最終更新日:2025/4/25

(株)スズキ自販中部

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 損害保険

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 役職
  • 法学部
  • 営業系
  • 販売・サービス系

実績を上げれば上げるほど評価もしてもらえるやりがいのある仕事

  • I.T
  • 2015年入社
  • 名城大学
  • 法学部 
  • スズキアリーナ名古屋緑 新車直販営業
  • 新車の販売/その他周辺利益の獲得

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 商社
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名スズキアリーナ名古屋緑 新車直販営業

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容新車の販売/その他周辺利益の獲得

現在の仕事内容

新車の販売から周辺利益(任意保険・JAF等)の獲得が主な仕事内容です。その出来高によって給料の内容も変わってくるので、実績を上げれば上げるほど評価もしてもらえるやりがいのある仕事です。私たち営業スタッフは毎月目標を与えられ、どうすれば達成出来るかを考え、計画を立てて行動していきます。その他の仕事としては点検の呼び込みであったり、車の調子伺いで自宅へ訪問、展示車・試乗車・代車の洗車、店舗のブログ更新など仕事はたくさんあります。管理顧客は先輩から引き継ぎをしますので昔のような飛び込み訪問等はありませんのでご安心ください。


一番嬉しかったことにまつわるエピソード

私にとって嬉しい出来事は車が売れた時よりも、そのプロセスが思う通りに進み、すべてミスなくスムーズに終える事が出来た時です。
5年目に入って間もない頃でしたが、当店からだと自宅まで距離のある新規のお客様が車を見にご来店されました。遠方から来店されたお客様でしたが、査定・見積りといつも通りに商談をしていました。すると「あなたとっても要領が良くて説明も分かりやすいね」と褒めて頂きました。お世辞だと思っていましたが、当時の事を思い返してみると自分でも納得するくらい商談・書類手続きから納車まで段取りが完璧でした。なので自宅から遠くてもそのまま車を購入して頂けたのではないかとそう感じております。自分の成長を感じた瞬間でした。最終的に成約に至れば最高ですが、私はそのプロセスも大切にしたいと思っています。


この会社に決めた理由

私はディーラーをメインに就職活動をしておりました。スズキ以外にも国内四輪車メーカーは色々と見てきましたが、最終的に愛知に本社を持つ某メーカーとスズキで迷いました。
今後軽自動車の注目が必ず高まっていくと思っていたこともあり、代表的な軽自動車取扱いメーカーの中ならスズキが好きだなと思い、結果スズキを選びました。
愛知県にはスズキのディーラーがいくつかありますが、中でも当社を選んだ1番の決め手としては、採用の方の雰囲気や面接等を受ける店舗のスタッフから受ける印象でした。とても和やかな雰囲気で緊張が和らいだのを今でも覚えています。


会社の雰囲気

非常にアットホームな雰囲気の会社だと感じています。ディーラーは厳格な方が多いイメージを持っておりましたが全くそんなことはなかったです。むしろ気さくで優しい方の方が多いと感じました。ですので縦の関係・横の関係共に風通しの良い会社であると私は思います。


学生の皆さんへメッセージ

ディーラーを中心に就職活動をする方へのアドバイスになってしまいますが、まずは現場の生の声を聞くことです。OB訪問を希望すれば可能だと思いますが、なるべく多くの店舗を訪れるべきです。店舗で分かれているディーラーは店舗ごとで雰囲気も全く違ったりしますのでおすすめです。あとは商品をよく調べ、他社と比較した方が良いです。営業ですので売れなければ意味がありません。「これなら自信を持って販売が出来る」と思う商品のある会社にした方が良いです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)スズキ自販中部の先輩情報