最終更新日:2025/4/25

パーソルAVCテクノロジー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 家電・AV機器
  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器
  • 受託開発

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
入社後3カ月の研修では、社会人の基礎を全員で、エンジニアの技術はそれぞれの分野ごとに分かれて学ぶ。研修はこれから共に働く「仲間づくり」の良い機会になっている。
PHOTO
パーソルグループの一員となった今も、パナソニックとの絆は強い。技術者として、またユーザー目線に近い若手の意見をまとめて提案し、製品開発に貢献している。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
設計開発技術者〔ソフトウェア・電気・機構〕
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ソフトウェア設計技術者

映像・音響・情報通信機器等の組み込み制御開発からスマホアプリ、WEBシステムなど、技術・製品分野は多岐にわたります。製品企画、仕様の調整・提案、設計、プログラミング、評価など製品化に至るまでの業務を担当していただきます。

配属職種2 電気設計技術者

LSI内部の要素設計、各種部品の選定、回路・基板設計や制御仕様設計、画質や音質などの性能設計、電源やEMCなどの安全設計、試作、工場での量産フォローと商品開発の上流から下流の量産段階までの様々な業務を担当していただきます。

配属職種3 機構設計技術者

2Dや3D-CADで筐体、内部構造部品(シャーシ)、接続端子部、製品を梱包する箱・緩衝材などの設計や、製品に同梱するチラシや注意表示などのシート類も作成します。商品の目に見えるところのすべてと、見えないところも設計する仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリーいただきましたら、当社専用のMyPageをご案内いたします。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. 書類選考

  6. 面接(個別)

    2回実施予定

  7. 内々定

※会社説明会では、先輩社員との座談会を行う日程もございます。
 仕事のこと、働き方のこと、何でも聞いてください。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 会社説明会参加

エントリーシート提出、SPI 結果提出
※期限内に両方提出があれば書類選考へ

書類選考

一次面接

適性検査
最終面接

内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 【会社説明会参加後、当社採用マイページから回答】
・エントリーシート
・SPI

【適性検査(→最終面接前、WEBにて受検)】

【内定後、原紙を提出】
・卒業(見込)証明書
・成績証明書
※大学院修了見込みの方は学部時代の証明書も併せてご提出ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・家電やIT技術に興味のある方
・2026年3月卒業(修了)見込みの方
・卒業後3年以内の方

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

情報系・工学系学部学科の方歓迎
その他理系、文系の方もご応募いただけます。
モノづくりやIT技術に興味のある方を歓迎いたします。

障がい者向けコースあり 勤務地、転勤、通院等配慮いたします。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院(博士)

(月給)321,000円

321,000円

大学院(修士)

(月給)296,000円

296,000円

大学(学部)

(月給)270,000円

270,000円

高専(専科)

(月給)270,000円

270,000円

高専(本科)

(月給)233,000円

233,000円

既卒者は最終学歴に準じます。

  • 試用期間あり

期間:3カ月
待遇:変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 以下基本給に時間外手当(1分単位・実績)を加算いたします。
■大学院 博士:321,000
■大学院 修士:296,000
■大学 学部:270,000
■高専 専科:270,000
■高専 本科:233,000
諸手当 通勤手当(全額支給)、時間外手当(1分単位、全額支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 127日
休日休暇 〔休日〕土曜日・日曜日(完全週休二日制)、国民の祝日、メーデー(5月1日)、夏季休暇、年末年始、特別休日 等年間休日127日
〔休暇〕年次有給休暇、積立年休、特別休暇、慶弔休暇、ファミリーサポート休暇
待遇・福利厚生・社内制度

パナソニック健康保険組合(健康管理室・保養所の利用ができます)・各種社会保険・
財形貯蓄制度・社員持株制度・確定拠出年金・慶弔見舞金、罹災見舞金、独身寮、資格試験合格祝金 ほか

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

屋外に喫煙コーナーあり

勤務地
  • 北海道
  • 神奈川
  • 大阪

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働8時間/1日

  • コアレスフレックスタイム制を導入。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒569-1194
大阪府高槻市幸町1番1号
パーソルAVCテクノロジー(株)
採用部 新卒採用担当
TEL:072-669-9830
※担当が在宅勤務の場合あり、
 お急ぎの方はメールにてご連絡ください。
URL https://www.persol-avct.co.jp/
E-MAIL saiyo_ml@persol-avct.co.jp
交通機関 JR京都線「摂津富田駅」より徒歩約3分
阪急電車「富田駅」より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

パーソルAVCテクノロジー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンパーソルAVCテクノロジー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

パーソルAVCテクノロジー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
パーソルAVCテクノロジー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