アルバイトやサークル活動を通じて、さまざまな人とコミュニケーションを取る機会を大切にしていたので、面接でもそれほど緊張することはありませんでした。たくさんの人たちとコミュニケーションを重ねた経験が、社会人になってからも大いに活かされています。就職活動は自分自身を見つめ直し、成長するチャンスでもあります。積極的に行動して、自身に合った道を見つけてください。
(K.Y.さん)
私自身、自己分析をしたことで「なぜフロントエンド開発が楽しいのか」を言語化することができました。具体的な理由や経験に基づいて自分の適性を理解することで、面接でも説得力のある説明が可能になります。さらに、自己分析における自身への深い理解によって今の仕事にも役に立つこともあります。皆さんも、就職活動のためだけではなく、今後のために自己分析することをおすすめします。
(N.Y.さん)
就職活動のアドバイスとして、希望職種はしっかり考えておくことをお勧めします。就職活動中はあまり意識することがないかもしれませんが、実際に入社してみると職種によって日々の生活や過ごし方が全然違うことがあるため、職種を知り、入社後の自分の働き方や具体的な業務内容をイメージすることが重要です。目先の内定をゴールとするのではなく、将来の自身のライフスタイルを見据えた就職活動が大切だと思います。
(F.M.さん)