最終更新日:2025/4/16

(株)近商ストア【近鉄グループ】

  • 正社員

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億円
売上高
580億円(2023年度実績) ※2021年度から収益認識に関する会計基準等を適用しております。
従業員
3,168名、うち社員515人(2025年3月31日現在)
募集人数
26~30名

近鉄グループの地域密着型スーパーマーケット!「豊かな食卓を支える暮らしのパートナー」として、地域の発展に貢献いたします。

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

【近鉄グループ】株式会社近商ストア (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!株式会社近商ストア 採用担当瀧本です。

~近商ストアとは?~

当社は、近鉄グループのグループ会社で、大阪・奈良・京都にてチェーン展開しているスーパーマーケットです。
スーパーマーケットKINSHOを20店舗、食品専門館Harvesを15店舗、都市型小型店のPochetteを1店舗営業しています。


★こんな人におすすめです★
・地元で長く働きたい!
・地域の人々の生活に貢献したい!
・食品に携わる仕事がしたい!
・小売業に興味がある人!
・人を笑顔にする仕事がしたい!
・接客業がしたい!


ぜひ、当社の会社説明会にお越しください。
仕事内容や社風、当社の魅力についてお伝えいたしますので
みなさんの応募を心よりお待ちしております。

その他採用についてご不明な点がございましたら
お気軽に下記連絡先へお問い合わせください。

株式会社近商ストア
TEL:072-338-3801


モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    品質重視かつ納得価格で商品を提供することで、お客様に選んでいただける「マイストア」を目指しています。

  • 職場環境

    「誇りを持って働ける『マイカンパニー』づくり」を経営方針とし、お互いを尊重し働ける職場を目指します。

会社紹介記事

PHOTO
お客様に「ここのお肉はおいしい」などのお声がけをしていただくことがあります。自分が作った商品にお褒めの言葉をいただけるとモチベーションアップにもつながります。
PHOTO
生鮮食品は鮮度が第一。店舗の厨房では時間帯を見計らって魚をさばくことも。さばいた魚を鮮度良く、いかに美味しく並べていくかにもノウハウがあります。

商品の価値は自分で作る。ひと手間かけてより良い商品をご提供。

PHOTO

お肉を食べることが好きなので畜産部門を希望しました。入社後の部門ローテーションで各部門の魅力を体験できるのも当社の特徴です。

私は学生時代にスーパーマーケットでアルバイトをしており、スーパーマーケット業界に興味がありました。就職活動を進めるなかで、店舗へ買い物に行った際に、売場で接客を行う従業員の笑顔が印象に残り、従業員がにこやかに働いている温かみのある職場で働きたいという思いから近商ストアに入社しました。
担当は畜産部門です。畜産部門では牛・豚・鶏をメインとした精肉と、ハムソーセージといった加工肉を販売しています。お肉はボックスミートと呼ばれる大きな肉の塊が納品され、それを手切りや機械を使って加工していきます。加工作業の特徴として、作り手の腕次第で商品の価値が変わるという特徴があります。どんなにモノが良く、高価なお肉だったとしても切り方ひとつで商品価値は変わってしまいます。逆に、どんなお肉でも値段以上の価値の商品を作ることができます。それらを追求していくことがやりがいのひとつです。
近商ストアでは実力が認められれば早期にチーフとして活躍できるチャンスがあり、現在20代の若手社員がチーフ(部門責任者)として活躍しています。私の目下の目標はチーフになることです。そのため、多くを経験し知識を増やして実力を伸ばし、同じ店で働いている従業員や同部門に所属している先輩・後輩社員に信頼される社員を目標としています。また、チーフから店長やバイヤーといったキャリアアップも可能です。<2020年入社 畜産部門 原田信(取材当時)>

会社データ

プロフィール

大阪・奈良・京都に36店舗を展開する近鉄グループのスーパーマーケットです。
「豊かな食卓を提案する暮らしのパートナーであり続けること」を使命と考え、その達成に向けて安全安心な食料品の提供、暮らしを豊かにする上質な商品とサービスの提供、暮らしに役立つ情報・メニューの提案に注力しています。また、「価格訴求」より「価値訴求」に力を入れ、納得価格で商品を提供しています。

事業内容
食品を中心としたスーパーマーケットの経営

PHOTO

本社郵便番号 580-0016
本社所在地 大阪府松原市上田3丁目8番28号
本社電話番号 072-338-3800
創業 1956年4月18日
設立 1953年9月1日
資本金 1億円
従業員 3,168名、うち社員515人(2025年3月31日現在)
売上高 580億円(2023年度実績)
※2021年度から収益認識に関する会計基準等を適用しております。
事業所数 大阪、奈良、京都に、合わせて38事業所ございます。
株主構成 近鉄リテールホールディングス(株) 100%
平均年齢 41.6歳
平均勤続年数 18.0年
沿革
  • 1953年 9月
    • 近畿日本商事(株)設立(自動車部品の輸入業務)
  • 1956年 4月
    • 大阪赤十字病院内に売店・食堂開店(小売業開業)
  • 1960年 6月
    • スーパーマーケット第1号店として学園前店開店
  • 1972年 4月
    • 商号を「近商ストア」に変更
  • 1987年 12月
    • 「食品専門館ハーベス」第1号店として松陽台店開店
  • 2013年 11月
    • ネットスーパー事業「楽ねっと便」を高の原店にて開始
  • 2017年 4月
    • 精肉や塩干物の商品加工を行う「南港プロセスセンター」稼働
  • 2018年 4月
    • 移動スーパー「とくし丸」近商ストア1号車を生駒市にて稼働
  • 2018年 5月
    • オリジナルブランド「Harvesクオリティ」の制定
  • 2019年 5月
    • 都市型小型店「スーパーマーケット KINSHO Pochette」1号店俊徳道店開店
  • 2019年 11月
    • Harves LINKS UMEDA店 開店
      Harves 山本店 開店
  • 2022年 6月
    • 南港物流センター稼働

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 2 7
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.2%
      (154名中8名)
    • 2025年度

    役員11名、管理職143名(うち女性8名)

社内制度

研修制度 制度あり
部門ローテーション研修、メンタルヘルス研修、販売の基本研修、クレーム対応研修、人権同和研修、CS研修、社内登用研修、新任管理者研修、店長研修、チーフ研修、バイヤー研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育の案内、斡旋書籍の販売
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
近畿大学、奈良大学、帝塚山大学、大阪経済法科大学、四天王寺大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪産業大学、龍谷大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、立命館大学、佛教大学、大手前大学、関西大学、関西学院大学、畿央大学、同志社大学、京都産業大学、京都女子大学、甲南大学、桃山学院大学、神戸学院大学、帝塚山学院大学、天理大学、鳥取大学、同志社女子大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
関西外国語大学短期大学部、徳島文理大学短期大学部、大阪芸術大学短期大学部、大阪工業技術専門学校

採用実績(人数)        2022年  2023年  2024年  2025年  2025年(予定)
------------------------------------------------------------------------------
大卒・短大卒 12人    10人   10人    14人   30人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 10 4 14
    2024年 9 1 10
    2023年 7 3 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 1 90.0%
    2023年 10 2 80.0%
    2022年 12 5 58.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp58949/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)近商ストア【近鉄グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)近商ストア【近鉄グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)近商ストア【近鉄グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)近商ストア【近鉄グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】近鉄グループ

トップへ

  1. トップ
  2. (株)近商ストア【近鉄グループ】の会社概要