最終更新日:2025/3/19

CBC(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
東京都
資本金
51億円
売上高
2,252億8,768万円 (※連結 2024年3月期)
従業員
国内社員 433名(男性321 女性112) ※2024年3月時点 グループ計 2,304名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

創業以来100年連続黒字経営の化学/医薬系専門商社。世界46拠点、独立系、非上場だからこそ究められる仕事がある。

【 CBC(株)~自由な発想で夢をカタチに~ 】 (2025/02/12更新)

伝言板画像

<NEW! >
CBC(株)採用担当です。

数ある企業の中より、
当社のマイナビページにアクセスしていただきありがとうございます。

CBCは2025年1月20日に創業100年の節目を迎えました。
新規事業をどんどん打ち出しているにも関わらず
今まで1度も赤字を出したことが無い「面白い」会社だと自負しています。

エントリー後のマイページ内には説明会動画や、先輩社員へのインタビューなど
当社の事を知って頂くための様々なコンテンツを追加していく予定でございます!

商社×メーカーの魅力、国内外46拠点の魅力、
未上場企業ならではの魅力、化学の魅力、化学"だけじゃない"魅力、
いろんな魅力をお伝えして行ければと思いますので、
皆様のエントリーをお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

CBCの想い

好奇心を持って取り組んだ研究、情熱を注いだ部活動、没頭した趣味。
自分の好きなことをとことんやり続けてきた。
でも好きなことをやるのは、学生の間だけ。
社会に出ることは、やりたいことを妥協すること。

本当にそうでしょうか。

小さな好奇心から、夢が生まれる。
時には挫折し苦しみながらも、想いを信じて突き進めば
夢はやがて人を巻き込み、熱を帯びた大きな志となる。

わたしたちは、社会を創る大人こそ
理想を追い求め、究める力を発揮すべきだと考えます。
それは青臭くともかけがえのない、大切な力だと思うから。
あらゆる創造のための、原動力だと思うから。

創業から100年を迎えようとしているCBCが、
長きにわたって“まだここにはない価値”を創造してきた背景にもまた、
ひたすら究め続けた大人たちの志があるのです。

好きなことこそ、究める。
わたしたちは、そんな人生に出会いたい。

会社データ

プロフィール

■化学/医薬×独立系商社×非上場
創業より99年間赤字無しの安定経営を続ける独立系非上場の化学/医薬品専門商社です。
社員数は400名強と少数ながら、世界に46の拠点を有し、社員の約30%以上が海外駐在を経験済み。
少数ながらも力強い経営力を武器に、世界を舞台に新たなビジネスを創出しています。

■CBCの事業領域
世界中のニーズに応えるべく、商社でありながらメーカーとしての研究開発・製造も担う独自の事業形態を有し、幅広い領域で商材を扱っています。
それは、“あえて非上場”だからこそ可能な独自のビジネススタイルを確立してきたからこそ。
CBCのビジネス領域は“ アイディア ”次第で、無限大。 
盤石の経営基盤の元で、未知の領域に挑戦できる環境がそこにはあります。

自身の可能性を広げられる環境で、挑戦し続ける意欲をお持ちの皆様。
是非一度お話させてください。

事業内容
■化学/医薬×独立系商社×非上場
創業より99年間赤字無しの安定経営を続ける独立系非上場の化学/医薬品専門商社です。
社員数は400名強と少数ながら、世界に46の拠点を有し、社員の約30%以上が海外駐在を経験済み。
少数ながらも力強い経営力を武器に、世界を舞台に新たなビジネスを創出しています。

■CBCの事業領域
世界中のニーズに応えるべく、商社でありながらメーカーとしての研究開発・製造も担う独自の事業形態を有し、幅広い領域で商材を扱っています。
それは、“あえて非上場”だからこそ可能な独自のビジネススタイルを確立してきたからこそ。
CBCのビジネス領域は“ アイディア ”次第で、無限大。 
盤石の経営基盤の元で、未知の領域に挑戦できる環境がそこにはあります。

