最終更新日:2025/4/16

生活協同組合おおさかパルコープ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 生活協同組合
  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 共済

基本情報

本社
大阪府
資本金
224億6,435万円
売上高
599億1,759万円(2023年6月)
従業員
2,971名(パート・アルバイト含む)
募集人数
11~15名

組合員さん一人ひとりに寄り添った対応で地域を支える仕事です。

  • My Career Boxで応募可

エントリー受付中です! (2025/04/02更新)

伝言板画像

おおさかパルコープ人事教育の皆本です。

4月もZoom説明会を開催しております。

皆様のエントリーをお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    暮らしに欠かせない「食」を扱うお仕事です。地域の組合員さんに支えられ32年間黒字です。

  • キャリア

    パルコープには様々な部署があり、商品部、システム部、経理部、人事部などで活躍できます。

  • 職場環境

    土日休みで、残業時間は1日10分以内。メリハリを大切にしている職場です。

会社紹介記事

PHOTO
悩みを抱えていそうな後輩がいれば先輩から進んで声をかけるなど、先輩後輩の距離感の近さもおおさかパルコープの魅力。経験が浅くても安心して働ける環境です。
PHOTO
入協後は配送担当者、店舗スタッフ、営業担当者からスタート。いずれも地域に足を運び、組合員さんからの要望を聞き、パルコープの現場について学びます。

行く先々であたたかい人間関係を築き、「ありがとう」と感謝される仕事です

PHOTO

「残業もほとんどなく、休みはしっかり取れますし、お盆の期間は配送自体がありません。育休を取得する先輩も増えていますし、働きやすい環境が整っています」/山本

ありがとうと人から感謝されるような、誰かの役に立てる仕事がしたいと思い、パルコープのインターンシップに参加しました。そこで体験した仕事もイメージの通りでしたし、何より先輩方の人柄が良くこの人たちと一緒にここで働きたいと思い入協を決めました。

入協後は1週間ほどの集合研修と、営業やグループ宅配といった職種別の業務研修の後、6月頃から個人宅への配送業務をスタートしました。最初の2か月は先輩と一緒に配送を行うOJT期間で、ひとり立ちは8月。先輩と一緒に回ったルートをそのまま引き継ぐので、その時点で配送ルートは頭に入っていますし、組合員さんとの関係も構築できており特別大きな不安はありませんでした。
配送業務は曜日ごとにルートが決まっており、1日だいたい60~70件のお宅に荷物をお届けします。1件あたりの滞在時間は3~5分ととても短いのですが、以前おすすめした商品がどうだったかという感想を伺ったり互いの体調を気遣う言葉をかけ合うなど、何気ないコミュニケーションを重ねて関係を深めていくことが今はとても楽しいです。米や水など、重いものを運ぶのは大変ですが、腰を痛めない運び方のコツなどは先輩から教わっていますし、組合員さんのお役に立っている実感も大きく、今はそれもやりがいの一つになっています。

また、通常の配送業務の他にも産地に足を運び生産者の声を聞いて商品提案に生かす産地研修や、おおさかパルコープのオリジナル商品を開発するプロジェクトなど、新しいことを学び、挑戦できる機会が豊富。そうしたチャンスも積極的に活用しながら、自分らしいキャリアを築いていくつもりです。
1日60~70件の配送というととても多いように感じるかもしれませんが、支所により対応エリアが定まっているため移動に時間がかかる配送先は少なく、昼休みは必ず支所に戻り、食堂で昼食をとっています。食堂は各支所に設置されており、栄養バランスの取れた食事が格安で食べられますし、メニューのリクエストもできるのでとてもありがたいですね。また、職場の先輩方はとてもやさしく、何かあればすぐに相談できますし、別の支所に勤める同期とも一緒に研修を受けたり、食事に行ったりして度々顔を合わせています。頼れる仲間がたくさんいるこの心強い環境を、より良い仕事と自身の成長につなげていきたいと思っています。
(山本湧基 門真支所 2023年入協)

会社データ

プロフィール

毎週同じ組合員さんのところへ配達にいきます。「これおいしかったよ」など、届けた商品の感想を聞けるのも生協の強みの一つです。日々の会話から「○○が欲しい」という要望を聞き、改善しサービスの向上に繋げることが、配送担当者のお仕事です。そのようなお声から、昨年は年間37品目のオリジナル商品がデビューしました。一人ひとりに寄り添うことで組合員さんから直接「ありがとう」と言っていただける、やりがいのある仕事です。

