最終更新日:2025/3/9

(株)神戸マツダ

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 経済学部
  • 営業系

人間が成長できる会社!!

  • 永原 空大
  • 2021年入社
  • 流通科学大学
  • カーライフアドバイザー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 仕事内容カーライフアドバイザー

会社の雰囲気

学生の頃は仕事の内容ばかりをみて企業を選択していると思います。
仕事内容ももちろん大切ですがそれ以上に自分がこの職場で今後楽しんで仕事ができるのかをしっかり考えたほうがよいと思います。
そこを見極めるのに、インターンシップや企業説明などを通じて実際に企業に行くことが大切だと思います。自分自身それをしていたので雰囲気に不安があまりなかったです。
また、この会社に入って配属されて本当に人間関係はとても満足しています。優しくてたくさんのことを教えてくださる先輩方しかいないので本当によかったです。


仕事のやりがい

この仕事のやりがいは、たくさんのお客様と出会えることです。
車のお話をするのは大前提ですがお客様のプライベートのお話、趣味のお話もたくさんできます。なので、今までになかった考え方などお客さまにたくさん教えていただけるのでそこでも人間的に成長出来ます。また、お車を購入いただいたお客さまとはこれから先長い時間をともにするのでたくさんのお話ができるので毎日が楽しくなります。


この会社を選んだ理由

僕が、この会社を選んだ理由は、自分は車というより運転が非常に好きで、その運転する楽しさをもっととたくさんの人に共有できればと思いこの会社を選びました。
数あるディーラーのなかで一番デザイン面が好みで企業説明会などを通じて車作りのコンセプトが面白く一番興味を持ったのでこの会社に入社しました。
入社すると、車の構造からエンジン形態など事細かく知ることができるので運転がもっと楽しくなっています。また、自分の車を購入するとよりもっと楽しくなります。


  1. トップ
  2. (株)神戸マツダの先輩情報