最終更新日:2025/3/1

(株)日専連ジェミス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • クレジット・信販
  • 不動産
  • 損害保険

基本情報

本社
北海道
資本金
2億7,570万円
売上高
502億円(2024年3月)
従業員
104名(男55名・女49名)
募集人数
1~5名

【2026年卒採用活動スタート】希望勤務地考慮!(帯広/札幌/釧路/旭川/北見)当社のカード会員であることがステータスに感じられる企業を目指しませんか?

【WEB会社説明会受付中】 (2025/02/12更新)

こんにちは、日専連ジェミス採用担当です。

多くの企業から当社に興味・関心をお持ちいただきまして、大変ありがとうございます!
日専連ジェミスでは自分に正直に向上心のある人物を求めております、誰でも最初は初心者です、親身になって仕事を伝授いたします!

皆様の応募を心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様に快適な暮らしをサポートする割賦販売事業で、お客様に満足やステータスを感じていただけます。

  • 安定性・将来性

    創業73年、売上高502億円の安定基盤があります。多角的なビジネス展開も行っています。

  • キャリア

    各種資格取得支援で計画的な能力開発が可能です。

会社紹介記事

PHOTO
帯広本社ビル 広大な十勝平野に位置する「帯広市」、そんな中心に赤い看板が目印の本社ビルがあります。地域に根差した強みを生かし、多くの出会いが待っています。
PHOTO
札幌支店ビル 札幌の中心街に位置し大通公園は徒歩1分、市電通り沿いにある札幌支店です。立地良く通勤にも便利、充実のオフィスライフが待っています。

お客様第一主義を目指して

PHOTO

釧路支店 釧根地区の中心都市釧路、高速道路や商業施設も近く、立地条件の良い文苑にあります。温かい雰囲気の仲間と建物があなたを待っています。

シンプルに常にお客様と同じライフフィールドに立って、お客様の立場を最優先し、快適でより豊かな生活をサポートする企業を目指しています。

会社データ

プロフィール

当社は、ショッピングクレジット等の割賦販売事業によってお客様の快適な暮らしをサポート、創業以来地域に密着したサービスを展開してまいりました。こうした姿勢を続けながら、お客様に更なる満足やステータスを感じていただけるような一歩先を行くサービスを一緒に提供していける人を求めています。

事業内容
●クレジット事業
●ローン及びキャッシング事業
●不動産事業
●総合サービスセンター事業

PHOTO

日専連JCBカード(通常デザイン)

本社郵便番号 080-0012
本社所在地 北海道帯広市西2条南8丁目8番地
本社電話番号 0155-21-2000
創業 1951(昭和26)年9月
資本金 2億7,570万円
従業員 104名(男55名・女49名)
売上高 502億円(2024年3月)
事業所 ●帯広本社
北海道帯広市西2条南8丁目8番地

