予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名建築部工事課
仕事内容施工現場における工程、品質等の管理
建築工事の現場監督として、品質・安全・工程等の管理を担当しています。具体的には協力業者の手配や作業の指示、工程の進捗確認、他にも施工図の作成等も行っています。
駆体の工事が完成し、足場が外れそれまでシートの中に隠れていた建物が姿を現した時の感動は、言葉では表せないものがありますね。無事に完成したという達成感や安堵感は、それまでの苦労をすべて吹き飛ばしてしまうほどです。自分の思いの込められた建物が出来上がるたびに感じるこの喜びは、現場監督の仕事だからこそ最大限に得られるものだと思います。最初は右も左も分からず不安がありましたが、今はこの業界、この会社に飛び込んで本当によかったと感じています。
建設現場での仕事は、私にとって子供の頃からの憧れでした。「ものづくり」の楽しさ、特に建築物は自分の仕事が目に見える形で長く残っていきますので、やりがいや面白さを感じられると思ったのです。就職活動では、東京に本社のある大手企業からも内定を頂きましたが、最終的には自分の生まれ育った地域に貢献できる仕事を考え、地元で大きな工事を手掛けていた中村組を選びました。
建築施工管理
自分のやりたい仕事を明確にしておくことは重要ですが、あまりそれに拘りすぎると選択肢が狭くなってしまいますので、視野を大きく持ってその会社で何ができるか、自分のやりたいこととどれくらい近いか、自分の専門を生かせる仕事かどうか、ということを考えてみることも必要ではないかと思います。