最終更新日:2025/3/17

AKKODiSコンサルティング(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械設計
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 半導体・電子・電気機器
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
東京都
資本金
10億6,300万円
売上高(単体)
711億9,100万円(2023年度)
従業員
10,063名 ※従業員数は当社に所属するすべての雇用形態の従業員の合計です
募集人数
51~100名

日本企業を、世界企業へ、現場変革から。

プライム画像

「日本企業を、世界企業へ、現場変革から。」 (2025/02/12更新)

AKKODiSは、デジタルとエンジニアリングを融合させたソリューションを世界30ヵ国で5万人の従業員を通じて提供するSmart Industry領域におけるグローバルリーダーです。
AKKODiSコンサルティング株式会社は、「日本企業を、世界企業へ、現場変革から。」というビジョンを掲げ、日本において事業を展開しています。
多岐にわたる領域で現場を熟知したスペシャリストを10,000名以上擁し、グローバルネットワークと現場変革の力により、生産性向上とデジタル技術を駆使したビジネストランスフォーメーションを支援しています。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    【事業体制】大手企業を中心とした優良開発プロジェクトに関わり、チームメンバーと共に成長できます。

  • 制度・働き方

    【キャリア支援】充実した研修制度とキャリア支援により、効率的にスキルアップできます。

  • 職場環境

    【職場環境】ひとりひとりが成長を実感しながら、安心して長く働ける職場環境を整えています。

会社紹介記事

PHOTO
大手企業を中心とした優良開発プロジェクトに関わり、チームメンバーと共に成長できます
PHOTO
手厚い社員教育、研修制度が整っており、ひとりひとりが成長を実感しながら安心して長く働ける職場環境が整っています

会社データ

プロフィール

2023年4月1日付で、社名を「AKKODiS (アコーディス)コンサルティング株式会社」へ変更いたしました。これに伴い、日本において提供するサービスも同日付で事業ブランド名称をModisから「AKKODiS」へ変更いたします。
社名および事業ブランド名称の変更によって新たなスタートを切るAKKODiSコンサルティング株式会社は、これまでの人財サービス業界の枠組みから脱却し、イノベーションを支援するエンドツーエンドのコンサルティングサービスを提供するコンサルティング会社へと生まれ変わります。

事業内容
  • 技術派遣
■メカトロニクス
自動車をはじめ、航空宇宙、家電、ロボット、医療機器、産業機械などのさまざまな製品の機械設計、解析などのプロジェクトを手掛けています。

■エレクトロニクス
自動車、航空宇宙、家電、ロボット、医療機器など、成長分野のアナログ・デジタル回路設計やハードウェア開発を担います。

■ファームウェア
AI、IoTをはじめ、先端医療、ADAS、ウェアラブルデバイス、ロボット等、様々な製品組み込みソフトウェア開発を手掛けています。

■IT(ソフトウェア)
金融・官公庁・製造・通信・メディカル業界など、様々な業界のシステムの設計・開発をはじめ、幅広いソリューションを提供します。

■IT(インフラ)
ネットワーク、サーバの設計・開発を中心に、最新のテクノロジーを駆使して、社会のIT基盤を支える業務を担います。

■IT(データサイエンス)
通信キャリア・SI・製造・自動車メーカーなど、様々な業界にて蓄積されているデータを活用した分析業務をはじめ、ビッグデータの分析・解析を担当します。

■ケミストリー
化学をはじめ、電気機器、機械、輸送機器などの大手メーカーにおいて、エネルギー開発、機能性材料(素材)開発など、専門的なプロジェクトを多数手掛けています。
本社郵便番号 108-0023
本社所在地 東京都港区芝浦3丁目4番1号
本社電話番号 03-5427-7766
設立 2004年2月
資本金 10億6,300万円
従業員 10,063名
※従業員数は当社に所属するすべての雇用形態の従業員の合計です
売上高(単体) 711億9,100万円(2023年度)
経営理念 『人財の創造と輩出を通じて、人と社会の幸せと可能性の最大化を追求する。』

当社は社員を人的資源と捉え、その能力開発を通じて一人ひとりの創造的価値を高め、人材を人財へと発展させ永続的に輩出していくことで、産業界だけではなく社会全体の発展に寄与しています。
また、魅力ある企業として社会での存在感を高めていくと共に、経営の効率化と機動性の強化を通して長期安定的な発展、企業価値の向上に努めています。
ビジョン AKKODiS Vision
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『日本企業を、世界企業へ、現場変革から。』

これからの日本企業には、世界スケールの事業成長が必要だ。

そのために求められるのは、企業の体内変革。
生産性を圧倒的に向上させる力。
デジタルを駆使しトランスフォーメーションを起こす力。
世界仕様をデフォルトに事業プラットフォームを構築する力。
こうした、「未来に向かって自ら変化できる力」を、日本企業の内に宿すこと。

AKKODiSは、「世界スケールの事業を生み出す」という大きなチャレンジを、
顧客企業と共に実現する。
顧客の事業の現場と融合〈フュージョン〉することで、
顧客自身では壊せない壁を内部から打開し、
事業全体を変革する力を企業体内に引き起こす。

その価値を提供するために、 AKKODiS自身も進化し続ける。
トランスフォーメーションの起爆剤となる力を磨くための環境と、
産業や国を越えて活躍できる機会の提供を通じて、多様なメンバーのポテンシャルを全開し、躍動させていく。


