最終更新日:2025/6/30

協和工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
社長を囲んで行われる営業会議の模様。埼玉・千葉・神奈川エリアをメインに総合設備事業を展開している当社では、新規事業にも積極的です。
PHOTO
工事現場で最も重要となるのがコミュニケーションです。実際に作業を行う職人さんと同じ思いを共有し、一体となって工事を完成させる。これぞ現場監督の仕事の醍醐味です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
ガス工事施工管理職
・ガス埋設管工事の施工管理職(地中に埋まっているガス配管)
・ガス内管工事の施工管理職(戸建住宅やマンションなどの屋内)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ガス工事施工管理職

・ガス埋設管工事の施工管理職
 工事の受注から引渡しまでの管理を行います。
 (工程管理、予算管理、安全管理等)
 現場では舗装をはがし、溝を掘り、ガス管を設置し土砂を戻し舗装を行います。

・ガス内管工事の施工管理職(戸建住宅、マンション、商業施設などの屋内がメイン)
 工事の受注から引渡しまでの管理を行います。
 (工程管理、予算管理、安全管理等)

(業務変更の範囲)上記、2職種のいづれかの範囲で配置転換有り。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 最終面接

  4. 内々定

・一次面談を通過された方につきましては、ご希望に応じて職場見学を実施。
・最終面談は状況により、個別・グループにて対応をさせて頂きます。

募集コースの選択方法 説明会・セミナー画面よりご希望の勤務地(埼玉・千葉)または、WEB会社説明会をご予約下さいませ。
内々定までの所要日数 2週間以内
最終面談終了後、1週間以内に合否の連絡を致します。
選考方法 面談
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

会社説明会へは私服でお越し頂いております。もちろん、スーツをご希望の方は、スーツでも構いません。尚、最終面接のみカジュアルスーツ、またはスーツにてお越し下さい。

提出書類 最終面接時に顔写真を貼り付けた「履歴書」または学校指定の「エントリーシート」どちらか提出をしやすいものをご持参下さい。写真や書類はパソコンで作成したものでも構いません。会社説明会、一次面接では履歴書、エントリーシートともに不要です。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒の方は卒業後5年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

ご希望の事業所にて選考を受けて頂き、ご入社後は転勤がありません。また、雇用条件、昇格等に影響はありませんのでご安心下さい。

説明会・選考にて交通費支給あり ・会社説明会(ご希望の方は、そのまま一次面談へ)
・最終面接
上記2回、それぞれ交通費として一律2,000円支給しております。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

ガス工事施工管理職

(月給)235,000円

230,000円

5,000円

・既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間3カ月、ただし待遇は変わりませんのでご安心下さい。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 301,000円(以下含む)
・残業手当 36,000円(20時間残業が発生した場合)
・住宅手当 30,000円(入社により賃貸物件を借りた場合)
諸手当 ・時間外勤務手当
・役職手当
・昼食補助手当 5,000円(一律)
・住宅手当:30,000円 (入社により賃貸物件を借りた場合)
・家族手当:配偶者 10,000円 子 5,000円/人 (上限なし) 満18歳まで
     (家族手当は扶養している家族に限る)
・資格手当:一級建築士 6,000円
      二級建築士 3,000円
      一級土木施工管理技士 3,000円(技士補は2,000円)
      二級土木施工管理技士 1,500円
      一級建築施工管理技士 3,000円(技士補は2,000円)
      二級建築施工管理技士 1,500円
      一級電気工事施工管理技士 3,000円(技士補は2,000円)
      二級電気工事施工管理技士 1,500円
      一級管工事施工管理技士 3,000円(技士補は2,000円)
      二級管工事施工管理技士 1,500円
      一級建設業経理士 3,000円
      二級建設業経理士 1,500円
      一級舗装施工管理技術者 2,000円
      二級舗装施工管理技術者 1,000円
      給水装置工事主任技術者 2,000円
      排水設備工事主任技術者 1,000円
      甲種ガス主任技術者 3,000円
      乙種ガス主任技術者 1,500円
      液化石油ガス設備士 1,500円
      第一種電気工事士 3,000円
      第二種電気工事士 1,500円
      甲種消防設備士 3,000円
      乙種消防設備士 1,000円
      解体工事施工技士 1,500円
      第一種衛生管理者 3,000円
      福祉住環境コーディネーター一級 2,000円
      福祉住環境コーディネーター二級 1,000円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)、決算賞与有(業績により判断)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(日曜+1日) 年間休日120日以上
夏季休暇 8/13~8/16 4日間  
年末年始 12/30~1/5 7日間
GW 5/3~5/5 3日間
慶弔休暇
特別休暇
有給休暇(入社半年後10日付与)
※休日出勤した場合は、振替休日を取得しますので、休める時はしっかりと休む環境を整えております。
待遇・福利厚生・社内制度

昇給年1回
賞与年2回、決算賞与有(業績により判断)
各種社会保険(雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金保険)完備
制服貸与
社用車貸与(駐車場代全額会社負担)
交通費全額支給
資格手当有
退職金制度
昼食補助制度
結婚祝金(勤続3年未満5万円、3年以上10万円)
出産祝金(1産児につき10万円)
住宅手当
永年勤続表彰
育児休業制度
介護休業制度
福利厚生サービス(リロクラブ)加入

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉

※転勤はございませんのでご安心下さい。

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    12:00~13:00(昼休憩)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒354-0017
埼玉県富士見市針ケ谷1-9-9
協和工業(株) 業務部 坂田
TEL 049-254-2422
URL https://kyouwa-kougyou.co.jp/
E-MAIL sakata@kyouwa-kougyou.co.jp
交通機関 埼玉事業所:東武東上線 みずほ台駅より徒歩7分
千葉事業所:JR柏駅東口より東武バス
      沼南車庫行 ~ 風早工業団地にて降車 徒歩5分
      ※無料お客様駐車場ございます。
本社:東武東上線 みずほ台駅より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

協和工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン協和工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