事業内容
《事業内容》
おおさかパルコープでは、1975年の設立以来、組合員さん一人ひとりの声を大切に「安全でよりよい物をより安く」の願いを実現してきました。
また食品関連以外にも組合員さんのくらしがより豊かになるようさまざまな事業を展開しています。
ボランティア活動などにも取り組み、地域に根付いたおおさかパルコープをめざしていきます。

■共同購入事業(宅配)
カタログでご注文いただいた食品や日用品を、週1回決まった曜日にお届けします

■店舗事業
「鮮度・旬・美味しさ」を大切にし、親しみやあたたかみを感じられる売り場作りをしています。

■共済事業
組合員さんの「たすけあい」から始まったCO・OP共済をご案内します

■福祉事業
住みなれた地域で安心して暮らし続けていくことをサポートしています

■生活サポート事業
旅行、チケット、夕食弁当の宅配、葬祭などくらし全般に関するサービスを提供しています

他にも様々な部署があります。(商品部、人事、経理、など)
どの部署も根幹にあるのは「組合員さんの要望に応える」ことであり、組合員さんが必要な商品を買うために自ら出資して作った生活協同組合(購買生協)として、その願いに応えるために地域密着の事業を展開しています。

入協後は配送担当、店舗スタッフ、営業担当に着任し、現場でパルコープの仕事を学んでいただきます。

PHOTO

同期で同じ配送センターに担当者として配属になり、共に頑張ってきました。植田さんは3年目、浅野さんは4年目でチームリーダーになり、チームを引っ張っています。

本社郵便番号 534-0024
本社所在地 大阪市都島区東野田町1-5-26
本社電話番号 0662420915
設立 1975年11月
資本金 224億6,435万円
従業員 2,971名(パート・アルバイト含む)
売上高 599億1,759万円(2023年6月)
事業所 ●京橋本部(大阪市都島区東野田町1-5-26)
●共同購入支所 16カ所 (枚方支所、北枚方支所、南枚方支所、樋之上支所、寝屋川支所、南寝屋川支所、門真支所、港支所、西成支所、南津守支所、平野支所、東住吉支所、鶴見支所、都島支所、生野支所、安治川支所)
●店舗 9カ所(ながお店、西くずは店、星ケ丘店、忍ヶ丘店、東都島店、東中浜店、つるみ店
枚方公園店、粉浜店)  
●物流センター 1カ所 (枚方)
●組合員会館 4カ所
●組合員集会室 14カ所
●福祉センター 7カ所
●サービス付き高齢者住宅 1カ所
主な取引先 生活協同組合連合会コープきんき事業連合、日本生活協同組合連合会、三菱食品(株)、(株)日本アクセス、(株)ケイ低温フーズ、全農パールライス(株)、(株)ナックス、ケイアイ・フレッシュ・アクセス(株)、JA全農青果センター(株)、ヤシマ(株)
関連会社 (株)おおさか協同物流センター
コープ住宅サービス(株)
(有)パル企画
株式会社コ・ジャスナ
平均年齢 39.6歳(正社員:2023年度)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 23
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.9時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 48 2 50
    取得者 28 2 30
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    58.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.9%
      (71名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、運転研修、産地研修、海外研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育…指定の通信講座を受講し、合格終了した受講料の補助が受けられます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大谷大学、大手前大学、関西大学、関西学院大学、京都橘大学、近畿大学、甲子園大学、甲南大学、神戸医療福祉大学、神戸学院大学、神戸女子大学、四天王寺大学、摂南大学、帝塚山大学、同志社大学、奈良大学、花園大学、阪南大学、佛教大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学

採用実績(人数)
     2022年 2023年 2024年
--------------------------------------------------
大卒   1名   5名    8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp61856/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

生活協同組合おおさかパルコープ

似た雰囲気の画像から探すアイコン生活協同組合おおさかパルコープの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

生活協同組合おおさかパルコープと業種や本社が同じ企業を探す。
生活協同組合おおさかパルコープを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 生活協同組合おおさかパルコープの会社概要