最終更新日:2025/5/16

(株)落合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
155億6,200万円(2024年6月期)
従業員
189名(2024年6月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

創業77年 日本のものづくりに必要不可欠な機械部品・機械工具を取り扱う商社です。安定した企業基盤!年間休日125日以上!充実した福利厚生!

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

マイナビだけでエントリー受付中 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!
(株)落合 採用担当です。
この度は、当社の掲載情報をご覧いただきありがとうございます!

当社は伝動機・工具・ベアリングという、
皆様にはあまりなじみのない製品を取り扱っていますが
ものづくりの現場においては必要不可欠な製品ばかりです。

随時会社説明会を実施致します。
書類選考無し!エントリーシート等不要!
面接による人物重視の選考を行っていますので、
少しでもご興味をもっていただけた方は、ご応募お待ちしております!!


◆◇◆(株)落合 採用担当◆◇◆

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    今年で創業78年目を迎える老舗企業!

  • 制度・働き方

    完全週休2日制・年間休日125日以上、その他福利厚生や研修制度が充実!

  • 選考方法

    書類選考・筆記試験無し!会社説明会に応募してくださった方、全員と一次面接を行います。

会社紹介記事

PHOTO
社員と経営層との距離が近く、和気あいあいとした雰囲気です!
PHOTO
明るく開放的なオフィスに元気の良い声が飛び交います。

~仲間と心をひとつに。輝かしい未来へとつなげよう。~

PHOTO

代表取締役社長 落合輝彦

◆落合の強さは、誠実誠心にある。

誠実さを持って取り組んでいるか?気持ちを込めて仕事をしているか?
経済情勢が日々変化している昨今、いかに環境が変わろうとも
仕事に対する姿勢はいつの時代も同じだと考えます。

我々は創業以来の「一業一貫」という社是のもと、
初心の「誠実誠心」に立ち返り、皆が一丸となって
次の時代に向けて心を込めて仕事をしています。
その熱い想いこそが、落合の強さだと感じております。
目先の利益だけを追い求めるのではなく、
その先にある社会に貢献する事で、未來を、そして人々の幸せを考える。
こうした姿勢でビジネスに取り組むことで、関わる人々からの
信頼を勝ち得て、ひいては日本社会の繁栄・成長へと
繋がって行くのだと思います。

会社データ

プロフィール

1947年の創業以来、77年もの長きにわたり伝動機・ベアリング・工具、各種素材の総合商社として活動してまいりました。“一業一貫”の社是のもと堅実な経営姿勢を貫き、安定した企業基盤を築き上げることができたのは、ひとえに商社ならではの商品提案力を駆使して、多くのものづくり分野のニーズに確実にお応えしてきたからこそだと自負しています。
東京は下町、人情味豊かな入谷を創業の地とし、「心と心のお付き合い」をモットーに温かみのある商売を続けてまいりました。
全国各地に拠点網を広げてきた今もなお、この心を大切にしています。

事業内容
伝動要品・油空圧機器・モーター周辺機器の輸出入及び国内卸売業

◆伝動機
機械や装置を動かすためには、動力部からそれぞれの出力部に動力を伝える必要があります。その動力を伝える部品が「伝動機」です。私たちが普段使っている自動車や観覧車のような遊具にも、歯車やチェーンといった様々な伝動部品が使われており、生活にも密接にかかわっています。製造業の現場でも工作機やコンベヤ等様々な機械があり、部品一つの破損で製品の納期に大きく影響が出ます。落合は様々な部品の在庫を主要都市の物流拠点に持つことで、そういったトラブルに迅速に対応できる体制を整え日本のものづくりを支えています。

◆ベアリング
ベアリングとは、モノの回転運動を助ける部品です。
家電をはじめ、皆さんの身の回りにある、「回転」を伴う製品には必ずと言っていいほど組み込まれており、『機械産業の米』とも言われるほど私たちの生活に欠かせない部品です。落合はベアリングのトップシェアを誇るメーカーである日本精工(株)、NTN(株)の代理店権を取得し、販売しております。この2社とも代理店権を取得しているのは現在国内では落合のみです。ベアリングは落合の主力商材であり、在庫の種類も豊富に取り揃えています。

◆工具
工具とは、工場の現場で使用する道具です。私たちの日常で例えるなら、文房具も似たような感じです。文字を書くには「ペン」、消すには「消しゴム」など、用途によって異なる文房具を使用すると思います。工場でも同じで、材料を削る、機械を組み立てる、ネジを緩めるといった時に、それぞれ異なる道具を使用します。落合では各用途に応じて使用する工具を幅広く取り揃えています。

