最終更新日:2025/4/17

日産プリンス福島販売(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 自動車・自動車部品
  • 専門店(自動車関連)
  • サービス(その他)
  • 損害保険

基本情報

本社
福島県
資本金
9,000万円
売上高
132億8,000万円(2023年度実績)
従業員
約300名
募集人数
6~10名

【充実した教育制度で若手が活躍できる環境】日産グループの一員として長期にわたって地域に根づき、お客様の生活に寄り添いながら理想のカーライフをサポートしています!

  • 積極的に受付中

福島で働きたい方、大歓迎!まずは会社説明会へぜひご参加ください! (2025/04/17更新)

伝言板画像

こんにちは!日産プリンス福島販売の採用担当の三森です。
たくさんの企業の中から当社を見つけていただき、誠にありがとうございます!

福島市の本社にて随時説明会を開催しておりますので、
まずはセミナー画面より詳細をご確認の上、
ご都合の良い日程でぜひお申し込みください。

皆さんにお会いできる日を心より楽しみにお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    若手社員が多く在籍し、困りごとも相談しやすい環境が整っています。

  • 制度・働き方

    月に1回の職種別研修や社外研修など、教育制度がしっかりと整っています。

会社紹介記事

PHOTO
日産グループの一員として福島に根ざし、お客さまに最適なカーライフを提供。全国の販売会社の中でも多くの表彰実績を持ち、サービス技術力の高さにも自信を持っています。
PHOTO
年次の近い先輩が新入社員を一対一でサポートする『ブラザー制度』を導入。仕事はもちろん、仕事以外の悩みや相談事にも乗りながら成長を温かく見守ります。

人が財産の会社。だからこそ社員が働きがいを持てる職場づくりに力を入れています。

PHOTO

人への投資を惜しまず、制度の充実や働きやすい職場づくりに取り組んでいる松林社長。同社の温かい社風など、実際に足を運んで体感してみてください。

学生の皆さん、弊社のページをご覧いただき誠にありがとうございます。早速ですが、弊社のPRをさせていただきます。

弊社は、日産自動車(株)の連結販売会社として、昨年度に創立80周年を迎えた歴史ある会社です。その間、優秀販売会社表彰を17回獲得し、今年度も一昨年・昨年に続き3年連続受賞を目指し、全社員一丸となって奮闘している最中です。また、サービス技術力にも自信があり、先日もサービス技術大会東北ブロックで優勝し、二連覇を達成するとともに全国大会出場も勝ち獲りました。

そんな誇らしい実績のある弊社ですが、最も重視しているのは「人財への投資」です。自動車販売業界は「労働集約型」の産業で、何かの画期的な発明による技術革新があるわけではなく、「人のみが財産」であり、人によって会社の優劣が決まる業界だと思っています。そのために弊社では人材への投資を惜しみません。そして24年度よりそれを加速しています。

具体例を申し上げると、完全週休2日制で年間休日117日(25年度)としています。サービス職の工具や作業着の支給や毎月の工具手当はもとより、営業職のオーダースーツ支給、事務職の制服支給など、従業員の負担軽減に努めています。
また、従業員の向上心に応えるべく、各種資格手当も充実させました。オフタイムの充実も図るべく部活動も推進しており、今年度は「野球部」「ゴルフ部」が創設されました。今後も続々と創部が計画されており、共通の趣味を持つ社員同士の交流の場を提供しています。

将来のライフプランも安心できるよう、産休育休・介護休取得時の実質給与満額支給や子育て休も新設。これにより会社全体の取得数も飛躍的に増えました。もちろんブラザー制度をはじめ、各種「学びの場」も充実しています。などなど、スペースの問題もあり、全てをご紹介する事は到底できませんので、ぜひ会社説明会にご参加いただき、人財への投資を惜しまない弊社の姿勢をご自身でお確かめください。

(代表取締役社長 松林 克次)

会社データ

プロフィール

【日産自動車グループの地域密着型カーディーラー】
私たちは日産グループの一員として福島という地域に根付き、お客様に必要とされるクルマやカーライフのご提案を行っています。当社の魅力のひとつは、皆さんご存知の「日産自動車」メーカー出資の会社であることです。社内環境の整備も様々なサポートを受けられ、経営面でも盤石の体制で日々業務に取り組んでいます。
また、私たちは単純にクルマを売るだけではなく、クルマを買った後のフォローまで徹底した、喜ばれる仕事に従事しています。クルマは、生活に必要なあらゆるアイテムの中でも特に大きなお買い物です。だからこそお客様の立場に立ち、お困りのことやお悩みのことにはすぐに手を差し伸べ、適切な判断と最適な提案ができるカーライフパートナーを目指します。私たちは今日も、笑顔でお客様をお迎えしています。

