予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名サウザンド桑名本店
仕事内容班長
主に2つあります。1つ目は、普段の休みはお菓子やパンをつくることです。仕事終わりなどに作ることもありますが、オフだと時間を気にせずに作ることができるので、パンなど発酵に時間がかかるものにチャレンジします。2つ3つ同時進行で作り終わると達成感と同時にお菓子やパンが出来上がるので個人的に一石二鳥なストレス発散方法の1つです! もう1つは、海外旅行です。これまでに行った国はトータルで10か国くらいです。旅行の準備段階や帰国後の全てを含めて色々な文化に触れることで自分の中の常識が固定概念であるということ、トラブルが起きたときに言語も不十分な中でどう切り抜けていくかという部分が自分の中ではとても新鮮で、刺激を受ける部分です。そして純粋に色んな所の色んなご飯とお菓子を食べることが好きなので食という部分も魅力の1つです。その際はお店とシフトの相談をして、まとまった日数の休みを頂くよう調整をしていただいています。オフがあることで仕事を頑張るモチベーションにもつながるので、コロナの心配が払拭されたらまた行きたいと考えているところです。
現在も尚自分の課題点の1つですが、自分で仕事を抱え込んでしまって自滅してしまったことがあります。実際にあったことを1つ挙げると、お店のカウンターの商品の選定があります。毎週決まった曜日に地元のお店、もしくは楽天などのインターネットで取り寄せて景品を仕入れて販売するという内容の業務を担当していたときのことです。当日から逆算して進めていかないといけないのですが、なかなかお店を決めきれないばかりか商品自体もどれにしようかと悩んでしまい、時間がかかっていました。その結果、発注がギリギリになってしまったことがありました。この反省点は、自分でやらなければならないという固定概念をやめて、もっと周りの人たちを巻き込んでいけば自分の考える時間を減らすことができ、発注の場面以外の時にお店の目星を付けておいてリストをつくっておけば考える時間を減らすことができたという点でした。周りの人を巻き込んでみんなで物事を進めていくということの難しさはありますが、難しいが故の達成感もあります。上司への相談や同僚・部下・アルバイトへの協力依頼などを通して自分で抱え込まないように今後も業務に勤めていきます。