最終更新日:2024/10/16

丸五基礎工業(株)

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 住宅

基本情報

本社
大阪府
資本金
10億4,900万円
売上高
196億 円(2024年3月実績)
従業員
169名(男性132名、女性37名)

◆◆縁の下の力持ち◆◆<丸五基礎工業は建物を支える杭施工の業界大手>スーパーゼネコンとの取引多数・誰もが知るランドマークにも当社の技術が生きてます

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新たな仲間を迎え、作業服も一新。新年度のスタートです!!
PHOTO
業績が良ければ利益はきちんと社員に還元するのが当社の方針!いい時ばかりではないですが、社員思いの風土だからこそ、しんどい時も全員が一丸となって頑張っています。

いつの時代も基礎工事へのニーズは絶えない。培った「現場力」で100年企業を目指す

PHOTO

「期待するのは、ともに当社の未来を拓いてくれる若い力です。最初は苦労もあるでしょうが、腰を据えて頑張れば必ず成長できる。しっかりと育てます」と徳山社長。

【構造物になくてはならない基礎工事を手掛けて60年】
「基礎工事」とは、構造物を支え、安定させるための土台(基礎)を造る工事のこと。当社は土木・建築双方の基礎工事に携わり、なかでも杭基礎工事を得意としています。強みとなるのは確かな現場力で、創業以来、培ってきた施工力と技術力で競合他社と差別化。「安全の確保・品質の保証・誠実施工」を企業理念に掲げ、これらを全うすることで丸五ブランドを守り続けてきました。また、日本全国のあらゆる場所で多様な構造物の基礎工事に携わってきたことから、さまざまな工法に対応できるのも特長です。自社で保有する数多くの重機を使い、長年契約を結ぶ自社専属の協力会社と連携することで高度な技術と安定施工を提供しています。これまで手掛けた構造物は幅広く、超高層ビルから工場、発電所、高架橋まで実にさまざま。あべのハルカス、瀬戸大橋など、誰もが知るランドマークにも当社の技術が生きています。

【今後も技術を磨き、時代のニーズに応える工法をいち早く】
構造物の種類や規模、建てる場所が変われば杭に求められるニーズも変わり、それに応えるためには技術革新が欠かせません。コロナによりリモートワークが浸透した今、高層ビルの需要に変わり、今後は物流拠点や工場などのニーズが高まってもおかしくはないのです。当社はこれまで培った技術を磨き続けることはもちろん、常に世の中の動きに目を凝らし、最先端の技術、工法を操るプロとして社会に貢献したいと思っています。地震や台風などの自然災害が頻繁に起こる日本において、基礎工事のニーズは決して絶えることはなく、むしろその重要性はより高まると考えます。

【創立60周年。100周年をともに目指してくれる若手に期待】
専門性の高い基礎工事の技術は学校の授業では、その本質を学ぶことはできません。当社では入社後の手厚い研修で一から技術を教え、3~5年の経験を積むなかで一人前の施工管理へと育てます。理系の知識があればスムーズに成長できると思いますが、意欲があれば文系の方も必ず技術を習得できます。これからは建設業界もAIやIoTを活用する時代へ。

(代表取締役社長/徳山 慶裕)

会社データ

事業内容
・場所打ち杭基礎工事
 アースドリル拡底杭
 耐震杭工法
 構真柱建込工法
 オールケーシング工法
 HYSC工法
 障害撤去工法
 置換工法
 つばさ杭工法
 G-ECSパイル工法

詳しい内容は弊社HPからもご確認いただけます
> https://www.marugokiso.co.jp/feature/index.html

「基礎工事」とは…
建物と地面のつなぎ目となる基礎(土台)を作る工事
建物の丈夫さを左右するとても重要なもの

【主な取引先】
鹿島建設(株)・大成建設(株)・(株)大林組
(株)竹中工務店・清水建設(株)
大和ハウス工業(株)・積水ハウス(株)
(株)長谷工コーポレーション・前田建設工業(株)
五洋建設(株)・(株)奥村組・大鉄工業(株)

*丸五基礎工業のキーワード
 大阪、東京、名古屋、広島、福岡、沖縄、スーパーゼネコン
 ゼネコン、ものづくり、施工管理、建設業、現場見学
 縁の下の力持ち、採用、工程管理、安全管理、品質管理、原価管理
 理系、文系、スピード選考
本社郵便番号 541-0053
本社所在地 大阪市中央区本町1丁目8番12号(オーク堺筋本町ビル7階)
本社電話番号 06-6264-0501
創業 1964年1月
資本金 10億4,900万円
従業員 169名(男性132名、女性37名)
売上高 196億 円(2024年3月実績)
事業所
■大阪本社・関西支店
〒541-0053
大阪市中央区本町1丁目8番12号(オーク堺筋本町ビル 7F)

