最終更新日:2025/6/12

フジクス(株)

  • 正社員

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • サービス(その他)
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
神奈川県
資本金
3,600万円
売上高
22.5億円(2023年4月期)
従業員
150名(2023年5月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【人生流されるな!】汚れは流しても、自分がやるべきことは譲らない。それは誰かの笑顔につながるからだ。#内々定まで最短2週間 #選考直結説明会 #夏採用

  • 積極的に受付中 のコースあり

人々の暮らしを守る仕事に興味はありませんか? (2025/02/12更新)

当社は高圧洗浄の技術を用いて、
ビル・マンションの各種配管メンテナンス、
工場設備や高速道路などのメンテナンスを行っています。
今ある建築物を長く問題なく使えるようメンテナンスすることで、
暮らしの安心を守ることに貢献している仕事です。


2026年度新卒採用では、
実際に高圧水を扱って成果を上げる【ウォータージェットエンジニア】
サービスの提案・受注を行う【営業職】
高圧洗浄の機械の開発・メンテナンスを担う【技術開発職】
この3職種で募集を行っております。

エントリーをお待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
様々な場面でAIによる自動化が進んでいる。フジクスにはそんな時代でも必要とされ続ける“人の技術力”がある!君も技術を磨き、AIに負けないスキルを身に身につけよう。
PHOTO
当然、一人前になるまでの道のりは楽ではない。ただ、フジクスにはビジョンに共感して集まった誠実な仲間がいる!一緒に乗り越え、大きなやりがいと成長を手に入れよう。

日本トップクラスの技術力で安定。将来性も抜群の環境がここにある!

PHOTO

フジクスは、“100年後も人々が安心して暮らせる地球に貢献する”というビジョンを掲げています。テクノロジーとの融合や、グローバルな事業展開も視野に入れています!

【1】20年後AIの知能が人類を超え、今ある仕事の50%が無くなると言われています。これからはAIにはできない技術を身につけることが必要です。私たちは、ウォータージェットを使い、公共施設やマンションの配管洗浄や工事を行っています。基本的に、配管は地面や壁に隠れているので、洗浄するためにはマンホールからウォータージェットを潜り込ませ、下階から上階に配管を洗浄する必要があります。もちろん、配管は分岐をしているので、道を間違えずにジェットを誘導していく必要があります。ニオイや音、洗浄後出てくる水の色から瞬時に判断し、手の感覚だけで洗浄を行います。そんなAIには真似できない技術を身につけることができます。

【2】私たちは、“地球環境改善集団”として100年後も人々が安心して暮らせる地球づくりに貢献することを理念にしています。その中で、自分たちの50年後のビジョンを映画形式の映像として制作し、全社員が具体的なイメージを持って仕事ができるよう工夫しています。この価値観を基に、現在私たちの配管洗浄技術によって、配管を取り替えずに保つことができ、持続可能な社会づくりに大きな貢献を果たしています。事実、川崎市より「かわさきSDGsゴールドパートナー」として認証されています。理念をただ掲げるだけでなく、理想を具体化することで着実に歩みを進めています。あなたもこのようなビジョンを貫く働き方をすることができます。

【3】高い技術を持ち、壮大なビジョンを掲げるフジクス。当然、一人前になるまでの道のりは楽ではありません。ただ、フジクスには同じ困難に直面し乗り越えた先輩社員がいます。「乗り越えられたのは、周りにいる仲間のおかげ。仲間ともに励まし刺激し合って、乗り越えた先には大きなやりがいがある。」当社の社員は口をそろえて言います。当社には経験のある先輩が悩みを理解し寄り添いながら親身に相談できる環境があります。始めは先輩の補助から始め、OJT形式で徐々に技術を学んでいく環境を整えています。フジクスのビジョンに共感して集まってくれた仲間は誠実で、謙虚です。そんな環境で、ともに大きな目標を目指すことができます。

会社データ

プロフィール

~人々の暮らしを守る仕事に興味はありませんか?~

当社は高圧洗浄の技術を用いて、
ビル・マンションの各種配管メンテナンス、
工場設備や高速道路などのメンテナンスを行っています。

今ある建築物を長く問題なく使えるようメンテナンスすることで、
暮らしの安心を守ることに貢献している仕事です。

汚れや不具合を高圧水で流して、心配の種は全て流してしまう。
一緒に暮らしを守る仕事をしませんか?

事業内容
■ウォータージェット事業
各種配管・装置・建物の錆や付着物等の洗浄・剥離・研磨・切削・吸引
■リフォーム事業
給排水管及び周辺設備の修繕・交換・保守・管理
■成分分析事業
家畜飼料やペットフードなどの成分分析事業
■環境商品販売
除菌消臭水AQ200、アスリート向け除菌水トンズRAQの販売

PHOTO

社内に「ウォータージェット」の開発工場を持っており、現場の声に耳を傾け開発を行っています。年間26万世帯の洗浄を行い、関東トップクラスの実績を誇っています!