自身の可能性を広げられる環境で、挑戦し続ける意欲をお持ちの皆様。
是非一度お話させてください。
本社郵便番号 104-0052
本社所在地 東京都中央区月島2-15-13
本社電話番号 03-3536-4500
設立 1925年1月20日
資本金 51億円
従業員 国内社員 433名(男性321 女性112) ※2024年3月時点
グループ計 2,304名
売上高 2,252億8,768万円 (※連結 2024年3月期)
事業所 <国 内>
【事業拠点】東京(本社)、大阪、名古屋、大宮(農園施設)
【製造拠点】三島・東京・吹田・新潟・福井
【研究所】川崎
業績推移 連結ベース   (売上高)   (営業利益)  (経常利益) [単位:百万円]
2024年3月   225,287   13,643    15,310
2023年3月   219,417   12,176    14,269
2022年3月   200,338   13,116    15,195
関連会社 CBC AMERICA HOLDING Corp./BROADSIGHT SYSTEMS Inc./Procos USA Inc./CBC PRIMERO MEXICO S.A. DE C.V.
CBC EUROPE GmbH/CBC EUROPE S.r.l./Procos S.p.A./CBC (POLAND) Sp.z o.o./CBC IBERIA S.A./CBC BIOGARD S.A.S./BIOGARD Greece LLC/CBC Co.,Ltd., Ltd. MOSCOW Representative Office/CBC CORPORATION (INDIA) Pvt. Ltd./CBC OPTRONICS (BD) Co., Ltd./CBC OPTICAL INDUSTRIES BD Co., Ltd./CBC (THAILAND) Co., Ltd./CBC INGS (THAILAND) Co., Ltd./CBC AB PRECISION (THAILAND) Co., Ltd./CBC. S Pte Ltd/PT. CBC PRIMA/VINA CBC Co.,Ltd./T-CBC (TAIWAN) Co., Ltd./希比希(中国)管理有限公司/希比希(北京)貿易有限公司/希比希光学(北京)有限公司/希比希(上海)貿易有限公司/希比希(長春)医薬有限公司/希比希(広州)貿易有限公司/希比希真空電子(東莞)有限公司/CBC (HONG KONG) Co., Ltd./CBC 日本純良薬品(株)/イングスカンパニー三島/CBC オプトテクノロジーズ(株)/他
平均年齢 44.4歳(2024年3月実績)
平均給与 1,124万円(2024年3月総合職実績)
主な仕入先 信越化学工業(株)、住友化学(株)、三井デュポンフロロケミカル(株)、堺化学工業(株)、(株)ADEKA、他
主な販売先 武田薬品工業(株)、日東電工(株)、日本ペイント(株)、(株)ヤクルト、大倉工業(株)、東リ(株)、豊田合成(株)、他
沿革
  • 1925年
    • 1月 土井宇太郎商店を創業
  • 1935年
    • 11月 中外貿易(株)に改組
  • 1970年
    • ニューヨーク、ロンドン、香港に現地法人設立
      以後、積極的に海外進出
  • 1999年
    • 2月 CBC(株)に社名変更
  • 2000年
    • 6月 CBC INGS (HK) Ltd.設立 (筺体成形・化粧蒸着加工)
  • 2002年
    • 7月 CBC INGS (常熟) Ltd.設立 (筺体成形・化粧蒸着加工)
  • 2005年
    • CBCイングス(株)を合併
      ムンバイ、モスクワ、広州に拠点開設
  • 2006年
    • 5月 CBC OPTRONICS (BEIJING) Co.,Ltd設立(光学レンズ製造)
  • 2006年
    • 6月 Procos社【イタリア】の全株取得(医薬品原体・中間体の受託製造)
  • 2007年
    • 10月 ドバイ(UAE)に拠点設立
  • 2008年
    • 8月 CBC INGS(THAILAND)Co.,Ltd.設立(筺体成形・化粧蒸着加工)
  • 2008年
    • 12月 スペインに現地法人設立
  • 2009年
    • 2月 台湾のウェハーメーカー EVERSOL社に出資(太陽光発電事業)
  • 2011年
    • 1月 インドネシアに現地法人設立
      2月 希比希吉川精密通信零件(天津)有限公司設立(筺体成形・化粧蒸着加工)
      9月 デリー(インド)に拠点開設
  • 2013年
    • 米アラバマ州に新工場設立(自動車部品受託加工)
      メキシコシティに拠点開設
  • 2014年
    • 中国で福祉介護事業に参入
      ペルチェ式定温搬送装置開発
      国産果実加工事業開始
      自動車用外装部品の生産開始
  • 2015年
    • ドイツ・セコテック社 買収
  • 2016年
    • ベトナムに現地法人設立
  • 2017年
    • CBC Europe、スイスabc dental agの買収によりヘルスケア事業を強化
  • 2017年
    • 土井社長 イタリア共和国功労勲章「グランデ・ウフィチャーレ章」受章
  • 2018年
    • メキシコ現地法人"CBC Primero Mexico S.A. DE C.V."設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.0
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.2
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 11 3 14
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    18.2%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修/新入社員研修(ビジネスマナー、仕事の進め方、Corporate研修、英語研修など)/OJT/ビジネスベーシック研修(簿記・会計・法務・貿易)/昇格研修(財務分析・営業法律・貿易研修)/階層別研修
その他、M&A研修や、チームビルディング研修など状況に応じて様々な研修制度を設けています。

