最終更新日:2025/3/1

サンハウス食品(株)【ハウス食品グループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
愛知県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
数十種類の原材料を組み合わせて、お客様の満足を実現できるレシピ設計を行います。スパイスは少量でも味覚の印象を大きく変えるので、比率を変えながら何度も試作します。
PHOTO
試作したレトルトカレーの試食評価を行います。成分分析など理化学試験も行いますが、美味しさの評価は味覚経験も大切です。次の試作レシピを決め、改良を繰り返します。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:企画・マーケティング系
商品開発職
お客様の視点に立ち、満足いただけるように製品開発を行います。食品科学、栄養学、食品関連法規、料理、食の流行など各自の強みを活かしてチームワークで新製品を創ります。食への情熱をカタチにできる仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 商品開発 職

お客様の視点に立ち、満足いただけるように製品開発を行います。食品科学、栄養学、食品関連法規、料理、食の流行など各自の強みを活かしてチームワークで新製品を創ります。食への情熱をカタチにできる仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月24日

  2. 履歴書など提出

  3. 会社説明会

    対面にて実施

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

説明会に参加をしていない方もエントリーシート提出は可能ですので
ご希望の方はマイナビよりエントリーをお願いします。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 適性検査・役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒、大学院卒

(月給)221,700円

221,700円

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月(試用期間の待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■大学卒  221,700円
諸手当 通勤手当、家族手当、住宅手当、資格手当、職責手当、特殊作業手当、交代手当、時間外勤務手当、深夜割増手当、休業手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)(24年度の一人平均:基本給×5.2ヶ月)
年間休日数 124日
休日休暇 週休2日制(会社カレンダーに準ずる)、有給休暇(入社時10日、最高20日)、特別休暇(慶弔関係)、産前産後休暇、育児休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

■法定福利厚生
 社会保険(医療保険・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 )
■法定外福利厚生
 ・厚生施設(食堂、休憩室、シャワールーム、社員寮など)
 ・イベント(社員旅行など)
 ・クラブ活動(野球部、ランニングクラブ)
 ・他
■持ち株制度や財形貯蓄制度あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

会社敷地内に喫煙室あり(1箇所のみ)

勤務地
  • 愛知

会社所在地と同じ愛知県江南市での勤務となります。

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒483-8085
愛知県江南市高屋町西里77番地
サンハウス食品(株) 人事課
電話番号 0587-55-2141
URL https://shouse.jp/
交通機関 名鉄江南駅より、江南厚生病院行きの名鉄バスに乗車し、高屋大松原バス停で下車(バスの乗車時間は約10分です)。
車でのご来社も可能です。

画像からAIがピックアップ

サンハウス食品(株)【ハウス食品グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンサンハウス食品(株)【ハウス食品グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

サンハウス食品(株)【ハウス食品グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。