最終更新日:2025/3/1

(株)ANA Cargo

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空輸
  • 物流・倉庫
  • 空港サービス
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
311億円(2023年度実績)
従業員
1013名(2024年4月1日現在)
募集人数
36~40名

ANAグループの貨物事業を担う中核会社「ANA Cargo」。ANAの旅客機とフレイター(貨物専用機)のグローバルなネットワークで航空物流にイノベーションを起こします。

こんにちは!エントリーシート受付中でございます (2025/02/12更新)

伝言板画像

【ANA Cargoにアクセスいただき、ありがとうございます】

当社はANAグループの貨物郵便事業の戦略立案・商品開発から
営業・オペレーションまで一手に担う、貨物事業中核会社です。

航空物流とはどのような仕事をしているのか、社会に貢献したい方、
少しでもご興味がある方は是非エントリー頂ければ幸いです。

皆様のエントリーをお待ちしております!


(株) ANA Cargo 採用担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    人々の暮らし・経済を支え、日本国内外問わずダイナミックな事業を行うことができます!

  • キャリア

    キャリアの形は十人十色、自身のありたい姿に向けてチャレンジできる環境です!

  • 制度・働き方

    福利厚生・手当も充実!オンオフを切り替えて過ごすことができます!

会社紹介記事

PHOTO
ANAグループ貨物事業の中核会社として、戦略立案、商品・ソリューション開発、セールス、オペレーションを統括。グローバルトップ5のキャリアを目指している。
PHOTO
「Global Network」、「Japan Quality」、「Innovation Pioneer」をビジョンに掲げ、グローバルフィールドに挑戦。また、社員の教育体制も充実している。

ANAグループの旅客便・貨物便ネットワークを基盤に、航空貨物で世界をつなぐ

PHOTO

【チームで協力!カイゼン活動にも積極的な社風】部署単位や部署をこえたチーム体制で、「カイゼン活動」などもみんなで前向きに進めています。

ANA Cargoは、ANAグループの旅客便・貨物便の豊富なネットワークを基盤に、ANAグループ貨物事業の中核会社として、戦略立案、商品・ソリューション開発、セールス、オペレーションを統括しています。

多くの企業の経済活動において、物流は欠かせないもので、国際航空貨物輸送の役割はますます重要になっています。私たちはANAグループで長年培ってきた輸送ノウハウの強みを活かすことはもちろん、業界にイノベーションをもたらす存在であり続けたいと思っています。そのために、社員一人ひとりが貨物輸送のオペレーションを知り、お客様のニーズに耳を傾け、社会の動きに俊敏に反応することが求められています。

ANA Cargoには充実した教育や研修の機会があります。しかし、そこで学んだことを日々の成長に結び付けられるかは、社員一人ひとりにかかっています。身につけたことに自ら磨きをかけ、イノベーションを起こすべく日々果敢に挑戦していく人たちとなら、新たなANA Cargoの価値を創造できると信じています。

会社データ

プロフィール

(株) ANA Cargoは、これまでANAが担ってきた貨物事業の戦略立案・商品開発機能を受け継ぎ、ANAグループにおける貨物事業のマーケティング、セールス、オペレーションを統括する中核会社として、2014年4月より営業を開始しました。
経済のボーダレス化により、国境を越えたビジネス展開が求められる今、グローバルに広がるANAのフレイター(貨物専用機)・旅客機のネットワークを活用して、信頼性の高い確かな品質と、お客様のニーズを捉えた革新的な発想で、物流戦略に付加価値を創出し、新たなビジネスチャンスを切り拓きます。

#さまざまな大学出身の先輩が活躍中!
#航空物流

正式社名
(株)ANA Cargo【ANAグループ】
正式社名フリガナ
エーエヌエーカーゴ
事業内容
ANAグループ貨物戦略の立案・航空機の貨物スペース販売・空港における貨物輸送管理・総合物流サービスの提案

◆ウェアハウスオペレーション
 ○オペレーションマネジメント
 ○品質管理
◆マーケティング
 ○商品開発
 ○他社提携
◆セールス
 ○販売計画立案
 ○貨物スペース販売
◆本社
 ○企画、財務、総務、人事
 ○各種事務作業

PHOTO

空港オペレーション業務(輸出)では、航空機に搭載する貨物の進捗管理を行います。先輩に相談しながら、貨物を満載にできるよう日々取り組んでいます。

本社郵便番号 105-7140
本社所在地 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター
本社電話番号 070-4874-6980
設立 2013年10月1日(2014年4月1日営業開始)
資本金 1億円
従業員 1013名(2024年4月1日現在)
売上高 311億円(2023年度実績)
事業所 東京(汐留)、成田空港、羽田空港、関西空港、札幌、名古屋、大阪、福岡、沖縄
代表者 代表取締役社長 脇谷 謙一
株主構成 ANAホールディングス(株) 100%
沿革
  • 1953年
    • 全日本空輸(株)(ANA)が貨物郵便輸送事業を開始
  • 2001年11月
    • ANAロジスティクサービス(株)設立
  • 2013年10月
    • (株) ANA Cargo設立
  • 2014年4月
    • 2014年4月 ANAロジスティクサービス(株)と統合し、営業を開始。
      ANA貨物事業室とANAロジスティクスサービス(株)の事業を継承する。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 20.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 13 21
    取得者 7 13 20
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    87.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■1年目フォローアップ研修
■2年目フォローアップ研修
■3年目フォローアップ研修
■ANAグループ若手社員研修
■ANAグループ中堅社員研修
■中堅リーダー研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援:会社指定の通信講座を受講し、合格終了した受講料の会社補助が受けられます。
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、香川大学、関西学院大学、京都大学、筑波大学、帝京大学、東京学芸大学、東京理科大学、同志社大学
<大学>
愛知大学、青山学院大学、宇都宮大学、桜美林大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大妻女子大学、福岡教育大学、フェリス女学院大学、大阪経済大学、お茶の水女子大学、香川大学、学習院大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、京都外国語大学、京都産業大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、神戸市外国語大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、上智大学、成城大学、清泉女子大学、創価大学、大正大学、拓殖大学、千葉大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京女子大学、東京電機大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、獨協大学、新潟大学、日本女子大学、法政大学、宮崎公立大学、武庫川女子大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、信州大学、神戸女子大学、長崎大学、日本大学、摂南大学、岡山大学、専修大学、玉川大学、東京農業大学、工学院大学、筑波大学

全国の国公立・私大
留学生の方の採用実績もございます。

採用実績(人数) 2025年入社:31名
2024年入社:43名
2023年入社:28名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 15 16 31
    2024年 17 26 43
    2023年 13 15 28
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 31 0 100%
    2024年 43 3 93.0%
    2023年 28 4 85.7%

先輩情報

国際航空物流を最前線で体感できる
芳賀 万紘
2023年
中央大学
経済学部国際経済学科
羽田国際貨物サービス部 運送課
国際線旅客便における輸出貨物の重量・スペース管理業務
PHOTO

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp61833/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ANA Cargo

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ANA Cargoの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ANA Cargoを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ANA Cargoの会社概要