最終更新日:2025/4/22

(株)アイヴィス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
78億1,200万円(2025年3月期)
従業員
870名 (2025年4月現在)
募集人数
51~100名

当社は独立系IT企業です。DX分野での開発、先進技術の研究開発に注力し、若手技術者が活躍!新しい学び・経験を通じ、ご自分の可能性を広げる成長環境があります。

東京・名古屋・大阪「オンラインLIVE説明会」開催!3/1~ (2025/02/12更新)

伝言板画像

各地区でオンラインLIVE説明会を実施いたします。
またWeb説明会(動画配信)もご用意しておりますので、是非ご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    大手先進企業、公的機関向けの「やりがい」あるテーマを通じて成長を実感できます。

  • 職場環境

    上司や同僚とコミュニケーションが取り易く風通しの良い職場環境です。

  • 技術・研究

    若手を中心にAI(機械学習、深層学習、生成AI)や先進的画像処理などの研究開発に注力しています。

会社紹介記事

PHOTO
先進的技術(AI、画像処理、IoT、ビッグデータ分析 他)の研究技術開発に注力。大手先進的企業や公的機関を主要顧客に幅広い分野・テーマでの開発を推進しています。
PHOTO
IT新時代のシステムエンジニアに成長できる環境があります。

若手技術者がDX分野での開発や先端技術研究開発で活躍する独立系IT企業

PHOTO

知識推論、対象理解、画像処理を意味するIntelligent Vision、Image Systemsの頭文字が社名の由来です。

当社は、独立系IC企業として幅広い分野・テーマでのシステム開発、研究開発を推進しています。
・経営の安定性(創立以来黒字継続、顧客は大手先進企業と公的機関)
・技術力(専門性と先進技術の研究開発を重視)
・技術&人材投資(当社の強みを発揮できる将来性ある先進技術と人材育成に積極投資)

当社の平均年齢は32歳、多くの若手技術者が活躍しています。
チームで協力しつつ、やりがいを持って生き生きと仕事ができ自己成長できる環境、各自の適性や希望にかなったキャリアパスがあります。
顧客は日本を代表する大手先進企業や公的機関、やりがいある開発に携わることができます。
そのため未経験からでもしっかりと技術を身に付けていただける研修制度を整えています。
若手技術者が成長・活躍できるフラットで自由度が高く風通しの良い環境で、新時代のIT技術者としてのキャリアを創っていきませんか?

会社データ

プロフィール

当社は創業以来、技術的専門性で特徴ある企業を目指してきました。現在は成長分野であるDX分野での開発、先進技術(AI/機械学習/深層学習、IoT、先進的画像処理、ビックデータ分析 他)の研究開発に注力しています。また、幅広い分野・テーマでの開発を推進しており、トヨタ自動車、NTTデータ、JAXA、理化学研究所など大手先進的企業、公的機関が主要顧客です。入社後の充実した技術研修、その後のOJTで社員の適性・興味に応じた専門性の習得を通じキャリアパスを形成していただけます。

事業内容
  • 受託開発
情報処理にかかわる以下のサービスを事業としています。

・ソフトウェアの受託開発、研究開発サービス
・システムインテグレーションサービス
・コンサルテーション・サービス

本社郵便番号 113-0033
本社所在地 東京都文京区本郷3-6-6 本郷OGI BLDG.
本社電話番号 03-5800-0780
設立 1988(昭和63)年11月10日
資本金 5,000万円
従業員 870名 (2025年4月現在)
売上高 78億1,200万円(2025年3月期)
事業所 本社   :東京都文京区本郷
名古屋支社:愛知県名古屋市中区栄
大阪支社 :大阪府大阪市淀川区西宮原
業績 売上高:78億1200万円(2025年3月期)
主要取引先(順不同) トヨタ自動車、IHI、パナソニック、NTTデータ、BIPROGY、富士通、防衛省、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、理化学研究所、国立情報学研究所、産業技術総合研究所、名古屋大学 他
平均年齢 32歳

