予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!アイシン辰栄 採用担当です。アイシン辰栄は自動車部品製造業でアイシングループの会社です。自動車業界に興味がある、技術職として働きたい、自動車関係に興味がある方、工場で働く人のサポートをしたい・・・など少しでも気になったら、まずはエントリーをお願いします。会社説明会については別途更新していきます。
現在、自動車業界では100年に1度の大変革期を迎える中、カーメーカーも「コネクティッド」「自動運転」「シェアリング」「電動化」に向け、自動車以外の会社とも積極的に交流を重ねてきています。そのような中で、アイシン辰栄は「大会社」となり、2021年12月に会社設立30周年を迎えました。2018年に幸田工場を設立、その後拡張工事を完了すると同時に車体業の再編もスタートしました。当社の強みは、プレス・樹脂成形・表面処理。特に表面処理においては、業界トップクラスの塗装技術を持っています。また、製品の開発・設計から、品質保証までを当社で一貫して提供できるところも強みです。さらに、SDGsの活動にも力を入れています。幸田工場では、浄化槽からの排水をビオトープへ利用し、絶滅危惧種の保護を行っています。2019年5月に碧南海浜水族館より絶滅危惧種の魚を譲り受け、保護活動をしています。また、全社員がSDGs標語を作成するなど、自分ごととしてSDGs活動に取り組んでいます!最後に会社の雰囲気を少しだけご紹介します!当社は、アイシングループの中でも平均年齢が若く、若手社員からもどんどん意見が発信できる会社です。もっといい方法はないか?と常に問題解決意識を持ち、工夫と改善の姿勢で日々取り組んでいます!
当社はアイシングループの一員として、「樹脂成形」「塑性加工(プレス)」「表面処理(塗装)」の3つのコア技術をベースとした一貫生産システムによって、現在7,000パーツ以上の自動車部品を生産しております。つねに「創造性」と「工夫」を凝らした「ものづくり」の精神に培われた製品は、国内のみならず広く世界からも高い信頼をいただいています。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、岐阜大学、九州工業大学、芝浦工業大学、信州大学、椙山女学園大学、拓殖大学、中央大学、中京大学、中部大学、同志社大学、東邦大学、鳥取大学、名古屋工業大学、南山大学、日本体育大学、名城大学、早稲田大学、大同大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp59226/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。