予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名氏家営業所(業販営業)
勤務地栃木県
仕事内容新車の卸売販売/販売支援/アフターフォロー など
私は、業販営業をしています。仕事内容は、町の自動車整備工場様、いわゆる販売店様との取引をメインとしています。日中は、担当する販売店様への訪問活動が中心です。その中で新型車の説明や、カタログ・のぼり等の資材の交換、イベント・キャンペーンの案内、商談などをし、販売店様のサポートをしています。販売店様は、あらゆるメーカーの車を取り扱っており、販売することができます。その中でも、より多くのスズキ車を販売していただくために、販売店様の社長や従業員の方々と信頼関係を築くことも大切な仕事です。
私は、人と話すことがとても好きです。そのため職種は「営業職」を希望していましたが、営業職の中にもたくさんの種類があります。合同企業説明会等にも参加しましたが、どの業界、どの企業など決めきれていませんでした。そんな中、大学の就職支援室で就職活動についての相談をしたことをきっかけに、スズキ自販栃木の会社説明会に参加しました。この説明会を通し、会社の雰囲気や当時採用担当だった方の人柄に一目惚れし、選考に進むことを決めました。
仕事する上で心掛けていることは2つあります。それは「約束を守る」こと、「販売店様に喜んでもらえる仕事をする」ことです。どちらも一見当たり前のことですが、私たち業販営業には仕事をするにあたって、とても大切なことだと思います。現在入社3年目ですが、私はこの2つのことを守り、仕事に励んでいます。販売店様と信頼関係が築けてきたと感じることができると、より一層この仕事が楽しくなります。
先ほどの項目で、「販売店様に喜んでもらうことをする」ことが大切だと言いました。その成功談があります。ある販売店様を訪問した際、「軽トラックに関しての同じ問い合わせが多いんだよね」とお話がありました。そこで、私は店内に掲示するポップを作成し、その販売店様にお渡ししました。すると、後日販売店様から「A君のおかげで問い合わせが減ったよ。」との言葉をかけられ、とても喜んでいただけました。直接車の販売には繋がっていないかもしれませんが、この一件でより信頼関係を築くことができ、その販売店様は一番にスズキの車をお客様に販売してくださるようになりました。