最終更新日:2025/5/7

日本メジフィジックス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 薬品
  • 商社(薬品・化粧品)
  • その他メーカー
  • 試験・分析・測定
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
生産部門では、コンプライアンスを徹底し、高品質な放射性医薬品の製造・梱包・品質管理・出荷までを行います。医薬品を安定的に医療機関にお届けすることが使命です。
PHOTO
世代を問わずフランクなコミュニケーションがとれる、風通しの良い環境です。入社後の1年間で、ひと通りの業務を学んでいただきます。

募集コース

コース名
生産部門(生産職)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 生産部門(生産職)

◆製造管理部門:具体的な仕事
・承認書に基づいた医薬品の製造(RI製造、合成、標識、精製、包装、梱包など)
・製造工程・方法のバリデーション(科学的根拠、妥当性があるかのどうかの検証)
・製造設備及び製造支援設備の点検・メンテナンス
・GMPに基づいた管理(手順書や文書の記録・衛生管理)

放射性医薬品の製造は、原料「放射性同位元素(RI)」を中型・小型のサイクロトロン(RI製造装置)を用いて作るところから始まります。
作り出されたRIはGMP(Good Manufacturing Practice)に基づき、放射性医薬品として無菌的に製剤化(合成/調製/充填)されます。
製造管理部門ではこの一連の製剤化工程に携わることになります。
放射性医薬品は有効期限が数時間~数日と非常に短いため、毎日製造を行い、決まった時間に病院へお届けしています。
製造管理部門は、RI製造の要であるサイクロトロンやその他製造に関わる設備を日々メンテナンスし、安定供給及び安全操業を実現しています。他にもRIを扱うため、適切に放射線管理を行っています。

◆品質管理部門:具体的な仕事
・承認書に基づいた品質試験
・品質試験設備の点検・メンテナンス
・原料・資材の受け入れ試験
・GMPに基づいた日常管理(手順書や文書の記録確認・変更管理・逸脱管理等)
・工程管理の妥当性評価、年次照査
 
品質管理の仕事には製剤化された医薬品が各種法令や基準に合致しているか(不純物の含有や異物の混入がないかなど)を判断する重要な役割があります。
品質試験を行うだけではなく、製造工程も含めた製品品質を管理し出荷の可否を判断します。
「確実に安全である」という製品を、患者様にお届けするという使命のもと業務を行っています。

※製品の品質管理を適切に行う上で、製造工程を理解しておくことが重要なため、一定期間は製造管理部門も経験頂きます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 適性検査

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に募集要項の募集対象をご確認のうえ、ご応募ください
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 WEBでの選考
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 1)(マイナビ経由)エントリーシート
2) 成績証明書
3)卒業(見込)証明書 または 修了(見込)証明書

<修士・博士の方は上記に加えて>
4)学部の成績証明書
5)学部の卒業証明書

※提出時期に関しては別途ご連絡します
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

■生産職:2026年3月大学(学部)以上卒業・修了見込みの方

全部門既卒者の応募も可
※ただし、2025年3月以降に卒業の方で、未就業者に限ります。

募集人数 6~10名
募集学部・学科

活かせる分野

■製造管理部門
有機化学系、放射化学系、分析化学系、微生物学系、放射物理学系、原子力工学系、機械工学系、電気工学系、量子科学系、薬学系他

■品質管理部門
薬学系(薬剤師免許取得予定者または免許取得者)、有機化学系、微生物学系

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

学部卒

(月給)245,000円

245,000円

修士2年卒相当

(月給)272,900円

272,900円

博士3年卒相当

(月給)293,400円

293,400円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

入社1年目は実務実習となります。(試用期間6ヶ月)
入社2年目から、実際の職務にあたっていただきます。
固定残業制度なし

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ●試用期間中の基本月給 
 学部卒    :245,000円
 修士2年卒相当:272,900円
 博士3年卒相当:293,400円
  ※手当は別途支給

●入社2年目のモデル基本月額
 学部卒    :250,000円
 修士2年卒相当:277,900円
 博士3年卒相当:298,400円
  ※手当は別途支給
諸手当 通勤手当(全額)、時間外・休日および深夜勤務手当、夜勤手当等
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 年間休日122日以上
休日:完全週休2日制(シフト勤務の場合を除く)、祝日、創立記念日(3月20日)、5月1日、年末年始
休暇:年次有給休暇(初年度13日)、半日有給休暇、結婚休暇、出産サポート休暇、看護・介護休暇など
休職:病気・育児・介護休職など
待遇・福利厚生・社内制度

福利厚生:寮・社宅、積立貯蓄、退職金・退職年金、会員制福利厚生サービス(カフェテリアプラン等)、慶弔見舞金、団体扱い各種保険など
社会保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、介護保険

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

・健康保険適用の禁煙支援制度を積極的にご案内

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 群馬
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 富山
  • 愛知
  • 京都
  • 兵庫
  • 岡山
  • 福岡

勤務時間
  • ■兵庫工場   8:45-17:15(休憩時間45分)
    ■千葉工場   8:30-17:15(休憩時間60分)
    ■PETラボ    8:45-17:15(休憩時間45分)

    ※所定労働時間は7時間45分
    ※勤務時間はシフトによる交代勤務(夜勤有り)

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒136-0075 東京都江東区新砂3-4-10
TEL:03-5634-7306
人事部 採用担当宛
URL https://www.nmp.co.jp/saiyo/index.html
E-MAIL nmp-saiyo@nmp.co.jp
交通機関 東京メトロ 東西線 南砂町駅徒歩10分

画像からAIがピックアップ

日本メジフィジックス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本メジフィジックス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本メジフィジックス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本メジフィジックス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