最終更新日:2025/4/24

(株)聚楽

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 旅行・観光
  • レジャーサービス
  • アミューズメント

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
約100億円(2024年11月)
従業員
1,427名(内正社員452名) 2024年11月末時点
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

★2026年春入社募集中!★創業100年の老舗企業、皆で集まって楽しむ『聚楽』(奨学金支援制度あり!家賃補助あり!リゾートホテルは寮・社食あり!)

  • 積極的に受付中 のコースあり

☆5月も積極的に募集中☆楽しいを集めて101年☆新卒採用に力を入れております!! (2025/04/24更新)

伝言板画像

☆WEB説明会を中心に随時受付中!☆(積極的に採用中!)

●WEB説明会開催中!
日程調整のためのやり取りなしですぐ申し込み可!
選考ではないので私服でOK!リラックスして参加できます!

●希望者には個別説明会を随時開催!
ご予約後に日程調整を行いますのでスケジュールが合わせやすい!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【リゾートホテルは格安社員寮あり】
水道光熱費込で月々7000円!
社員食堂もあるので初めての一人暮らしでも安心。
貯金や趣味に全力投入できる!
ホテルに近いので、出勤は楽々☆
風邪など病気になっても先輩や同僚が近くにいるので安心!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【奨学金返済支援制度あり】
3年以上継続して勤務した方には、会社があなたの代わりに
日本学生支援機構に奨学金を返済します。
★3年経過後:50万円
★5年経過後:30万円
★10年経過後:50万円
★合計:130万円★

◎奨学金の返済に悩むことなく、働けます!
◎あなたが活躍できる場所を、一緒に探します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【社割制度あり】
弊社のホテルやレストランが割引価格でご利用頂けます!
ホテルでは売店のお土産も割引対象!(一部商品を除く)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~祝100周年~
歴史ある安定企業!若手の意見を求めてます!

■月平均残業時間がなんと8.7時間!(2024年度実績)
ホテル:4.4時間
レストラン:17.7時間
→業界の中では少な目!
プライベートの時間を確保しやすいのが特徴!

☆総合職採用☆
大卒限定!将来を担う若手の人材の採用に力を入れております!
最短で3週間以内の内々定出し!

☆地域限定職採用ホテル&レストラン☆
大卒・短大卒・専門卒必見!地域限定職採用実施!
最短で3週間以内の内々定出し!

100周年を迎えた「聚楽」に新しい『創る』に興味がある方
そんな未来を支える若い力を求めております!

【求める人物像】
▼コミュニケーションを取ることが好きな人
▼人のために尽くすことが好きな人
▼チャレンジ精神を持っている人
▼チームワークを大切にする人
▼協調性があり、目標達成に向け努力できる人
▼自分の意見や考えを発信できる人

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    ホテルもレストランも!転職しなくても色々な接客・調理を学べます

  • 制度・働き方

    奨学金代理返済制度あります!10年総額最大130万円を日本学生支援機構へ代わりに返済します!

  • 職場環境

    残業時間は月平均8.7時間!プライベートも大切にします。

会社紹介記事

PHOTO
総合職採用では入社一年目にホテル、レストラン店舗にて研修。社員として会社全体を見れる広い視野とサービススタッフとしてのスキルを身につけます。
PHOTO
「皆で集まって楽しむ」「楽しいが集まる」という意味の「聚楽」という名前が名づけられました。お客様と従業員、それぞれの「楽しい」が集まる場所、それが聚楽です。

聚楽で自分に合うキャリアを!実際に働いて適性を見きわめられる!!

PHOTO

お客様を「おもてなし」すること。それが私たちの使命です!お客様も自分たちも、皆が幸せで笑顔になれる空間を一緒に作りましょう。

みなさんは「聚楽」という会社はご存知でしたか?

そもそも読みづらい会社名「聚楽」
「じゅらく」と読みます。

お父さんやお母さん、もしくはおじいさんやおばあさんに聞いてみると
ご存知かもしれません。
昔から多くのお客様に愛していただいておりますので、
是非聞いてみてください!

