【吉田さん】
私は仕事を通じて「農業とは」「畜産とは」というテーマを広く学びたかったので、生産から販売まで手掛ける当社への入社を決めました。就職活動中の企業研究を通じて、同じ会社で生産、加工、販売まですべて手掛けている企業が少ないことを知り、それが実現できていることは当社の大きな魅力の1つです。当社であれば、養鶏や養豚について「広く」「深く」経験できると思います。
【上園さん】
畜産業界は生き物を扱う仕事なので、休みが取りにくいイメージがありました。学生時代の友人の中には、休日や残業などの労働環境が合わずに退職してしまった人もいます。その点、当社はシフト制で休日数がしっかりと確保されていますし、有給休暇を希望日に取りやすい環境です。仕事とプライベートのバランスがとれる働きやすい企業です。
【難波さん】
私は入社後の働きやすさを重視していたので、各企業の福利厚生や人間関係に着目して就職活動を行っていました。当社の面接は役員の方とも話しやすかったことが印象的で、実際に働き始めてからも相談のしやすさを感じています。長く働き続けるためには仕事内容と同じくらい、制度や人間関係などの仕事に集中するための環境が大切だと思うので、その点を気にしながら企業を検討すると良いのではないでしょうか。