最終更新日:2025/4/24

(株)シー・アイ・エス

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
資本金
1,700万円
売上高
6億1,000万円(2023年12月実績)
従業員
正社員50名
募集人数
若干名

転勤一切ありません! 文理不問◎未経験からエンジニアへ!充実の研修制度有

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

5/9選考直結型会社説明会開催します!(他日程あり)全学部・全学科応募大歓迎♪ (2025/04/24更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!株式会社シー・アイ・エス 採用担当です。
エントリー受付を開始しました。

会社説明会(Web)
5月 9日 (金) 10:00~
5月23日 (金) 10:00~
日程は更新しますので随時チェックをお願いします!


説明会では、実際に現場で一緒に働くことになるかもしれない先輩たちと直接お話しできます。
詳しい仕事内容について…
会社の人と一緒にうまく仕事ができるか…
プライベートの充実度について…
IT知識ゼロで新しい分野への漠然とした不安…etc.
気になることや不安なことをなんでも聞いちゃってください!
可能な限りすべてお答えいたします☆


当社は、全学部・全学科応募大歓迎♪
ぜひお気軽に説明会へのご参加お待ちしております。
興味本位の参加でも全然問題ありません!
まずは当社を知ってください!


シー・アイ・エスでは入社後、約3か月間の手厚い外部研修を行っております。
SEやプログラマを志していなかった方でも社会人としてのビジネスマナーからIT技術までしっかり身に着けてることができます。
シー・アイ・エスで手に職つけませんか?
実際に文系出身でITの知識がなく入社しましたが、研修を受講して
しっかり知識・技術を身に着けて現在活躍している先輩がいますので、
詳しくは先輩情報をご覧ください!
もちろん、すでにIT系の知識をお持ちの方は特に十分に生かせる環境が整っています!

最短で、内定まで2週間!

公式Instagramも随時更新中!
社内の雰囲気などをお伝えしています。
下のURLからぜひご覧ください☆
https://www.instagram.com/cis.recruit


採用に関するお問い合わせは、こちらまで。
ご質問などお気軽にお待ちしております!
Mail:saiyou@c-i-s.jp
Tel:03-3367-2601
採用担当宛

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は13日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • キャリア

    未経験から挑戦でき、プログラマ・システムエンジニア、インフラエンジニアへのキャリアアップが可能です。

  • 戦略・ビジョン

    手厚い教育体制のもと、あらゆる企業からのご相談やご要望に応え、新しい技術とシステムを提案しています。

会社紹介記事

PHOTO
銀行・証券会社をはじめ、大手企業に導入されているシステムを多数開発している同社。その最前線では、20~30代の社員が多数活躍している。
PHOTO
メンバー全員の顔と名前が一致する、50名規模の会社。役職者との距離が近いフラットな社風なので、新人でもすぐ職場に打ち解けられるだろう。

手厚い教育体制が整っているので、文理問わず誰でも活躍できます!

PHOTO

「社員の半数以上は文系出身者。3カ月間の研修で基礎から学べるので、知識ゼロからの挑戦ができます」とFさん(左)とKさん(右)

大きなやりがい、抜群の人間関係、理想のワークライフバランス、すべて手に入ります!
■業界高水準の働きやすさが魅力
金融・医療・流通・サービスをはじめ、幅広い業界のシステム開発を手がけている当社。ITインフラの構築や自社パッケージソフトの運用も行っており、多彩な活躍のフィールドが広がっています。私は入社以来、金融システムの開発を担当。現在は、金融商品の市場リスクを管理するシステムに携わっています。この仕事の醍醐味は、モノづくりのおもしろさを味わえること。ユーザー企業からの「運用しやすい」と言った声が、原動力となっています。

弊社の魅力は、社員一人ひとりを大切にする社風。社員の多くは客先に常駐しているのですが、新人は歳の近い先輩と同じ現場に配属されます。希望に応じて、配属先の変更も可能。たとえば、子育てとの両立で通いやすい現場への異動が叶った社員もいます。年間休日125日以上、残業月平均10時間以下と、ワークライフバランスも抜群。プライベートを大切にしながら働けるのが魅力です。この仕事はチームプレーなので、コミュニケーション力が必要不可欠になってきます。人の話にしっかり耳を傾け、意見を発信していける方なら、大きく成長していけるでしょう。
<SI事業部 シニアマネージャー/F.T/2009年入社>

■未経験から挑戦でき、キャリアアップできる会社
私は、プログラミング経験がほとんどない状態で入社しました。けれども、3カ月間の新人研修のおかげで、安心して一歩を踏み出せたのです。入社後は、すでに導入されている金融システムの保守からスタート。ユーザーである銀行からの問い合わせ対応などを担う仕事です。入社10年目の今は、銀行との折衝からトータルで携われるまでに成長しました。

