最終更新日:2025/4/25

(株)フコク【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 化学
  • タイヤ・ゴム製品
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系
  • 専門系

ワイパーブレードラバーの設計のプロフェッショナルを目指して

  • K.S
  • 2016年入社
  • 群馬大学
  • 理工学府 化学系
  • ワイパー技術
  • ワイパーブレードラバーの改良・開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名ワイパー技術

  • 勤務地群馬県

  • 仕事内容ワイパーブレードラバーの改良・開発

現在の仕事内容

自動車部品メーカーの設計・技術担当の方とやりとりをしながら、長寿命化など、お客様の意向に沿ったワイパーブレードラバーの改良・開発を行っています。設計グループのなかで、同じ業務を行っている職員は5人おり、それぞれがお客様単位で担当をもっています。設計にあたっては、お客様と直接やりとりすることも多く、1人が1社担当を持つことで、お客様の過去の開発状況を把握しながらスピーディに開発に取り組んでいます。
この他にも試作品の作製・評価、工程変更時の製品評価なども日常的な業務です。お客様先で製品の不具合が起きた場合には、原因を調査し、報告や対策を行うこともあります。


今の仕事のやりがい

実験していくなかで、試作品の特徴(良いところ、悪いところ)が次第にわかっていく過程がおもしろいと感じます。
やらなければならない仕事は常に複数あるため、優先順位を意識して計画を立てながら、仕事に取り組むことを大切にしています。


この会社に決めた理由

大学の就職実績からフコクを知り、ワイパーブレードラバーで世界No.1というところに魅力を感じました。実際に就職してみたところ、私の部署には同年代は少ないのですが、年齢を問わず、話しやすい雰囲気があるところが気に入っています。フレックスタイム制も採用されており、働く時間の融通がききやすいところも魅力のひとつです。


将来の夢

まだまだ製品について分からないことが多いので、知らないことがないくらい詳しくなりたいと思っています。ワイパブレードラバーの開発のプロフェッショナルを目指して、成長を続けていきたいです。 


トップへ

  1. トップ
  2. (株)フコク【東証プライム市場上場】の先輩情報