最終更新日:2025/2/12

日本エアコミューター(株)【JAC】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空輸

基本情報

本社
鹿児島県
資本金
3億円
売上高
149億円(2023年度実績)
従業員
464名(2024年4月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

JACは、JALグループの一翼として、「航空運送事業」と「航空技術協力事業」を通じて地域のネットワークを支えます

みなさん、こんにちは!JACに興味を持っていただいた方はお気軽にプレエントリーをお願いいたします。 (2025/02/12更新)

この度は、日本エアコミューター(JAC)のページにお越しいただきありがとうございます。

JACは離島や地域の航空交通インフラを支え、地域の皆さまの生活を守ることに加え、交流人口拡大にも積極的に寄与し、地域の成長・発展に貢献していきたいと考えています。

皆様からのご応募お待ちしております!

なお、会社概要や仕事内容についてより深く知っていただくため、プレエントリー後のマイページに会社説明会のご案内もしておりますので、興味を持っていただいた方はお気軽にプレエントリーをお願いいたします!

会社紹介記事

PHOTO
滑走路の短い空港でも着陸できるJACの小型プロペラ機は、鹿児島空港を中心に、お客さまと周辺離島との架け橋となる役割を担っています。
PHOTO
お客さまに安心・安全な空の旅を提供するために、日頃から徹底した機体整備を行っています。創業以来の人身無事故を継続し、さらなるサービス向上に努めます。

会社データ

プロフィール

JACは、奄美大島を拠点に、1983年に19人乗りのドルニエという機材で奄美群島間を結ぶ4路線の運航からスタートしました。
その後、本社を奄美空港から鹿児島空港へ移転し、西日本各地へとネットワークを広げて参りました。

現在は2017年4月より導入した最新鋭機ATR型機にて、JALグループの一翼として21路線、年間約70万人を超えるお客さまにご利用いただいています。2018年7月には奄美群島を島伝いに沖縄/那覇までつなぐ「奄美群島アイランドホッピングルート」路線を新規開設しました。

JACは、「鹿児島を中心とした地域航空、生活・離島路線の維持・充実」をミッションとし、地域の翼としてそこに暮らす人々の生活を守り、また一方で、多くのお客様にこの地域を訪ねていただき、地域間交流促進による地方創生に貢献したいと考えております。

事業内容
国内定期航空運送事業及び国際航空運送事業
航空機使用事業
航空機整備事業
航空機及びその付属品の売買、修理並びに賃貸業
その他
本社郵便番号 899-6495
本社所在地 鹿児島県霧島市溝辺町麓787-4
本社電話番号 0995-58-2151
創立 1983(昭和58)年7月1日
資本金 3億円
従業員 464名(2024年4月1日現在)
売上高 149億円(2023年度実績)
株式状況 日本航空(株)(所有株式割合/60.0%)
奄美群島 12市町村 (所有株式割合/40.0%)
奄美市・喜界町・天城町・和泊町・与論町・徳之島町・伊仙町・知名町・瀬戸内町・龍郷町・大和村・宇検村
使用機材数 ATR42-600型機 9機
ATR72-600型機 2機
(2024年4月1日現在)
平均年齢 43.0歳(2024年4月1日現在)
平均勤続年数 15.8年(2024年4月1日現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.6
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 3 5
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
安全教育、JALフィロソフィ教育、自己啓発プログラムなど
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、熊本大学、高知大学、東京工業大学、横浜国立大学、琉球大学、九州大学
<大学>
青山学院大学、大阪学院大学、大阪電気通信大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、金沢工業大学、北九州市立大学、熊本大学、神戸市外国語大学、芝浦工業大学、信州大学、成蹊大学、西南学院大学、玉川大学、第一工業大学、東京農工大学、東京理科大学、豊田工業大学、同志社大学、日本大学、日本文理大学、兵庫県立大学、福岡大学、福岡女学院大学、松山大学、琉球大学、早稲田大学、立命館大学、崇城大学、近畿大学、明治大学
<短大・高専・専門学校>
大阪航空専門学校、鹿児島工業高等専門学校、関東職業能力開発大学校附属千葉職業能力開発短期大学校(専門課程)、北九州工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校、国際航空専門学校、中日本航空専門学校、東日本航空専門学校、日本航空大学校北海道、鹿児島純心女子短期大学、愛知産業大学短期大学

採用実績(人数)          2021年  2022年 2023年
-----------------------------------------------------------
大学院        -    0名    0名
大学         -    0名    5名
短大/高専/専門学校 -   8名    9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 16 6 22
    2023年 9 6 15
    2022年 7 2 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 22 1 95.5%
    2023年 15 2 86.7%
    2022年 9 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp63228/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日本エアコミューター(株)【JAC】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本エアコミューター(株)【JAC】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本エアコミューター(株)【JAC】と業種や本社が同じ企業を探す。
日本エアコミューター(株)【JAC】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本エアコミューター(株)【JAC】の会社概要