予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
この度は数ある企業の中から弊社ページをご覧いただきありがとうございます!私たちは、人材サービスを提供し、企業と人、そして社会の「ハタラクを創る」会社です。今年度は昨年度より選考内容を刷新し、説明会や選考で年の近い先輩社員が本音で質問にお答えする機会を設けるなど選考を進むにつれてよりトーコーを知って頂けるような内容となっております。説明会は少数人数での開催になりますので少しでもご興味ございましたらお早めにご予約をお願いいたします!皆様とお会いできることを楽しみにしております!
2023年度の年平均有給休暇取得日数は10.2日と多く、休暇を取りやすい環境です。
『日本のものづくり』を中心とした人材派遣業を展開し、業種を問わず人材不足解消に取り組みます。
私の担当エリアでは日本を代表される金属メーカーが多いところです。地域の企業と人をつなぎ、日本の多彩なものづくりに貢献できる仕事を「天職」と感じています。
■多くの人との出会いが成長を促す営業を志望して就職活動する中で、人材派遣という業種に出会いました。人と深く関わる仕事であることに加え、完全週休二日制でメリハリある働き方ができる環境に惹かれて入社を決めました。入社後は本社研修を経て阪神支店に配属されました。人材派遣の仕事はさまざまな人と出逢います。応募してくる人には自分の親世代の年代の方もおられ、最初は新人の私がどう指導すればいいのか戸惑ったことを覚えています。先輩からの「言葉使いや接し方を丁寧に」と言うアドバイスを胸に、先輩のやり方をお手本に学んでいきました。ここで学んだ丁寧な接遇は、今でも大きな財産になっています。■企業と人をマッチングさせるやりがい現在は新潟支店で勤務しています。私の仕事は主に二つ。一つは営業としてお客様企業を訪問することです。さまざまな業種のお客様企業を訪問し、生産状況や派遣スタッフの必要スキルを確認するとともに、市場動向や他社の動きなどの最新情報を提供。大事にしているのは顔の見える対応です。日々の営業活動で信頼していただき、競合他社よりもいい条件をいただくと嬉しいですね。もう一つが応募スタッフの面接です。面接では希望職種を詳しくヒアリングし、会社見学から入社立ち会い、退職までをフォローしています。双方の希望がぴったりとマッチングし、派遣スタッフと企業担当者の両方から「ありがとう」の声をいただくとやりがいを感じます。最近では応募条件が合わない人には別の部署を紹介するなど、よりフレキシブルに動けるようになりました。■温かな職場環境とワークライフバランスが自慢私自身、人材派遣の知識は全くありませんでした。しかし、1質問すると10答えが返ってくる面倒見のいい先輩たちに囲まれて、不安なく成長できたと思っています。入社前に感じた温かな社風は本物でした。また、完全週休二日制でオンオフの切り替えがしっかりできるところも当社の魅力でした。休日は支店の先輩たちと一緒に食事に行ったり、最近は趣味で始めた海釣りを楽しんでいます。有給休暇も取りやすいので、遊びも帰省も存分に楽しんでいます。(H.Kさん新潟支店 営業管理課/2020年入社)
【はたらくを創る】1980年の創業から続く老舗の人材派遣会社です!西日本を中心に全国13拠点で事業を展開しています。◆『日本のものづくり』を中心とした人材派遣業を展開! 私たちは、日本の成長の源である「ものづくり」を下支えしたい信念から創業からメーカーや製造業を中心に人材派遣を行っています。 ただ人材を派遣・紹介をしているだけでなくこの事業を通じ、経営課題の一つである人材不足を解消するべく日々取り組んでいます。 化粧品やお菓子、建築用資材など、ものづくりの最前線の現場にスタッフを派遣し活躍しています。 そして現在、コロナ禍の影響で需要が延びている物流系にも分野を広げさらに多くのお客様のお手伝いをしています。◇企業への人材コンサルティング お客様の現場がなぜ人材不足なのか・何に困っているのか・・・ 培ったノウハウを生かし、ヒアリングのスペシャリストとしてクライアント(企業)の課題を解決しています。 例えば急な増産の対応や、新商品の製造など要望はさまざま。 クライアントのニーズに応じたサービス・人材を提案することで雇用を創りだしています。 一人で考えるのではなく、先輩社員や上司と相談し何が一番クライアントにとって良い解決策なのかを一緒に考え”はたらく”を提案していきます。◆人と仕事を結びつける採用活動 求職者と面談を行い、その方に合った仕事を紹介します。 車・バイクで通勤したい、残業がないところがいいなど求職者の働き方、条件に最適なマッチングを生み出します。 そのため日々働き方の情報のアンテナを張っています! 「どのような仕事なのか」「その人が何を求めているのか」をイメージし、たくさんの人に”はたらく”を提供します! 令和の時代に入り、人材ビジネス業界も時代と共に変化を迎えています。 さらにコロナウィルスが猛威を振るいはたらき方も大きく変わりました。 そんな厳しい世の中だからこそ私たち人材会社が必要です。 この困難を乗り越え、さらに成長していくために皆さんの力が必要です。 私たちと一緒にこの困難を乗り越えていきましょう!
男性
女性
<大学> 亜細亜大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大谷大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都光華女子大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、尚美学園大学、摂南大学、同志社大学、奈良大学、佛教大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学 <短大・高専・専門学校> 関西外国語大学短期大学部、京都光華女子大学短期大学部、武庫川女子大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp60859/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。