最終更新日:2025/4/25

(株)フコク【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 化学
  • タイヤ・ゴム製品
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 機械系
  • 技術・研究系

品質は金型で決まる! 量産を支える生産技術のやりがい

  • S.K
  • 2013年入社
  • 日本大学
  • 機械工学科
  • 機能品生産技術課
  • エンジンまわりの小物部品に係る生産技術を担当

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
現在の仕事
  • 部署名機能品生産技術課

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容エンジンまわりの小物部品に係る生産技術を担当

現在の仕事内容

生産技術として主に金型の設計、製造工程の新規立上げ、工程の合理化や不良対策などに取り組んでいます。製品分野としては、自動車部品のなかでも、エンジンまわりの小物部品をメインに扱っています。
開発された製品を、高い品質で安定的に生産するための製造工程を設計し、工程を立ち上げるまで行うのが私たちの仕事です。生産技術課には、現在8人が在籍しており、一人ひとりが担当の製品を持ちながら仕事を進めています。工程設計や不良対策を行う過程では、営業・技術・製造・品質保証・生産管理・品質管理など、いろいろな部署の仕事が絡んでくるため、各部署からアドバイスをもらいながら、仕事を進めています。


この会社に決めた理由

材料の段階から製品を出荷するまですべて社内で行うことができる一貫生産を通して、幅広い技術を学ぶことができると思っていました。それに加え技術者として仕事がしたいと思っていた私にとって、生産技術に力を入れていたフコクという会社はとても魅力を感じました。
さらにフコクは海外工場も多数あり、グローバル性にも惹かれました。私は2年間ベトナムへ、トレーニーとして出向していた経験がありますが、海外での経験は私にとってとても大きな良い影響を与えてくれました。


当面の目標

私は、現場での改善等を繰り返し、技術を身に着け続けたいと思います。
その中で上司となって周りを動かす立場となっても、今まで通り「現場第一主義」で仕事をしていきたいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)フコク【東証プライム市場上場】の先輩情報