最終更新日:2025/3/22

(株)一条工務店群馬

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
群馬県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系
  • 専門系

プロダーツプレイヤー兼、現場監督兼、一級建築士

  • Y.I
  • 2014年
  • 芝浦工業大学
  • 工学部
  • 工事部(施工監理)
  • 住宅新築工事の現場監督。40の協力業者をまとめます。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名工事部(施工監理)

  • 仕事内容住宅新築工事の現場監督。40の協力業者をまとめます。

貴社を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

東京の大学へ通っていたため、都内でも就職活動をおこなっていましたが、都心の人の多さや環境が私にはあまり合わず、地元に戻り地域密着型の会社へ就職をしたいと考えるようになりました。
そんな時に就職サイトで見つけた一条工務店群馬。会社説明会に参加し、一条の商品、社風、先輩の人柄にとても惹かれ入社を決めました。

また、プライベートが充実している社員が多かった印象で、実際入社した私も、趣味であるダーツを極め、プロテストに合格することが出来ました。今では子供も生まれ、仕事とプライベートが両立出来る会社です。


1日の仕事の流れを教えてください。

6:30 子どもとともに元気に起床(笑)
8:20 1棟目の現場へ到着。躯体や構造金物が図面通りになっているか確認。
10:00 職人さんとおしゃべりしながら休憩。
11:00 2棟目の現場へ到着。足場にのぼり、屋根、外壁等に不具合がないか確認。
12:00 監督仲間と優雅にランチ(笑)
13:00 3棟目の現場へ到着。仕上げの現場で、時間をかけて完了・品質検査。
16:00 事務所へ戻り、メールチェック、工程調整、部品の依頼等、事務処理を行う。
17:30 帰宅


仕事のやりがいは何ですか?また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

「家」は高価で、ほとんどの方にとって一生に一度の買い物。お客様のあこがれ、思い入れの強い家づくりに携われることは私にとってやりがいに繋がっています。

実際にお引き渡しをさせて頂いたお客様が、「夢のマイホーム!無事に完成してよかったです!ありがとうございました!」と目をキラキラさせながら喜んでいらっしゃった姿を見て、本当に嬉しく思いました。
1棟のお家を建てるのに約40もの業者・職人さんをまとめていかなければならないことは本当に大変ですが、現場で様々な年代の職人さんとお話ができることはコミュニケーション能力のアップにも繋がっていると思います。人生の先輩方のお話を聞けるのは本当に楽しいですよ^^


どんな学生時代を過ごしていましたか。

小学校からバスケットを始め、高校までは毎日バスケ漬けでした。特に高校では、文武両道を掲げている学校だったので、勉強や部活三昧で遊んだ記憶がありません。その反動なのか、大学ではろくに勉強もせず、友人との夜遊びでオールばっかりしていた記憶があります(笑)
お酒も覚え、バーでバイトも始め、カクテル作りに没頭していました。今でも家には様々なお酒があり、毎日楽しい夜を過ごしています!


これまでのキャリアを教えてください。

2014年4月 新卒入社 工事部へ配属
2016年2月 二級建築士に合格
2016年4月 担当初の現場の着工
2016年8月 担当初の現場のお引き渡し
2020年4月 工事部 副主任へ就任
2021年2月 一級建築士に合格
2021年5月 宅建士、一級建築施工管理技士取得へ向け勉強中、現在に至る


トップへ

  1. トップ
  2. (株)一条工務店群馬の先輩情報