最終更新日:2025/4/23

神戸信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 金融系

常に笑顔でお客さまの応対をしています!

  • 仲田 里香奈
  • 2018年
  • 甲南大学
  • 文学部
  • 預金係

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 勤務地兵庫県

  • 仕事内容預金係

現在の仕事内容

窓口を担当しています。入出金やお振込み、両替や税金のお支払などの手続きが多いです。その他、口座の新規作成や定期預金、定期積金の作成、ご住所などの変更や紛失の手続き等が主な仕事です。投資信託や保険商品のセールスを行うこともあります。
 一口に窓口担当と言っても他にも様々な業務があり、日々刺激を受けながら業務に取り組んでいます。まだまだ分からないことも多いですが、周りの先輩方や上司の方々に助けていただきながら充実した日々を過ごしています。


今の仕事のやりがい

お客さまに感謝された時です。ある日定期預金の解約でお客さまがいらっしゃいました。最初に受け付けさせていただいた際は、「どうしてもお金が必要やねん、とにかく急ぐから早くして。」と少し無愛想な感じでした。しかしお話するうちに、ご自身のことやご家族のことも笑顔でお話してくださいました。さらに、「仲田さんにしてもらって良かった、ありがとう。今度他行からお金を預けに来るわ。」と言っていただきました。手続きの方法は誰でも同じですが、その過程によってお客さまに与える印象は変わります。お客さまとの会話の大切さを改めて実感しました。


今までの仕事で印象に残っているエピソード

お客さまに笑顔をお褒めいただいたことです。窓口担当になって間もない頃は事務手続きをすることに必死でお客さまとの会話もなかなか弾みませんでした。先輩方より知識もスピードも劣る私に出来ることは何かと考え、常に笑顔でいることを心掛けました。するとお客さまの方からお話ししてくださるようになり、少しずつ顔を覚えてくださるようになりました。そのような中、あるお客さまから「あなたの笑顔いいわ、最高よ」とお褒めいただきました。その時の喜びは今でも忘れられません。今後はさらに知識を身につけ、スピード感を持ち、お客さまのお役に立てるよう、日々邁進しています。


学生のみなさんへメッセージ

毎日のようにスーツを着用し、エントリーシートの作成や面接の対策に追われ、投げ出したくなる日もあるかと思います。そんな時は一旦立ち止まり、自分が本当にしたいことは何なのか、自分の長所が活かせるのはどの企業なのか考えてみてください。就職活動において一番大切なことは自分を見失わないことだと思います。上手くいかなかったときには自分なりの方法でリフレッシュし、オンオフをしっかり切り替えながら就職活動に励んでください。皆さんの周りには応援してくれる人が沢山いることを忘れずに悔いのないように取り組んでください。


トップへ

  1. トップ
  2. 神戸信用金庫の先輩情報