予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。東洋化成(株)のページへお越しいただきありがとうございます。当社は、4月~会社説明会予約を開始します!セミナーは5月中に開催予定です。会社説明会の日程は決定次第ご案内いたしますので、まずはエントリーをしてお待ちください。よろしくお願いいたします。
国内のレコード工場でカッティングからプレス、商品パッケージの印刷を手掛けているのが強みです!
先輩方が活躍する工場では、レコード製造をベースに、それに関連したさまざまな事業にチャレンジすることで、着実に成長を続けています。
■モノづくりのクラフトマンシップを感じて入社私は、紙が好きだったので、印刷業界を中心に企業研究を進めていました。東洋化成を選んだのは、印刷だけでなくアナログレコードの製造も手掛けていて、デジタルが主流になっている中で、アナログな製品に対するこだわり(クラフトマンシップ)を感じたからです。入社後は新入社員研修からスタート。ビジネスマナーなど社会人としての基本はもちろん、印刷やレコードについての基礎知識も学んだ後、印刷事業の業務課に配属となり、2週間のOJTを受けました。業務課では営業が受注した印刷物の進行の管理に携わっています。製造には内製と外注があり、私は外注を担当しています。手配書を作成し、協力会社への加工依頼を行っています。手配書を作成する際は、加工だけでなく印刷から検査・出荷までを想定したスケジュールを組みます。当然、最初は業務知識もスキルもないので、先輩について業務を学ぶことから始まりました。親身になって丁寧に指導していただいたので、半年ほどでひと通りの業務を1人でできるようになりました。■簡単ではないからこそ、業務がスムーズに完了したときの喜びを実感配属から1年余り、実感しているのはコミュニケーションと全体の流れを把握することの大切さです。業務にあたっては、社内の各部門はもちろん、複数ある協力会社など、さまざまな方と密に連携することが欠かせません。複数の案件が同時に進行している中で、目先のことにとらわれがちにもなるのです。複数の案件を納期通りに進むよう調整していくのは簡単なことではありません。だからこそ業務がスムーズに完了したときの喜びもひとしおです。こうして着実にステップアップしている実感はありますが、印刷についての知識不足を痛感しています。入社前から印刷には興味があったのですが、知れば知るほど新しい発見が次々に出てくるので、興味が尽きません。印刷に関する深い知識を身につけ、先輩のように周囲から頼りにされる存在になりたいと思っています。(北山明寿香さん 製造部業務課 2023年入社)
●レコード事業デジタル化が進めば進むほど、むしろ際立つアナログの魅力。レコードもその一つです。東洋化成では、熟練した職人だからこそ出来るハイレベルな技術で、デジタルにはない”人のぬくもり”がこもった音を追求しています。国内のレコード工場でカッティングからプレスまでをスムーズに進めることができるのはもちろんのこと、印刷工場も併設しており、各種商品パッケージまで、プロダクションの全てを行うことが可能です。●印刷事業1959年の創業以来続くアナログレコード製造業務の一環として立ち上げられた印刷事業。CDの時代となったのちも益々の業務拡大を続けさせていただき、現在では弊社の主力事業となっています。レコード、CD、DVDなどのパッケージ印刷を主軸に、現在では音楽系クライアント様以外のお客様とのお仕事も多い弊社印刷事業の特性はやはり、とことんお客様のニーズに寄り添う強力サポート体制にあります。多数のアーティスト様、メーカー様にご満足いただいてきた 高精細印刷をきわめる末広工場での生産体制と、簡便さが優先されるものから究極のこだわり印刷に至るまで対応可能な営業チーム。最新鋭のシステムと徹底した管理体制。そして私たちは、皆さまにご満足いただける「紙」へのこだわりの基点が、アナログなマンパワーであることを忘れません。
男性
女性
<大学> 跡見学園女子大学、桜美林大学、関西学院大学、慶應義塾大学、国際教養大学、昭和女子大学、信州大学、洗足学園音楽大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、東海大学、東洋大学、法政大学、明治大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 日本電子専門学校、町田デザイン&建築専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp58919/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。