リフレッシュ休暇(年2日)
待遇・福利厚生・社内制度

●雇用保険、健康保険、介護保険、労災保険、厚生年金保険
●健康診断、インフルエンザワクチン助成金、慶弔見舞金
●子育て支援制度、介護休暇制度
●退職金制度、資格取得支援制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 長野

勤務時間
  • 8:50~17:50
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 【中日本メディカルリンク(株)】
採用担当者
TEL(0263)38-0411
URL https://www.jmlink.co.jp/

画像からAIがピックアップ

中日本メディカルリンク(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン中日本メディカルリンク(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

中日本メディカルリンク(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
中日本メディカルリンク(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。