予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/22
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務経理課
仕事内容新卒採用の戦略立案、説明会やインターンシップの企画・運営など
先輩社員が、自社の商品と人間力に誇りを持って働いている姿に感動したからです。就活中は群馬県内の様々な会社説明会に参加しましたが、魅力的な企業と出会えませんでした。「群馬はあまりいい企業がないのかな…」と半分諦めていた時に、一条群馬の会社説明会に参加。一条群馬の説明会に参加して、社会人のイメージが良い意味で大きく覆されました。先輩社員が目を輝かせながら自社の魅力を語っている姿を見て、「私もこの会社で誇りを持って働きたい!」と強く感じ、入社を決めました。
総務の仕事のほか、新卒採用を担当し、戦略から説明会やイベント企画、運営、選考の段取りなどを行っています。説明会やインターンシップ、選考を通して、これまで何百人もの学生さんとお会いしました。より多くの方に「一条群馬に入社したい!」と思っていただけるように、日々奮闘しています。
苦手意識のあることに挑戦し、成功できた時にやりがいを感じます。私は人前で話すことが大の苦手で、入社するまでは人前で話すことをできるだけ避けてきました。「名達には採用担当をやってもらうよ」と上長から伝えられた時は、正直絶望しました…。最初は上手くいかないことばかりで、自分の無力さに日々落ち込んでいましたが、説明会終了後に「御社の説明会が一番楽しかったです。」「絶対に一条群馬に入りたいです。」など学生の皆さんから嬉しいお言葉を頂くたびに、採用担当をやっていてよかった!と心から思います。苦手だからこそ小さな成功で大きな喜びを得られますし、「もっと成長したい!」という気持ちが私の原動力になっています。
若手が活躍できる環境があることです。社長が若手社員の成長を誰よりも願ってくれる人なので、若手がのびのびと働ける環境が自然とできている気がします。もちろん、中堅やベテラン社員ものびのび働けます!若手のうちから様々な事に挑戦し、多くの失敗を経験できることは一番の魅力であると思います。
学生の皆さんにお伝えしたいことは、『自分の限界を自分で決めないでほしい』ということです。入社当初は、「私が採用担当なんて絶対無理だ…」と思っていましたが、入社4年目になった今でも、ありがたいことに採用の仕事を続けさせてもらえています。考え方次第で人生は大きく変わるということを、一条群馬に入社して学ぶことができました。就職活動をしていく中で、「この業界や職種は自分には向いていないから諦めよう」と思うことがあるかもしれませんが、実際にやってみないと分からないことがたくさんあります。その固定概念を払拭し、是非、自分の可能性を信じて就活に挑んでみてください!