最終更新日:2025/2/18

(株)長野放送

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 放送

基本情報

本社
長野県
資本金
3億円
売上高
44億5,000万円(2023年3月期) 
従業員
80名(2024年10月末現在)
募集人数
若干名

長野放送は、長野県民とともに半世紀の歴史を刻んできました。これからも「地方の時代」に輝く信州の魅力を伝えます。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/18更新)

伝言板画像

長野放送では2026年度の新入社員募集を行います。
3月1日より、当社HPで専用サイトが立ち上がりエントリー可能となりますので、
マイナビで登録後に当社HPで応募要項をご確認いただき
必要書類をご提出ください。

会社紹介記事

PHOTO
多くの県民に親しまれている長寿番組「土曜はこれダネッ!」は、地元局ならではの身近な話題やおすすめ行楽スポットなど、多角的な切り口で発信しています。
PHOTO
長野放送ではとにかく若手が大活躍!やる気と熱い思いがあれば、どんなセクションでも活躍できる環境が整っています。

長野放送の魅力…それは若手が輝ける環境が整っている事です!!

PHOTO

テレビ報道の重要性が増す中、新しい日常を伝え続ける義務が私たちにはあります。

長野放送の社風は明るく、とにかくアットホーム。頼れる先輩が多く、意欲的に仕事がしやすい雰囲気です。

今、NBSは若手の原動力によって支えられています。
「こういう取材をしたい!」「あの人たちに思いを届けたい!」
そんな湧き上がる意欲や情熱、柔軟な発想や行動力で仕事に取り組んでいます。

会社データ

プロフィール

 長野放送は今、時代の大きな転換点にいます。それはテレビメディアの役割が大きく変化しているからです。

 ところで、皆さんローカルテレビ局の魅力は何でしょうか。私たちは情報との偶然の出会いの楽しさではないかと考えます。

 受け取り手のチョイスに限定されない身近な話題や情報を、番組という形で放送エリアに発信する、それがローカルテレビ局です。ローカルといえども、時には海外のこともカバーします。
 これまでアジアの取材はもちろん、ヨーロッパや地球の裏側のブラジルまで長野県に関わる取材であればどこにでも駆けつけました。

 そして長野県には、豊かな自然、魅力的な観光地、緻密なものづくり産業、新鮮でおいしい食べ物など、全国に誇れるいくつもの宝があります。そして信州を舞台に、熱い情熱を抱いてことに取り組み、光り輝いている人たちがいます。そんな長野の素晴らしさを、私たちと一緒に発信していきましょう。

 事件や事故、災害の現場から24時間態勢で報道することは、確かに楽なことではありませんが、やり遂げたあとの達成感は得難いものでしょう。情報の発信に責任とやりがいを感じる方と、明るく一緒に仕事がしたいと思っています。

事業内容
■自社制作番組・レギュラー
・NBSみんなの信州〔月~金17:53~19:00〕
・土曜はこれダネッ!〔毎週土曜18:00~19:00〕
・ふるさとライブ〔月~金15:20~15:40〕
・NBSフォーカス∞信州〔毎月1回 金曜19:00~19:57〕

■単発番組      
・サッカー 松本山雅戦、AC長野パルセイロ戦 中継
・春の高校バレー長野県代表決定戦
・信州企業をスクープ!特報!ビジナガ! 
・高校入試合格ナビ
・スマイルこれダネッ!(新潟総合テレビと共同制作) 

■主催イベント(2024年度)
・DRUM TAO 2025「FUTURE」
・新国立劇場バレエ団「くるみ割り人形」
・長野県民の警察官表彰
・めざましクラシックスin 長野など

※この他にも特別番組や自社イベントを多数展開しています。

PHOTO

「ふるさとライブ」〔月~金15:20~15:40〕NBS前庭から公開生放送!!ふるさと「信州」の季節感あふれる旬な情報を鮮度高めにお伝えしていく情報番組です!

本社郵便番号 380-8633
本社所在地 長野市岡田町131-7
本社電話番号 026-227-5697(総務部)
設立 1968年3月22日 ※開局(営業放送開始) 1969年4月1日
資本金 3億円
従業員 80名(2024年10月末現在)
売上高 44億5,000万円(2023年3月期) 
事業所 <本社>
長野市岡田町
<支社局>
■東京支社
千代田区内幸町
■大阪支社
大阪市北区堂島
■名古屋支社
名古屋市東区東桜
■中南信支社
松本市深志
■上田支局
上田市天神
■諏訪支局
諏訪市諏訪
■伊那支局
伊那市境
株主構成 フジ・メディア・ホールディングス
北野建設
信濃毎日新聞社
主な取引先 フジテレビジョン
関西テレビ
東海テレビ
関連会社 長野放送管財(株)
平均年齢 39.4歳
キーステーション (株)フジテレビジョン 系列28社
沿革
  • 1968年
    • 創立
  • 1969年
    • 4月1日開局 本放送開始
  • 1970年
    • カラー放送始まる
  • 1972年
    • 連合赤軍あさま山荘事件で、犯人連行のスクープ映像を全国に生中継
  • 1984年
    • 現在の本社社屋完成
  • 1986年
    • 「どきどきどうしようび」放送開始
  • 1996年
    • 「NBS月曜スペシャル」放送開始(民間放送連盟賞、芸術祭大賞、ギャラクシー賞等を受賞)
  • 2000年
    • ニュースコーナー「わが家のあいどる」スタート
  • 2001年
    • 「YOU☆遊☆気分 土曜だ!ぴょん」放送開始
  • 2004年
    • 「土曜はこれダネッ!」放送開始
  • 2006年
    • 新キャラクター「ハチポ」が誕生
  • 2010年
    • 視聴率5年連続三冠王達成
  • 2011年
    • 地デジ化完了
  • 2019年
    • 開局50周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (18名中3名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
 1)入社時の新入社員研修 2)入社半年後のフォローアップ研修
 その他、営業ステップアップ研修など
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
筑波大学、東京工業大学、日本大学、秋田大学
<大学>
青山学院大学、大阪大学、慶應義塾大学、信州大学、東京大学、上智大学、中央大学、日本大学、一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、東北大学、駒澤大学、電気通信大学、亜細亜大学、東京女子大学、京都産業大学、学習院大学、千葉大学、同志社大学、筑波大学、フェリス女学院大学、お茶の水女子大学、日本女子大学、広島大学、愛媛大学、東京学芸大学、津田塾大学、帝京大学、新潟大学
<短大・高専・専門学校>
長野工業高等専門学校、上田女子短期大学

採用実績(人数)     2019年 2020年 2021年 2022年  2023年
------------------------------------------------------------------------------
院了   ー   ー    ー    ー    ー
大卒   2名   3名   1名   3名   1名
高専卒  ー    ー    ー    ー    ー
短大卒  ー    ー    ー    ー    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 3 0 100%
    2021年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp63070/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)長野放送

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)長野放送の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)長野放送と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)長野放送を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)長野放送の会社概要