最終更新日:2025/6/26

廣川ホールディングス(株)[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 印刷・印刷関連
  • 商社(紙・パルプ)
  • 広告

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 11年目以上
  • 社会学部
  • 営業系

食品業界に向けてパッケージやトレイの企画提案を行っています。

  • K.H
  • 1999年
  • 49歳
  • 立命館大学
  • 産業社会学部
  • エースパック事業部
  • 食品業界を中心に現在50社ほど担当しています。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名エースパック事業部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容食品業界を中心に現在50社ほど担当しています。

現在の仕事内容

コンビニのデザート容器や、お菓子が崩れないように敷いてあるトレイなど、プラスチックに特化した食品パッケージを扱うエースパック事業部に所属しています。食品業界を中心に現在50社ほど担当しています。


今の仕事のやりがい

【コンビニやパン屋さんの商品棚が変わった。】
従来のサンドイッチのトレイには、外側にたくさんのリブ(溝)が入っていました。それは重ねた時につぶれないよう、補強のために入っているのですが、いくつかのパンメーカーにヒアリングすると、そのリブのせいで中身が美しく見えないという悩みがあることがわかりました。すぐに社内に持ち帰り、デザイナーや製造部門と相談。実現するのは難しかったのですが、試行錯誤を繰り返し、ようやく強度は保ったままで中身がキレイに見えるトレイが完成しました。各社からの反響は大きかったですね。どれくらいすごいかと言うと、関西エリアのコンビニやパン屋さんのほとんどの棚の光景が変わるほど。お店に行ってもらえばわかりますが、サンドイッチが入っているトレイのほとんどは当社が企画・製造したもの。そしてその立役者が僕なんです!(笑)


この会社に決めた理由

【多種多様な食品メーカーや関連企業と仕事ができるから。】
元々料理に興味があり、就職活動は「食」に関わる企業を受けていました。廣川の説明会に参加した時、社長から「食品メーカーに勤めると1品のことをとことん追求することになる。廣川なら、いろんな会社のいろんな担当さんから商品の話を聞くことができる」と聞いて、確かにいろんなことに挑戦できる方が面白そうだ!と思い、入社を決意しました。


就職活動アドバイス

自分のやりたいことを、調べて、見て、まとめて、これを繰り返すことが大切だと思います。そうすることで、仕事をする上で何を重視するのかが見えてきます。


トップへ

  1. トップ
  2. 廣川ホールディングス(株)の先輩情報