■東京支店
〒135-0016
東京都江東区東陽6丁目3番30号

■名古屋支店
〒460-0003
名古屋市中区錦2丁目14番21号(円山ニッセイビル 13F)

■広島支店
〒730-0051
広島市中区大手町3丁目7番5号(広島パークビル 7F)

■福岡支店
〒812-0016
福岡市博多区博多駅南1丁目3番11号(博多南ビル 4F)

■沖縄営業所
〒900-0015
沖縄県那覇市久茂地1-2-3(パレットパーキングビル 2F)

■高松事務所
〒760-0033
香川県高松市丸の内4-9(丸の内ビル2F)

■仙台事務所
〒981-0913
宮城県仙台市青葉区昭和町2-23(ノーヴス・アーバンビル 702号)

■小野機材センター
〒675-1360
兵庫県小野市喜多町字大土井110-3

■茨城工作所
〒306-0122
茨城県古河市上和田738-1
主な取引先 ゼネコン各社
鹿島建設(株)・大成建設(株)・(株)大林組
(株)竹中工務店・清水建設(株)
大和ハウス工業(株)・積水ハウス(株)
(株)長谷工コーポレーション・前田建設工業(株)
五洋建設(株)・(株)奥村組・大鉄工業(株) ほか
沿革
  • 1962年(昭和37年)
    • 丸五(株)工事部として発足
  • 1964年(昭和39年)
    • 丸五基礎工業(株)として創立
      資本金1,000万円
      アースドリル工法導入
  • 1965年(昭和40年)
    • オールケーシング工法(べノト)導入
  • 1967年(昭和42年)
    • 東京支店社屋新築
  • 1968年(昭和43年)
    • リバースサーキュレーションドリル工法導入
  • 1972年(昭和47年)
    • 兵庫県尼崎市大浜町より大阪市北区へ本社移転
      一般建設業の土木工事業、建築工事業取得
  • 1973年(昭和48年)
    • 名古屋営業所を支店に変更
      福岡営業所を支店に変更
      構真柱工法導入
  • 1974年(昭和49年)
    • 特定建設業のとび・土工工事業取得
  • 1980年(昭和55年)
    • リバース式拡底杭OMR/A工法評定取得
      鋼管矢板建込工法(リバース)導入
      大口径リバース工法導入
  • 1982年(昭和57年)
    • 関西支店開設
  • 1984年(昭和59年)
    • NKTB(場所打鋼管コンクリート杭)評定取得
  • 1985年(昭和60年)
    • バケット式拡底杭OMR/B工法評定取得
  • 1986年(昭和61年)
    • 高松営業所開設
  • 1987年(昭和62年)
    • 一般建設業の造園工事業取得
      特定建設業の舗装工事業取得
  • 1988年(昭和63年)
    • SKTB(場所打鋼管コンクリート杭)評定取得
  • 1989年(平成元年)
    • SSD工法導入
  • 1990年(平成 2年)
    • KKTB工法(場所打鋼管コンクリート杭)評定取得
  • 1991年(平成 3年)
    • HYSC工法(ソイルセメント合成鋼管杭工法)
      技術審査証明取得
  • 1992年(平成 4年)
    • SMTB工法(場所打鋼管コンクリート杭)評定取得
      鋼管矢板建込工法(アースドリル)導入
  • 1994年(平成 6年)
    • SENTANパイル工法技術審査証明取得
  • 2006年(平成18年)
    • バケット式拡底杭OMR/B工法評定取得(2倍拡底)
  • 2010年(平成22年)
    • バケット式拡底杭OMR/B工法評定取得(2.2倍拡底)
  • 2011年(平成23年)
    • 三木工作所を兵庫県小野市へ移転
      小野機材センター開設

  • 2012年(平成24年)
    • 沖縄営業所開設
      仙台事務所開設
      本社・関西支店 大阪市北区より中央区へ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.3%
      (71名中8名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修、資格支援研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に関する資格についての取得費用の金額補填
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社2年目に集合研修にて実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪体育大学、神奈川大学、金沢工業大学、鹿屋体育大学、関西大学、関西学院大学、九州産業大学、近畿大学、甲南大学、駒澤大学、摂南大学、仙台大学、第一工科大学、中部大学、東海大学、東京経済大学、日本大学

採用実績(人数)       2020年  2021年  2022年  2023年
----------------------------------------------------------------
技術系     7名    6名    8名    9名

採用実績(学部・学科) 土木工学科・都市デザイン工学科・都市環境工学科・都市創造工学科・
建築学科・スポーツ教育学科・社会学科・経済学科・経営学科・政治学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 9 0 9
    2022年 8 0 8
    2021年 6 0 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

縁の下の力持ち3
T.R
2024年入社
22歳
大阪工業大学
工学部 環境工学科 卒業
関西支店 工事部
施工管理職
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

丸五基礎工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
丸五基礎工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 丸五基礎工業(株)の会社概要