開発実績 開発実績の一部をご紹介しています。

【1】エンジニアリング系開発
 *設計システム(CAD)・製造システム(CAM)
 *解析シミュレーション(CAE)
 *製品情報管理(PLM/PDM)
 *EV電池寿命・劣化度予測(AI)
 *医療画像診断システム

【2】ビジネス系開発
 *物流拠点倉庫管理システム
 *銀行営業店支援、銀行基盤システム
 *モバイル・プラットフォーム基盤
 *学術機関の文献・論文等の公開基盤開発
 *輸送スケジュール管理

【3】研究技術開発
 *先進的画像処理
 *AI/機械学習・深層学習
 *ブロックチェーン
 *ロボティクス+生成AI検証
 *センサー画像情報からの空間認識AI
 *現場で高速学習し運用できる次世代AI技術(エッジコンピューティング)


沿革
  • 1988年
    • 東京都大田区蒲田に設立
  • 1989年
    • CAD/CAM開発サービスを開始
  • 1993年
    • 本社を東京都文京区本郷に移転
  • 1996年
    • 名古屋地区事業展開の拠点として名古屋開発センターを開設
  • 2000年
    • 名古屋開発センターを中区栄に移転し名古屋支社とする
  • 2011年
    • 大阪市淀川区に大阪支社を開設
  • 2015年
    • 東京都文京区本郷3-6-4に自社ビルを取得(IVIS BLDG.)
  • 2018年
    • 11月に創業30周年を迎え、記念の会を挙行
  • 2021年
    • 社員600名体制となる

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 5 9
    取得者 2 5 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員技術研修を実施しています。
講義では言語や開発手法などシステム開発の基礎を学び、その後は個人演習、共同演習実施します。
講師、研修スタッフは先輩社員が担当します。疑問点があればすぐに確認できるようサポート体制を充実させ、理解が追いつかないまま研修が進まないように努めています。
自己啓発支援制度 制度あり
各種情報処理の資格取得を推奨しています。
取得資格に応じ、昇給・昇格、報奨金支給、受験料支給等が適用されます。

<情報処理推進機構(IPA)>
  ・ITストラテジスト(ST)
  ・システムアーキテクト(SA)
  ・プロジェクトマネージャ(PM)
  ・ネットワークスペシャリスト(NW) 
  ・データベーススペシャリスト(DB)
  ・エンベデットシステムスペシャリスト(ES)
  ・ITサービスマネージャ(SM)
  ・システム監査技術者(AU)
  ・情報処理安全確保支援士(SC)
  ・応用情報技術者(AP)

<上記以外の取得推奨資格>
  ・AWS認定試験
  ・GCP認定試験
  ・Azure認定試験
  ・ORACLE MASTER
  ・ディープラーニング検定試験
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社5年目までの社員を対象に、現状確認とキャリア形成に向けた希望をアンケートで確認し、ご自分に合ったキャリアパスの構築を支援します。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、大阪公立大学、大阪府立大学、お茶の水女子大学、金沢大学、関西大学、九州大学、京都大学、岐阜大学、神戸大学、埼玉大学、佐賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、信州大学、上智大学、総合研究大学院大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、富山大学、名古屋大学、名古屋工業大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、日本大学、兵庫県立大学、福井大学、法政大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、三重大学、山梨大学、立命館大学
<大学>
愛知大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、会津大学、茨城大学、岩手大学、愛媛大学、大阪大学、大阪教育大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根県立大学、首都大学東京、信州大学、成蹊大学、専修大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、津田塾大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、豊田工業大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋工業大学、奈良女子大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、弘前大学、福井大学、法政大学、三重大学、宮城大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山形大学、山梨大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
木更津工業高等専門学校、徳山工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、都城工業高等専門学校

採用実績(人数)          2021年  2022年 2023年(実績)
--------------------------------------------------------------
大卒・院卒・高専卒 78名   105名  120名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 106 14 120
    2022年 94 11 105
    2021年 64 14 78
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 120 - -%
    2022年 105 - -%
    2021年 78 - -%

先輩情報

AIの技術を駆使して課題を解決していく仕事
T.H(東京本社)
2022
総合人間学部
先進技術サービス本部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp63015/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アイヴィス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイヴィスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイヴィスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アイヴィスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイヴィスの会社概要