【充実した研修体制で、若手が活躍できる環境】
若手が多い活発な企業風土の中で、社員一人ひとりが常に考え、意見を出し合い、それぞれの仕事の主役となって成長をめざそうと日々励んでいます。年2回の全社員大会、各職場での職場懇談会、CSミーティング、各種研修会など多くの研修・教育の機会も作っており、社員の成長を会社が全力でバックアップしております!
また当社には、誰もが活躍できる充実したフィールドが根付いており、働きやすい環境です。時に分からない問題の前で戸惑ってしまったり、ミスや失敗により悔しい思いをした時も、先輩社員が適切にサポートいたします。そうしてレベルアップするたび、お客様との信頼関係も強固になっていきます。「あなたがいるから、このお店に来るんだよ!」と言われるような社員を目指し、互いに切磋琢磨していきましょう。


私たちは、ご来店・ご入庫後に「また次もプリンス福島で!」と思っていただけるような会社・お店であるよう社員全員で努めています。
クルマの販売・フォローを通じて、お客様の生活に寄り添う存在を目指してみませんか?ご応募、お待ちしております!

事業内容
◆日産自動車の新車販売 
◆中古車販売 
◆車検、法定点検 
◆一般整備 
◆純正部品、用品販売
◆損害保険、生命保険代理店業務 

PHOTO

本社郵便番号 960-8042
本社所在地 福島県福島市荒町4番30号
本社電話番号 024-522-7155
本社 福島県福島市荒町4-30
設立 1943年6月
資本金 9,000万円
従業員 約300名
売上高 132億8,000万円(2023年度実績)
事業所 福島県内の各地域に幅広く展開しております。

《店舗所在地》
 ◆福島市(5店舗)
 ◆郡山市(4店舗)
 ◆会津若松市(2店舗)
 ◆いわき市(4店舗)
 ◆須賀川市(1店舗)
 ◆白河市(1店舗)
 ◆相馬市(1店舗)
 ◆南相馬市(2店舗)
 ◆大玉村(1店舗)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 1 5
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.5%
      (65名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修(毎月1回の職種別研修会を1年間実施)
◆新型車種商品勉強会
◆C/Aミーティング
◆NISSAN GT-R 認定T/S研修
◆日産ビジネスカレッジによる各研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
◆日産販売士資格取得の研修あり。
◆その他、任意のスキルアップ研修への派遣あり。
メンター制度 制度あり
全新入社員に対し、配属店舗の同職種の先輩社員(ブラザー)が6ヶ月間、マンツーマンで日々の仕事を支援します。先輩社員が一から丁寧にサポートしてくれるので、初めての環境でも安心して働けます。また、悩みや相談事に対しても面倒を見てくれる存在です。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
毎年1回、今後のキャリアに関して上司との面談があります。
社内検定制度 制度あり
日産販売士・日産整備士

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北学院大学、東北文化学園大学、富士大学、福島大学、福島学院大学、宮城学院女子大学、東日本国際大学、東北大学、東北工業大学、東北生活文化大学、東北文教大学、文化学園大学、仙台大学、仙台白百合女子大学、成蹊大学、作新学院大学、東北福祉大学、東北公益文科大学、尚絅学院大学、神奈川大学、医療創生大学、専修大学
<短大・高専・専門学校>
桜の聖母短期大学、国際マルチビジネス専門学校、福島県立テクノアカデミー会津職業能力開発校、福島学院大学短期大学部、専門学校花壇自動車大学校、専門学校日産栃木自動車大学校、東北生活文化大学短期大学部、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、東北文教大学短期大学部、福島県理工専門学校、文化学園大学短期大学部、仙台赤門短期大学、仙台大原簿記情報公務員専門学校、仙台工科専門学校、仙台高等専門学校、仙台総合ビジネス公務員専門学校、仙台青葉学院短期大学、宮城県立石巻高等技術専門校、宮城県立気仙沼高等技術専門校、宮城県立白石高等技術専門校、福島県立テクノアカデミー浜職業能力開発校

採用実績(人数) 2021年     2022年     2023年
大卒7名     大卒6名     大卒3名
短大卒11名   短大卒2名    短大卒7名
採用実績(学部・学科) 経済学部・保育学科・現代ビジネス学部・販売ビジネス学科・科学技術学部・健康福祉学部・工学部・人文社会学郡・総合政策学部・教育学部・文学部・法学部・ビジネス系・経済経営学部・理工学部・文理学部・創生学部・機械工学部・環境工学科・建築学科・国文学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 9 2 11
    2022年 8 0 8
    2021年 14 4 18
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 11 0 100%
    2022年 8 0 100%
    2021年 18 1 94.4%

先輩情報

お客様の人生の感動体験に何度も関わりたい!
遠藤 樹
2019年入社
白鴎大学
教育学部・英語教育専攻
郡山店 カーライフアドバイザー
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp60710/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日産プリンス福島販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日産プリンス福島販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日産プリンス福島販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日産プリンス福島販売(株)の会社概要