そんな「聚楽」は多くのお客様をおもてなし、
楽しさと笑顔を集め続けて間もなく100年を迎えます!

秋葉原の一角から始まり、
今では東日本・東京を中心に約50店舗ものレストランのほか、
ビジネスホテルやリゾートホテル、温泉リゾートも運営するまでに成長しました。

そして、これから更に大きく成長する為に、
様々な目標や希望を持った皆様からのご応募をお待ちしております!

会社データ

プロフィール

2026年春入社の方、募集中!
最短3週間での内定出しも可能!!

私たち聚楽(じゅらく)はレストランやホテル(ビジネス・リゾート)を運営しており、2024年3月に100周年を迎えました!!

1924年3月10日、小さな洋食屋からスタートしました。
そんな聚楽は100周年から、さらに勢いをつける為未来を担う若い力を大募集!
新卒採用に力を入れております!

聚楽では新入社員を迎えるにあたり、「自分に合う環境で長く活躍してほしい」という想いで職種により“1年間から半年間の研修期間”をご用意。職種に応じた研修先で体験し、仕事のやりがいも厳しさも“リアル”な部分を全て知ってから、ホテルかレストランか歩むべき道を見定められる仕組みです。

また、1~2か月に1回は、採用担当が1対1で面談を実施。希望や悩みを聞いて、キャリアの道筋を一緒に考えていきます。近年は特に新卒社員の離職率が低く、3年間で72%という定着率が保てているのは、フォローの手厚さが理由だと思います。

「ホテルでお客様の時間をより良いものにしたい!」
「接客をやりたいけれど具体的にどういうことをしたいのか決まっていない」
「ホテルを希望しているがレストランの接客も学び幅広いスキルを身に着けたい!」
「レストラン希望だけど本当に自分に合うのか不安、、、」

そんな方々にぴったり!

聚楽はあなたの社会人キャリアのスタートを応援したいのです。

事業内容
☆都市ホテル・リゾートホテル・各種レストラン事業

【事業所】
◆ホテル  :東京/群馬/福島/静岡/新潟/兵庫
◆レストラン:東京/新潟/宮城

各事業について

□ホテル事業(接客業務)…フロント、レストラン等
新潟と神戸、関東近郊では御茶ノ水にビジネスホテルを、水上温泉・万座温泉・伊東温泉・飯坂温泉にリゾートホテルを展開。旬の美味しい料理と温泉にゆったりした空間で、お客様をおもてなします。

□直営飲食店(レストラン)事業
下町の洋食を提供する『レストランじゅらく』や、本場スペインで開催した世界大会にて受賞歴のあるスペイン料理の老舗『びいどろ』、お手頃価格で楽しめる『串揚げじゅらく』など、オリジナルブランドを展開。

PHOTO

「楽しさ」を「集める」聚楽では、お客様と従業員共に、楽しさの笑顔であふれております。

本社郵便番号 101-0062
本社所在地 東京都千代田区神田駿河台3丁目4番地 龍名館本店ビル9階
本社電話番号 03-3251-7221(代表)
創業 1924(大正13)年3月10日
設立 1961(昭和36)年3月
資本金 1億円
従業員 1,427名(内正社員452名) 2024年11月末時点
売上高 約100億円(2024年11月)
事業所 ■本社
  東京都千代田区神田駿河台

■レストラン事業
  東京・神奈川・千葉・埼玉・宮城・新潟
  (洋食・和食・スペイン料理他36店舗)

