最終更新日:2025/3/9

(株)神戸マツダ

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 情報系
  • 営業系

正解が無いから面白い

  • 南 浩樹
  • 2011年入社
  • 甲南大学
  • 理工学部
  • 大久保店
  • カーライフアドバイザー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名大久保店

  • 仕事内容カーライフアドバイザー

この会社に決めた理由

自動車メーカーで働きたいなと薄っすら思い描いておりました。しかし、就職活動をしていく中でエンドユーザー様と関われる仕事の方が働きがいがあるように感じました。
最終的には弊社のショールームに足を運び、当時のスタッフの方々が輝いて見えたので就職する決意を持つことができました。


やりがいを感じる時、今後の目標

車離れと囁かれる世の中ですが、マツダの全国シェアが増えていくことが非常に嬉しいことです。(一マツダファンですね)
御購入頂いたお客様から輪が広がり、親戚の方・ご友人の方・ご近所の方と御紹介頂けると、信頼して頂けてる証だと思います。その積み重ねで自分の自信にも繋がってきます。
大それた目標がある訳ではありませんが、追いかける販売の数字を毎月達成し、結果的に年間達成もしたいです。


学生へのメッセージ

自動車の販売は「自動車大好き!」や「専門知識が無いと難しい」と思われますよね?
入社してから車の専門知識や営業の基礎知識・マナーまでしっかりした研修がありますので、どなたでも安心して働ける環境だと思います。
お客様との距離を縮めることができるのは何も車の話だけではありません。様々な話から距離を縮められたり、信頼を得ることができると思いますので、無駄な知識や経験は絶対にありません。
実際に弊社には大勢のスタッフがおりますが、十人十色で話していて勉強になることばかりで大変面白い環境です。


  1. トップ
  2. (株)神戸マツダの先輩情報