最終更新日:2025/7/14

ヤマトミシン製造(株)

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 精密機器
  • 機械設計
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO

日本語、英語を使用した技術資料の作成

  • Y.S
  • 2019年入社
  • 大阪大学
  • 外国語学部 外国語学科
  • 開発部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名開発部

現在の仕事内容

工業用ミシン・付帯装置の取扱説明書や仕様書などの技術資料を日本語・英語で作成しています。
資料作成にはミシンの機構への理解が必須で、分からないところは開発担当者に教えていただきながら日々学んでいます。
工業英語は簡潔かつ明確な表現が求められるので、読み手が理解しやすい文章か意識することを心がけています。


今の仕事のやりがい

幅広く会社業務に関われる
担当業務以外にも英語を使った様々な仕事を任せていただいており、学生時代に培ったものが活きていると実感しています。
過去には英文契約書の作成や、米国経済誌の取材に参加しました。未経験な分野で苦戦しましたが、無事契約が締結されたときや、経済誌に関して反応をもらったときは嬉しかったです。
担当業務でも、スリランカの顧客に技術資料に関して直接ヒアリングした際、
自分の仕事がどのように顧客の事業へ影響しているかを知ることができ、モチベーションにつながりました。


この会社に決めた理由

英語を使って仕事ができる
アパレル産業を陰で支える工業用ミシン事業に魅力を感じ、英語を使って仕事ができるということから入社を決めました。
やりたいことができても社風が自分に合わないと能力を十分に発揮できないと思い、面接時の雰囲気は重視していました。
フラットで若手の意見や相談を聞いてくれそうという印象に入社後もギャップはありません


トップへ

  1. トップ
  2. ヤマトミシン製造(株)の先輩情報