PHOTO

本社郵便番号 110-8780
本社所在地 東京都台東区下谷1-4-12
本社電話番号 03-3843-7251
設立 1947年10月
資本金 1億円
従業員 189名(2024年6月)
売上高 155億6,200万円(2024年6月期)
事業所 ■東京支店   東京都台東区下谷1-4-12
■京浜支店   東京都大田区仲六郷2-41-7
■東関東営業所 千葉県習志野市奏の杜1-12-13
■北関東支店  群馬県太田市浜町1-12
■東北支店   宮城県仙台市若林区卸町1-5-12
■名古屋支店  愛知県名古屋市中川区西日置2-2-4
■大阪支店   大阪府大阪市鶴見区放出東1-4-25
■栃木営業所  宇都宮駅付近にて(2026年1月オープン予定)
業績推移 <2024年6月>
売上高 155億6,200万円 経常利益 3億8,400万円
<2023年6月>
売上高 158億2,500万円 経常利益 7億4,600万円
<2022年6月>
売上高 157億7,900万円 経常利益 5億2,300万円
主な取引先 青木精密工業(株)、旭精工(株)、(株)イチネンケミカルズ、(株)内村製作所、SMC(株)、NOK(株)、NTN(株)、(株)荏原製作所、オイレス工業(株)、オーエスジー(株)、(株)岡部工具製作所、(株)キトー、京セラ(株)、京都機械工具(株)、工機ホールディングス(株)、小原歯車工業(株)、三機工業(株)、シェフラージャパン(株)、スリーエムジャパン(株)、ゼクサスチェン(株)、大昭和精機(株)、大同DMソリューション(株)、TONE(株)、(株)ナンシン、(株)ニッセイ、日東工器(株)、日本精工(株)、日本トムソン(株)、日本ベアリング(株)、ニデックドライブテクノロジー(株)、(株)日立産機システム、(株)フジキン、(株)ベッセル、三木プーリ(株)、三菱マテリアル(株)、三菱電機(株)(50音順)
取引銀行 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行
代表取締役社長 落合輝彦
平均年齢 38歳
平均残業時間 1か月あたり9時間
年間休日数 125日以上
休日休暇 完全週休二日制、土日祝休み
沿革
  • 1947年
    • 東京都台東区にて創業
  • 1977年
    • 京浜支店開設
  • 1990年
    • 川口支店を開設
  • 2000年
    • 本社新社屋完成
  • 2002年
    • 北上野ビル完成
  • 2006年
    • 名古屋支店開設
  • 2007年
    • 北関東支店開設
  • 2016年
    • 大阪支店開設
  • 2018年
    • 東関東営業所開設
  • 2020年
    • 東北支店開設
  • 2021年
    • 北関東支店リニューアル
  • 2024年
    • 川口支店 東京支店と統合
  • 2024年
    • 大阪支店 新社屋竣工

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.3%
      (24名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
ビジネスマナー研修
OJT研修
物流研修
製品研修
受発注業務研修
営業同行
(その他、各種研修)
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、亜細亜大学、浦和大学、大阪経済法科大学、大妻女子大学、学習院女子大学、川村学園女子大学、神田外語大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、敬愛大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、神戸親和女子大学、国士舘大学、駒澤大学、作新学院大学、十文字学園女子大学、尚絅学院大学、城西国際大学、椙山女学園大学、成城大学、清和大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉経済大学、千葉商科大学、帝京大学、帝塚山大学、東海大学、東海学園大学、東京音楽大学、東京経済大学、東京国際大学、東京成徳大学、同志社大学、同志社女子大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋経済大学、名古屋産業大学、奈良学園大学、二松学舎大学、日本大学、日本福祉大学、日本文化大学、白鴎大学、佛教大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、大和大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学
<短大・高専・専門学校>
浦和大学短期大学部、大妻女子大学短期大学部、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、大原ビジネス公務員専門学校津田沼校、聖和学園短期大学、仙台青葉学院短期大学、名古屋経営短期大学、目白大学短期大学部

採用実績(人数) <2024年>
総合職 3名 一般職 4名 物流職 1名 合計8名
<2023年>
総合職 3名 物流職 1名 合計4名
<2022年>
総合職 2名 一般職 3名 物流職 3名 合計8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 4 8
    2023年 4 0 4
    2022年 4 4 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 8 3 62.5%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp58832/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)落合

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)落合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)落合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)落合の会社概要