本社郵便番号 210-0014
本社所在地 川崎市川崎区貝塚1-8-2
本社電話番号 044-245-0761
設立 1969(昭和44)年10月
資本金 3,600万円
従業員 150名(2023年5月現在)
売上高 22.5億円(2023年4月期)
事業所 本社(神奈川県川崎市川崎区)、川崎支店(神奈川県川崎市幸区)、
東京事業所(東京都板橋区)、神奈川中央事業所(神奈川県相模原市)、
東京西事業所(東京都世田谷区)、千葉事業所(千葉県市原市)、
札幌事業所(札幌市東区)
主な取引先 (株)東急コミュニティー、野村不動産パートナーズ(株)
三井不動産レジデンシャルサービス(株)、三菱地所コミュニティ(株)、
(株)東京建物アメニティサポート、日本ハウズイング(株)、
(株)ゼンテック、建装工業(株)
平均年齢 42歳(2023年5月現在)
沿革
  • 1969年
    • フジ高圧洗浄(株)設立(川崎市川崎区)
      ドイツWOMA社高圧洗浄機導入
      石油化学プラント等工場設備保守事業開始
  • 1972年
    • 国内初ウォータージェット(WJ)排水管洗浄を日本住宅公団(現UR)と開発、公団団地の雑排水管定期洗浄事業を開始
  • 1975年
    • 公益社団法人日本洗浄技能開発協会発足 (登録企業中、稼働中の企業としては最古参)
  • 1978年
    • 環境装置部設置、公害除去装置販売
  • 1982年
    • 住宅設備メンテナンス部設置、水回り設備リフォーム事業開始
  • 1987年
    • フジ高圧九州(株)設立(福岡市)、九州全域へ事業展開
  • 1989年
    • 東京事業所開設(板橋区)、関東北西部へ事業展開
  • 1991年
    • フジ高圧洗浄(株)をフジクス(株)へ社名変更(翌年、フジ高圧九州(株)をフジクス九州(株)へ社名変更)
      フジクスグループCI活動展開
  • 1995年
    • 技術研究室設置、自社製高圧洗浄機「アクアモーリー」製作開始
  • 1997年
    • 応用洗浄部設置、道路等の社会資本設備の洗浄事業を開始
  • 1999年
    • 社会設備事業部設置、250MPa超高圧洗浄事業を開始
  • 2003年
    • 環境商品事業積極展開、悪臭対策システム開発
  • 2004年
    • 環境商品洗濯洗剤「フリーマムランドリーソーダ」東日本総代理店開始
  • 2005年
    • 超高層マンション排水管洗浄「フジジェット工法」特許取得 (2010年時点、超高層マンション全国シェア60%獲得)
  • 2006年
    • 川崎梶ヶ谷トンネルにおいてWJによる落書き消しボランテイア活動を実施。川崎市長より感謝状授与
  • 2007年
    • かわさき起業家オーディション優秀賞受賞 (かわさき起業家優秀賞、川崎商工会議所会頭賞、りそな川崎応援賞 受賞)
      浴槽裏側クリーニング「ビューティ風呂~」事業開始
  • 2008年
    • ヒートアイランド対策展開、ミスト噴霧冷却システム「ミストオアシス」販売開始
  • 2009年
    • 悪臭除去対策展開、(株)JFEテクノリサーチ開発消臭剤代理店開始 。
      第14回地域経済賞受賞、香港環境EXPO出展
  • 2013年
    • 除菌消臭衛生洗浄「管洗浄プラス」がかながわビジネスオーディション2013にて 日本経営士会賞受賞
      「環境配慮型排水管洗浄サービス」低CO2川崎ブランド'13認定
  • 2014年
    • 太陽光パネル洗浄事業開始、除菌消臭衛生洗浄「管洗浄プラス」特許取得
  • 2016年
    • 横浜支店を移転、川崎支店に改称(川崎市幸区)
  • 2017年
    • 神奈川がんばる企業2017認定受賞
  • 2019年
    • 成分分析事業、環境商品販売事業を開始。
  • 2020年
    • かながわSDGsパートナー登録
  • 2021年
    • かわさきSDGsゴールドパートナー認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.4%
      (41名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新人研修】
入社後2週間、フレッシュパーソンセミナーを実施。その後OJTと並行して、月2回の研修を3カ月実施します。
自己啓発支援制度 制度あり
技能資格(国家検定産業洗浄技能士)取得支援制度 有。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
【フジクス技能検定4~6級を実施】
ウォータージェットエンジニア(技術サービス職)を対象に、社内設備を利用した技能検定を行っています。
6級は入社半年後の新人研修修了試験として、
5級は3年目に国家資格受検レベル到達の目安として、合格を目指していただきます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、北里大学、工学院大学、國學院大學、産業能率大学、湘南工科大学、中央大学、東海大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京都市大学、東京農業大学、日本大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、横浜商科大学、桜美林大学、専修大学、国士舘大学、駒澤大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、大原法律公務員専門学校大宮校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 
--------------------------------------------------
大卒   ―名   5名   3名  
専門卒  2名    ―   ―  
採用実績(学部・学科) 経済、商学、法律、情報、経営、農学
機械、建築、設備 等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 5 0 5
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 5 2 60.0%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp63371/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

フジクス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンフジクス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. フジクス(株)の会社概要