PICKUP!
<会社がスクール費用を半額以上負担!語学研修制度>
一定の条件を満たした方には、半年間、語学学校に通う費用を会社が負担いたします。
年間約20名の社員が受講し、英語、中国語、ベトナム語、スペイン語…
人によって様々な語学を習得しました。
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援 ※成果に応じて会社費用負担有り
Officeスキル系/MBA学習/語学/簿記/文章力/外為等々…各種取り揃えています。
また、英会話レッスンの補助などもございます。
メンター制度 制度あり
<メンターを受けた社員からのコメント>
会社の中で、仕事や仕事以外の話を気軽に話せる先輩がいるという点で、新入社員にとってはとても気が楽になった。また、入社当初は常に緊張し仕事に取り組んでいたが、ふとした時にメンターの先輩と会話をすることで少し緊張がほぐれることが多々あった。
定期的にシートを記入するため「悩み」に関してダイレクトに話し合う機会が設けられ、自分が悩みを抱えていると感じていなくても、メンターからの課題点の指摘などを通して悩みや努力すべき点が自己認識できた。

<メンターとして活躍した社員からのコメント>
新入社員にとって、何かと指摘されることや課題とされることが多かった1年だったと思うが、本人に「改善したい、仕事に向き合いたいという気持ちがあるので、これからもいい意味で背中を押せたらと思う。私自身も、新入社員を見るということを通じていろいろと学ぶことや、自分を律することが多かった。メンター制度は入社2~3年という若いうちから、「下の世代を想って仕事をする」という観点に気づく良い機会であったように思う。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
入社1年目までに、下記4つの試験に合格する必要があります。
※通信講座・受験などにかかる費用は会社で負担いたします。
・貿易実務検定(C級)
・ビジネス実務法務検定(3級)
・ビジネス会計検定(3級)
・日商簿記検定(3級)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京医科歯科大学、東京農工大学、大阪公立大学、国際基督教大学、東京農業大学、宇都宮大学、九州大学、北里大学、千葉大学、埼玉大学
<大学>
青山学院大学、秋田県立大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都府立大学、近畿大学、岐阜大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際教養大学、滋賀大学、静岡大学、静岡県立大学、信州大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京女子大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋市立大学、日本大学、兵庫県立大学、星薬科大学、明治大学、明治学院大学、明治薬科大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学

Coventry University

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   9名   4名   3名
院了   1名   6名   7名

(2024年院了のうち6年生学士2名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp60430/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

CBC(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンCBC(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

CBC(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. CBC(株)の会社概要