■ホテル事業
  福島(飯坂温泉)
  群馬(水上温泉・万座温泉)
  静岡(伊東温泉)
  東京(御茶ノ水)
  新潟(新潟市)
  兵庫(神戸市)
平均年齢 33.81歳(2024年11月末時点)
平均勤続年数 12.0年(2024年11月末時点)
男女の割合 男性 48.1%
女性 51.8%
(2024年11月末時点)
関連会社 弥彦観光索道(株)
弥彦桜井郷温泉 さくらの湯
(株)ワールドダイニング
沿革
  • 1924(大正13)年
    • 【須田町食堂】をオープン
       東京神田須田町に「簡易洋食」ののれんを掲げ、
       洋食をリーズナブルに、また新しい外食スタイルを提案。
       最初のレストランチェーン化を達成した創業者加藤清二郎は「 食堂王 」の異名を取る。
  • 1927(昭和2年)
    • 12店舗に到達
      総本部を設け一括して仕入れと仕込みを行う。
      セントラルキッチンのはしり
  • 1934(昭和9)年
    • 【(株)聚楽】設立
      【温泉旅館聚楽】開業
      食堂デパート【新宿聚楽】オープン
  • 1945(昭和20)年
    • 昭和10年代には89店のチェーン網を築くが
      終戦時の残存店舗はわずかに5店舗
      その他店舗は戦災により焼失・閉鎖
  • 1950年代
    • 1956年 水上温泉旅館湯原荘を買収し水上聚楽開業
      水上ホテル聚楽を1962年にオープン。温泉リゾートホテルのスタンダードを築く。
      業界初の朝食バイキング方式を始める。
      1958年 弥彦ロープウェー開業
      1959年 聚楽台をオープン
      上野駅前で2008年まで営業。
  • 1960年代
    • 1961年 (株)ホテル聚楽設立
      1962年 上越線上野~新潟間にて「列車食堂」開業
      1967年 飯坂ホテル聚楽開業
      東北に初めて温泉リゾートホテルを誕生させ、
      ”東北のドアを開く”と注目を浴びる。
      業界では初のTVコマーシャルにより
      聚楽ブランドのイメージは強く印象付けられる。
  • 1968(昭和43)年
    • 【伊東ホテル聚楽】を開業
       伊東温泉ニューかにやホテルを買収。
       1992年グランドオープン。
       余暇スタイル・顧客層の変化に対応し、より私的な
       高付加価値を追求した次世代のリゾートホテルを提案。
  • 1974(昭和49)年
    • 【酒亭聚楽】のチェーン展開を開始

      【じゅらくエイト】をオープン
       新宿駅東口に8階建てのレストランデパートとして開業。
  • 1977(昭和52)年
    • 【万座ホテル聚楽】を開業
       白根ホテルを買収。

      《本格的スペイン料理店びいどろ》のチェーン展開開始。
      1980年《びいどろ渋谷店》
      1984年《びいどろ銀座店》
      2005年《びいどろ吉祥寺店》
      2011年《びいどろ西武池袋店》
      2019年《びいどろ銀座三越店》
  • 1980年代
    • 1981年【お茶の水ホテル聚楽】を開業
      都内初の聚楽ホテル

      1989年【御酒印船仙台店】をオープン
       貿易船の「御朱印船」の「朱」のかわりに「酒」を充てた。
  • 1996(平成8)年
    • スペイン料理びいどろの姉妹店
      【エルチャテオ銀座店】をオープン
       スペイン料理をカジュアルにご提供。
      2007年《エルチャテオデル・プエンテ》
      2021年《エルチャテオ中目黒店》
  • 2003~6年
    • 2003年 新会社【(株)聚楽】設立
      「(株)聚楽」と「(株)ホテル聚楽」が合併
      【明神そばきやり 神田明神前店】をオープン

      2006年【須田町食堂 秋葉原UDX店】をオープン
       創業当時の昔懐かしい下町の洋食屋を再現した店舗として
       秋葉原のITビル「UDX」に出店。
  • 2007(平成19)年
    • 2007年 《フランチャイズ事業開始》
      「土間土間 溝の口店」を1号店としてオープンし、
      以後東京近郊に展開。
      他社の知恵を取り入れ、聚楽の更なる発展へ。
      【酒亭聚楽 お茶の水店】JR御茶ノ水高架下にオープン
  • 2008(平成20)年
    • 【お茶の水ホテルジュラク】をリニューアルオープン
       美と健康を意識した「自然派ビュッフェあけびの実」を
       ホテル内にオープン。