弊社はトップダウンではなく、社員が主役の会社。経営陣との距離が近く、思っていることは何でも気軽に発信できます。普段はバラバラの現場で働いているのですが、フットサルやボードゲームなどを通して社員交流が活発。また、私のようなプログラミング未経験者が多数活躍しています。ちなみに以前は、SI事業部の部長は女性でした。何事にも積極的に挑戦していく開拓精神のある方なら、大いに力を発揮していけると思います。
<SI事業部 リーダー/K.D/2010年入社>

会社データ

プロフィール

業種に拘らず、あらゆる企業からのご相談やご要望に応え、新しい技術とシステムをご提案しています。

弊社では、学校法人向けシステムをはじめ、自社製品の開発を手掛けています。

より良い製品をご提供し、お客様にご満足頂けることが私達技術者の喜びともなっています。

毎年の新入社員研修や技術研修、資格取得等について皆で話し合い、社員一人ひとりの知識や経験が年々向上するよう積極的に取り組んでいます。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
■コンピュータシステムに関するコンサルテーション
 及びソフトウエアの企画・設計・開発・保守・販売
■ネットワーク設計・構築
■パッケージソフトウエア企画・開発・販売・保守
■コンピュータシステム全般における開発支援
派13-310750

PHOTO

≪毎年恒例!新入社員による外部研修の成果発表≫

本社/郵便番号 160-0023
本社/所在地 東京都新宿区西新宿7-22-45 KDX西新宿ビル3F
本社/電話番号 03-3367-2601
関西事業所/郵便番号 541-0053
関西事業所/所在地 大阪府大阪市中央区本町3-5-2 辰野本町ビル5F
関西事業所/電話番号 06-6264-7101(※不在時本社転送)
設立 1985年6月
資本金 1,700万円
従業員 正社員50名
売上高 6億1,000万円(2023年12月実績)
事業所 本社/東京都新宿区西新宿7-22-45 KDX西新宿ビル3F
関西事業所/大阪府大阪市中央区本町3-5-2 辰野本町ビル5F
社員数 社員数の増員計画を立て、早期に社員100名体制を目指しています。
主な取引先 アイエックス・ナレッジ(株)
(株)インフォコム東日本
TISソリューションリンク(株)
(株)オージス総研
キヤノンITシステムソリューションズ(株)
コムチュア(株)
(株)シーエーシー
情報技術開発(株)
(株)ディ・アイ・システム
(株)ニーズウェル
みずほリサーチ&テクノロジーズ(株)
TDCソフト(株)

他(五十音順)
関連会社 (株)ウィズイン
平均年齢 34歳
平均勤続年数 8年9か月
平均給与 332,034円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (1名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後3カ月間は、社内・外部にてビジネスマナーやJAVA等の研修を実施します。
自己啓発支援制度 制度あり
会社指定の通信講座をいつでも受講可能です。
メンター制度 制度あり
グループ制度を採用しており、先輩社員が相談などサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
会社指定資格の受験補助制度/資格合格祝い金

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
朝日大学、跡見学園女子大学、大阪経済法科大学、大阪国際大学、学習院大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、北里大学、京都外国語大学、近畿大学、熊本学園大学、工学院大学、神戸大学、國學院大學、国士舘大学、城西大学、城西国際大学、尚美学園大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、駿河台大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京情報大学、東京女子大学、東京電機大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、新潟国際情報大学、日本大学、白鴎大学、広島大学、文教大学、法政大学、宮崎大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明星大学、桃山学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、麗澤大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校穴吹コンピュータカレッジ、岩手県立産業技術短期大学校、大阪情報コンピュータ専門学校、大島商船高等専門学校、木更津工業高等専門学校、京都コンピュータ学院京都駅前校、神戸市立工業高等専門学校、情報科学専門学校、湘北短期大学、東京ビジネス&キャリア専門学校、東京マルチ・AI専門学校、名古屋工学院専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL名古屋、早稲田速記医療福祉専門学校、大阪情報専門学校、東北電子専門学校、東京環境工科専門学校、ECCコンピュータ専門学校、東京情報クリエイター工学院専門学校、東京医療秘書福祉&IT専門学校

採用実績(人数)         2022年  2023年  2024年
-----------------------------------------------------------
大学卒      2名    1名    1名
短大・高専卒   1名    2名    1名
採用実績(学部・学科) 経営学部、政経学部、経済学部、法学部、理学部、文学部、情報学部、工学部、社会システム学部、生物資源学部、理工学部、教育学部、人文学部、現代文化学部、生命科学部、情報フロンテア学部、情報工学部、外国語学部、国際関係学部、理学研究科ほか
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 2 1 3
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 3 1 66.7%

先輩情報

メリハリのある社会人生活!
T.Y
2023
24歳
SI事業部
システムの保守・改善
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp61414/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)シー・アイ・エス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シー・アイ・エスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シー・アイ・エスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)シー・アイ・エスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)シー・アイ・エスの会社概要