●札幌支店
北海道札幌市中央区南1条西8丁目11番4号 日専連ジェミスビル3F

●釧路支店
北海道釧路市文苑1丁目2-18

●北見支店
北海道北見市北2条西1丁目16番地の1

●旭川営業所
北海道旭川市宮下通13丁目1199 SKタイムビル2F
事業所別部署 ●帯広本社  営業・不動産・管理・業務・審査
       総務・経理・システム・内部監査
●札幌支店  営業・不動産・管理
●釧路支店  営業・不動産・管理
●北見支店  営業・不動産・管理
●旭川営業所 営業
業績 経常利益 235,733千円(2024年3月)
平均年齢 41.9才
平均勤続年数 9.2年
沿革
  • 昭和26年
    • 加盟店49店にて商業協同組合帯広専門店会を創業
      (昭和28年設立登記)
      事務所を商工会議所に置き、帯広十勝初のクレジット事業開始
  • 昭和39年
    • (株)十勝信販を設立し、消費者金融事業開始
  • 昭和40年
    • 帯広専門店会ビル新築落成、創立15周年記念式典挙行
  • 昭和53年
    • 全国初コンピュータオンライン事業開始
      全国初キャッシングディスペンサー(CD)導入
  • 昭和54年
    • 第1回全十勝健康マラソン大会開催
  • 昭和56年
    • 創立30周年記念式典を挙行し、
      帯広空港にサイロ型時計塔を寄贈
  • 昭和57年
    • 協同組合日専連帯広会に名称変更
  • 昭和58年
    • CLチェック(お買物小切手)発行
      日専連総合サービスセンター開設
  • 昭和60年
    • JCBとの提携により日専連JCBカードを発行
  • 平成元年
    • 十勝初CATTオンラインシステム導入
      日専連オンラインカード発行
  • 平成5年
    • 日専連ビル新築落成
      オープン記念ライブ実施
  • 平成8年
    • (株)ジェミスクレジットを設立し札幌圏進出
  • 平成9年
    • 北海道銀行ATMキャッシングサービス開始
      以後、北洋銀行・北陸銀行・北海道信用金庫・帯広信用金庫と提携
  • 平成12年
    • (株)日専連おびひろに組織変更
      デビッドカード取扱開始
  • 平成13年
    • 創立50周年記念式典を挙行し、帯広駅北側広場に
      温度計付オブジェを記念として寄贈
      不動産事業開始
  • 平成17年
    • 企業向けコーポレートカード発行開始
  • 平成20年
    • (株)日専連おびひろと(株)ジェミスが経営統合し、
      (株)日専連ジェミス誕生
  • 平成22年
    • 第55回日専連全道大会開催
  • 平成27年
    • 旭川営業所設立
  • 平成28年
    • 札幌支店を札幌中心部(中央区南1西8)へ移転
  • 令和1年
    • 第59回日専連全道大会開催
      電子マネー日専連QUICPay(nanaco)カード発行開始

  • 令和5年
    • (株)日専連釧路よりクレジットと個品割賦事業を吸収分割により承継、釧路支店を開設
  • 令和6年
    • (株)日専連ニックコーポレーションよりクレジットと個品割賦事業を吸収分割により承継、北見支店を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人マナー研修
営業研修
フォローアップセミナー
各種ビジネス研修 
割賦販売法自主ルール研修
プライバシーマーク教育研修
PCI DSS研修会
自己啓発支援制度 制度あり
各種資格取得支援…会社指定の資格についての受講料、受験料は全て会社が負担します。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
債権管理士
クレジッター
シニアクレジッター
個人情報取扱主任者
ファイナンシャルプランナー
貸金業務取扱主任者
クレカウンセラー
宅建取扱士

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
室蘭工業大学
<大学>
札幌学院大学、北海学園大学、札幌国際大学、札幌大学、北海商科大学、北星学園大学、帯広畜産大学、旭川大学、北見工業大学、釧路公立大学、専修大学、神奈川大学、東海大学、東京経済大学、日本体育大学、法政大学、立命館大学、関東学院大学、名古屋商科大学、仙台大学、北海道教育大学、北海道情報大学、北海道医療大学、東北学院大学、室蘭工業大学、同志社大学、大東文化大学、立正大学、千葉商科大学
<短大・高専・専門学校>
帯広大谷短期大学、釧路短期大学、國學院大學北海道短期大学部、北星学園大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学、北海道文化服装専門学校、札幌商工会議所付属専門学校、札幌医療秘書福祉専門学校、札幌調理製菓専門学校

採用実績(人数)     2022年  2023年  2024年
----------------------------------------------------
大卒   2名    0名    1名
採用実績(学部・学科) 法学部・経済学部・経営学部・商学部等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 4 6
    2023年 0 1 1
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 2 66.7%
    2023年 1 0 100%
    2022年 3 1 66.7%

先輩情報

一歩ずつ学び、誠実に取り組む
T.N
2015年入社
36歳
釧路公立大学
経済学部経済学科
帯広本社 経理部
帯広本社 経理業務(経費支払・入金処理・帳簿入力等)
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp62422/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)日専連ジェミス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日専連ジェミスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日専連ジェミスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日専連ジェミスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日専連ジェミスの会社概要