最終更新日:2025/5/16

(株)ミツトヨ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 精密機器
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
神奈川県

募集コース

コース名
技術系(研究開発・商品開発/生産技術)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 研究開発・商品開発

研究開発では、既存の計測方法の改良、そして新たな計測技術の要素となる技術研究を行う仕事です。計測技術開発に必要な技術領域は幅広く、メカトロニクス、エレクトロ二クス、オプティクスに加え、コンピューターテクノロジーやサーボテクノロジーなど様々な分野の研究を行います。
商品開発では、ミツトヨの計測技術とお客様のニーズをつなげて商品化を目指しています。ミツトヨの製品は手のひらサイズの測定工具から電装システムやアプリケーションソフトを搭載した測定装置システムまで様々。機械・電気・光学・制御・ソフトなど複数の開発者がプロジェクトを組んで一つの商品開発をします。商品の企画から商品設計、試作、分析評価、そして量産準備までがメインですが、営業サービス部門と協力した市場マーケティングやお客様への技術説明、製造部門と協力した量産体制構築など部門を超えて上流から下流まで、モノづくり全体を担っています。

配属職種2 生産技術

商品を品質良く、かつ安く、早くお客様に届けるための生産方法を考え、実行するのが生産技術の仕事であり、そのための生産ラインの設計や必要な設備の導入、維持・改善をします。商品開発者とともに設計図面からどんな順番でどう加工・組み上げていくのがベストなのかを検討し、必要に応じて図面の変更や部品選定の見直しなど生産しやすい設計をしたり、また製造現場の声や設備稼働状況等様々な視点から生産活動状況を分析し、設備配置の変更や作業を助ける治具設計など、安全かつ効率的なモノづくりのための改善活動も大切な仕事の一つです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    複数回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートに記載
選考方法 エントリーシート・適性検査・面接複数回
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 16~20名
募集学部・学科

機械、電気、電子、応用物理、情報、経営工、数学 ほか 理系学部

説明会・選考にて交通費支給あり 実費負担

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士了(既卒を含む)

(月給)314,600円

312,600円

2,000円

修士了(既卒を含む)

(月給)283,000円

281,500円

1,500円

大学/高専専攻科卒(既卒を含む)

(月給)260,000円

258,500円

1,500円

高専本科卒(既卒を含む)

(月給)231,000円

231,000円

0円

上記諸手当はビジネス職群手当(一律)です。

  • 試用期間あり

入社後6カ月間
本採用時と条件相違なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外労働手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、家族手当、営業手当、通勤交通費ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝) 
2024年年間休日計127日
※週休、年間休日は当社就業カレンダーによって変動する可能性有
有給休暇(初年度10日、最高20日、有給ストック制度有り 最高60日、、時間単位有休制度有)
祝日、夏季、年末年始、GW、特別休暇、慶弔休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

制度/ミツトヨ健保組合、財形貯蓄、共済会、住宅融資、リモートワーク制度、資格取得報奨金、社員食堂、新入社員研修 フレックス制度 他
施設/独身寮、社宅

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 栃木
  • 東京
  • 神奈川
  • 岐阜
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 高知
  • 宮崎

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.45時間/1日

    1.本社・営業部門・研究開発部門 8:30~17:15/休憩60分
    2.工場など他  8:00~16:30/休憩45分

  • ■フレックスタイム制度あり
     対象者/本社管理部門、営業部門(直接的なサービス業務に従事する者を除く)、研究開発部門、一部工場(認められている部門のみ)
     コアタイム/10:00~15:00
     標準勤務時間/7時間45分
     清算期間/1 日から末日までの 1 カ月間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 〒213-8533
川崎市高津区坂戸1-20-1
(株)ミツトヨ
人事部 採用担当 
TEL:044-813-8203(直通)
URL ■会社HP:https://www.mitutoyo.co.jp/
■採用HP:http://www.mitutoyo.co.jp/recruit/
E-MAIL recruit@mitutoyo.co.jp
交通機関 最寄駅:東急田園都市線溝の口駅徒歩10分
    JR南武線武蔵溝ノ口駅徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)ミツトヨ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ミツトヨの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ミツトヨと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ミツトヨを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。