さあ、日本企業を、世界企業へ。世界の課題解決の原動力へ。
ワクワクする未来を、共に。
事業の魅力 当社は業界売上世界トップクラスの人財サービス企業アデコグループに入り、安定した経営基盤を築いています。東京本社をはじめ、全国12拠点を有し、上場企業および大手・優良企業400社が取引先です。手厚い社員教育、研修制度、充実した福利厚生が整っており、一人ひとりが成長を実感しながら安心して長く働ける職場環境が整っています。
研修制度とキャリア支援 当社では社員全員が社会に貢献できる「人財」となれるよう、教育・育成を行っています。社員一人当たり、年間10万円以上を教育・研修費用に充て、人財育成に取り組んでいます。天王洲に業界最大規模のトレーニングセンターを備えており、メカトロニクス、エレクトロニクス、ファームウェア、データサイエンス、IT分野それぞれの最新機器を備えた充実した施設でじっくり学べます。また、エンジニアの今後のキャリア形成について一緒に計画を立てていく「キャリアプランナー」が、エンジニアのキャリアアップ、スキルアップに向けてサポートしていきます。
仕事内容 各業界の最先端の技術フィールドで、世の中に役立つものづくりや今までにないサービス、システム開発の第一線で活躍し続けることができます。IT、データサイエンス、ファームウェア、エレクトロニクス、メカトロニクスエンジニアと多岐にわたった様々な職種とプロジェクトがあるため、自分の得意な技術や興味のあるフィールドで、エンジニアとしての能力を思う存分に発揮できます。多くのプロジェクトに参加し、そこで生じた課題を乗り越える経験を重ねることで、クライアントの事業を客観的に見る目を養うことができます。
主な取引先 日本トップメーカー・東証一部上場企業および大手・優良企業
事業所 【本社】
〒108-0023
東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F

【事業所】
仙台、宇都宮、新宿、秋葉原、横浜、名古屋、大阪、京都、福岡

【研修施設】
天王洲トレーニングセンター
※最新鋭の設備を揃えた業界トップクラスの研修施設です。
沿革
  • 2004年2月
    • 特定労働者派遣を事業目的として、東京都港区芝浦に株式会社VSNを設立
  • 2004年4月
    • 株式会社ベンチャーセーフネットから、会社分割により特定労働者派遣事業を承継
  • 2005年1月
    • 有料職業紹介事業を開始(許可番号:13-ユ-300400)
  • 2006年2月
    • 一般労働者派遣事業の許可を取得(許可番号:派13-301421)
  • 2006年12月
    • ジャスダック証券取引所に株式を上場
  • 2011年1月
    • MBO(マネジメント・バイ・アウト)を行い、大阪証券取引所(JASDAQ市場)上場廃止
  • 2012年1月
    • アデコ株式会社が、当社の大株主が保有する株式を取得
      世界最大の総合人材サービス企業であるAdecco Groupに参加
  • 2020年7月
    • 事業ブランドの名称をModis VSNへ変更
  • 2022年1月
    • Modis株式会社を設立
  • 2023年4月
    • 社名をAKKODiSコンサルティング株式会社へ変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.7時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 144 35 179
    取得者 29 35 64
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    20.1%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
収容人数500名の自社トレーニングセンターを保有、新入社員研修、リーダーシップ研修、10年目社員研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
業務に役立つものとして会社が認めた150資格について取得費用を補助。
メンター制度 制度なし
 
キャリアコンサルティング制度 制度あり
プロジェクト配属時、変更時および人事考課時にキャリア面談を実施。
主にキャリアプランナー・技術講師が担当する。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道大学、宮城大学、弘前大学、山形大学、秋田大学、東北学院大学、東北工業大学、八戸工業大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、国士舘大学、湘南工科大学、城西大学、信州大学、神奈川大学、神奈川工科大学、中央大学、東海大学、東京工業大学、東京大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、日本大学、日本工業大学、立教大学、茨城大学、横浜国立大学、明治大学、明星大学、関東学院大学、芝浦工業大学、千葉工業大学、長岡技術科学大学、帝京大学、東京都市大学、早稲田大学、電気通信大学、東京電機大学、東京農工大学、法政大学、愛知工業大学、岐阜大学、金沢工業大学、金沢大学、静岡理工科大学、名古屋工業大学、大同大学、富山大学、福井工業大学、愛媛大学、岡山理科大学、広島工業大学、高知大学、山口大学、摂南大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、島根大学、徳島大学、龍谷大学、和歌山大学、関西大学、香川大学、高知工科大学、京都大学、近畿大学、九州工業大学、九州産業大学、崇城大学、西日本工業大学、第一工業大学、日本文理大学、福岡工業大学、久留米工業大学、宮崎大学、九州大学、鹿児島大学、長崎大学、福岡大学、佐賀大学

採用実績(人数) 2015年 181名
2016年 200名
2017年 212名
2018年 222名
2019年 284名
2020年 253名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 226 27 253
    2019年 249 35 284
    2018年 188 34 222
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2020年 253 34 86.6%
    2019年 284 16 94.4%
    2018年 222 5 97.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp63253/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

AKKODiSコンサルティング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンAKKODiSコンサルティング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

AKKODiSコンサルティング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
AKKODiSコンサルティング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. AKKODiSコンサルティング(株)の会社概要