予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容薬剤師
入社を決めた理由は「人」です。その中で1番関わっていただいたのは、スギ薬局のリクルーターの方たちです。会社についての疑問点や不安点だけでなく、就職活動全体の相談にも乗っていただきました。その結果、悔いのない就職活動をすることができ、スギ薬局に入社を決めることができました。このように私の就職活動には、リクルーターの方の存在があります。私も同じように就職活動に悩んでいる学生のサポートをしたいと思うようになりました。スギ薬局には、リクルーターなど薬剤師以外の職種にもチャレンジできる環境があります。このような環境があるということも私の志望動機の一つです。
調剤併設型の店舗で薬剤師として働いています。処方箋の受付はもちろんのこと、OTC医薬品や生活習慣の相談にも乗っています。OTC医薬品を求めて薬局に来る方は想像より多く、咳が出る、お腹の調子が悪いなど、患者様の主訴を聞き取り、お薬の販売をしています。併用薬やアレルギー歴などお薬を選ぶための判断材料はたくさんあることを、働き始めてから知ることができました。OTC医薬品では、対応しきれない症状をお持ちの方には受診勧奨も行っています。最近では、熱中症対策や虫刺され対策など、季節に合わせた相談にも薬剤師の知識を生かしています。
併用禁忌の薬を見つけて、副作用を防ぐことができたときにやりがいを感じます。薬剤師として働いて気付いたこととして、患者様の多くは、医師に自分の飲んでる薬を伝えていないことが多いということがあります。その結果、併用禁忌の薬を処方されてしまい、副作用が起きてしまいます。お薬手帳を見ることができる薬剤師は、併用薬から禁忌の薬を見つけることができる確率が高いです。そこから処方医師に疑義照会をして、薬が変わった時には薬剤師のやりがいと必要性を感じます。この経験から薬の安全使用のために、薬剤師は必要であることを改めて感じました。