最終更新日:2025/3/22

(株)一条工務店群馬

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
群馬県
PHOTO
  • 役職
  • 社会学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

営業職も、内勤職も。マルチに活躍するママ社員☆

  • A.S≪社内結婚してます☆≫
  • 2006年
  • 共愛学園前橋国際大学
  • 国際社会学部
  • エクステリア課、営業企画課 課長代理
  • エクステリア事業管理、営業企画系管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名エクステリア課、営業企画課 課長代理

  • 仕事内容エクステリア事業管理、営業企画系管理

現在の仕事について教えてください。

現在は中間管理職として、エクステリア課・営業企画課を兼務しております。元々は新築の営業として入社し、その後エクステリアの営業に。

そして産休・育休を経て現在の内勤職にて勤務しています。エクステリア課ではコーディネーター(営業)、監督、設計の管理を。ときには私がコーディネーターとしてお客様の前に出ます!
営業企画課では展示場・宿泊体験棟の運営・管理や、一条工務店本社とのやり取りなども行っています。
どちらも大変な仕事ですが、期待をしてくれている方がいるので、やる気満々で取り組んでいます。女性初の管理職として、仕事に子育てに日々奮闘しております!


部下や後輩に指導する際、意識していることはありますか。

自分が部下の立場に立った時、どんな指導をしてもらえたら納得してさらに良い仕事ができるか。また個々の部下の個性を考えながら一人ひとりに合った指導方法を心がけています。
あとは、自分を棚に上げないことです!


どんな人が、この会社・職種に向いていると思いますか。

まずどの職種であっても大事な資質は「まじめさ」。
仕事に対してまっすぐな姿勢で挑める方かと思います。営業においては先輩、後輩のアドバイスを自分なりに解釈してしっかり吸収できるスポンジの様な方が向いていると思います。

内勤においては、臨機応変に、柔軟に仕事に取り組める方でしょうか。
どの職種についても、日ごろから感謝ができる方は周りから愛されて、仕事もうまくいっているかと思います。
あとは、ON/OFFの切り替えがしっかりでき、「遊ぶときは遊ぶ!」という方も社風に合っていると感じます!


会社またはご自身の将来像を教えてください。

私は女性管理職として、仕事に妥協したくありません。もちろん育児にも。一条工務店群馬で働く女性のロールモデルとなれたらいいなと思っています。

これからの一条工務店群馬は私たちが引っ張っていき、お客様や就職活動されている学生さんたちに選ばれ続ける会社としていきます!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)一条工務店群馬の先輩情報