      【土間土間水道橋店】【かまどか向ヶ丘遊園店】オープン
  • 2009~10年
    • 2009年【串揚げじゅらく上野店】をオープン
      2010年【株式会社ワールドダイニング】をM&A 
  • 2013(平成25)年
    • 【花ももの湯】を飯坂ホテル内にオープン
       泉質の違う3本の源泉を贅沢にかけ流す大型日帰り温浴施設

      【Vina Vin Vino】をオープン
       ワインを気軽に楽しむバル業態を開始。
  • 2015(平成27)年
    • 【ジュラクステイ新潟】をオープン
       駅近郊で新潟利用者の利便性を図る

      【串揚げじゅらく神田須田町店/アメ横店】をオープン
  • 2016(平成28)年
    • フランチャイズ店舗立て続けにオープン
      【しゃぶしゃぶ温野菜飯田橋店】
      【すみれ三軒茶屋店】【土間土間代々木店】

      【肉バルブッチャーズ八百八】
      《三軒茶屋店/御茶ノ水店/水天宮前店》3店舗をオープン
  • 2018(平成30)年
    • 【みなかみホテルジュラク】
       館内改装リニューアルオープン
       水上の自然を味わえる安らぎの空間をご用意
  • 2019(令和1)年
    • 【レストランじゅらく上野駅前店】
      店内改装リニューアルオープン

      【淡路坂珈琲】
       聚楽初のカフェ店舗新規オープン
  • 2020(令和2)年
    • 【飯坂ホテルジュラク】
       新客室《SORA》オープン
       福島の空をテーマとした和モダンのお部屋をご用意
  • 2021年(令和3)年
    • 【神戸ホテルジュラク】がオープン
       駅近郊で神戸利用者の利便性を図る
  • 2022(令和4)年
    • 【串揚げじゅらく 新潟店】をオープン。
      串揚げ業態初の新潟エリアでの出店。
  • 2024(令和6)年
    • 【亜麺坊CoCoLo新潟店】リニューアルオープン。

      【びいどろCoCoLo新潟店】オープン。
      スペイン業態初の新潟エリアでの出店。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 1 4
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.4%
      (115名中12名)
    • 2024年度

    役員7名 管理的地位にある者108名

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(4月)
・新入社員個別面談(初年度研修期間月1回)
・OJT研修(職種により半年~1年間)
・カスタマーハラスメント対策研修
・評価者研修
・管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援制度
会社で定める資格を取得した社員には、その受験費用と合格祝金を支給いたします。
(ソムリエ、レストランサービス技能検定など)

・WEB受講 eラーニング(5社)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知淑徳大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、大妻女子大学、九州国際大学、共栄大学、産業能率大学、静岡産業大学、淑徳大学、女子栄養大学、白百合女子大学、聖学院大学、専修大学、大正大学、宝塚大学、多摩大学、玉川大学、都留文科大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京工科大学、東北学院大学、東洋大学、日本大学、福岡女学院大学、文教大学、北星学園大学、武蔵野大学、横浜商科大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
愛国学園短期大学、大宮ビューティー&ブライダル専門学校、金沢星稜大学女子短期大学部、神戸ベルェベル美容専門学校、国際テクニカル調理製菓専門学校、千葉デザイナー学院、中央美術学園、名古屋文化短期大学、西東京調理師専門学校、武蔵野調理師専門学校、山形県立米沢女子短期大学、山形調理師専門学校

採用実績(人数)     2023年  2024年  2025年
-------------------------------------------------------------
 大卒   6名    2名    6名
短大卒   2名     ー    1名
専門卒   6名    1名    5名
その他   15名    7名    10名
 合計   29名    10名   22名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 6 10
    2023年 12 17 29
    2022年 4 11 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 2 80.0%
    2023年 29 8 72.4%
    2022年 15 5 66.7%

先輩情報

『楽しい』を集める仕事!
M.Y
2019年入社
28歳
東洋大学
法学部法律学科 卒業
総務部人事課
新卒採用と入社後のフォロー
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp62357/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)聚楽

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)聚楽の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)聚楽の会社概要