最終更新日:2025/5/23

(株)スギ薬局【スギ薬局グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 化粧品

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 医療・福祉系

私にぴったりだった「自己申告制度」

  • 石谷 亜美
  • 2020年
  • 兵庫県立大学
  • 環境人間学部
  • 管理栄養士店長

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 衣食住をコーディネートする仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 仕事内容管理栄養士店長

1) スギ薬局を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

私は就職活動をしている時にスギ薬局のイベントに参加し、先輩リクルーターに質問したり店舗訪問をさせていただきました。毎回とても親切に質問に回答していただき入社後のイメージがしっかりできました。また、管理栄養士店長として活躍されている先輩の姿がかっこいい!私もこんな人になりたい!と思ったのが決め手です。経営理念にもある『親切』を実際に体験し、社内の雰囲気の良さも感じ取れ、安心感がありました。それから、さまざまなことに興味がある私にぴったりだと思ったのが、『自己申告制度』です。キャリアを積んでいくうえで、自己申告制度を利用し、さまざまな部署にいくチャンスがあったり、若くして店長になれるチャンスがあったり…。管理栄養士としてだけではなく幅広いスキルを磨けることが、魅力的に感じました!


2) 現在の仕事について教えてください。

基本業務に加え、管理栄養士と登録販売者(薬の販売の資格)として、健康に関する相談を受けています。ドラッグストアには新生児期から終末期まで幅広いライフステージのお悩みを抱えたお客様が来店されます。お客様ひとりひとりのお悩みや背景をよく聴き、管理栄養士だからこそできるアドバイスができるように意識しています。管理栄養士としては、体組成計を用いてからだ測定をし、食事や運動のアドバイスをします。また、楽しい売り場となるようにワンポイントアドバイスのPOPを作成します。月のはじめには、その月に販売強化したい健康食品や薬の商品知識を従業員に説明し、店全体で知識を増やし、販売力や士気を高めていくのも私の役割です。


3) 仕事のやりがいは何ですか?印象的なエピソードがあれば教えてください。

日々お客様から「ありがとう」を頂けることが私の第一の仕事のやりがいです。最近では、血糖値を気にしているお客様から、「つい間食をしてしまうのですが、どんな食べ物であればマシですか?」という相談をいただきました。私は、間食の選び方や食べたい時の対処法、栄養表示の見るポイント、低糖質の商品をご提案しました。後日、「試してみて、血糖値が安定してきました。ありがとう。またお願いしますね。」と言っていただけました。私のことを信用して実行していただき、その結果、健康に近づいていただけたというのがたまらなく嬉しかったです。他にも、お客様からだけではなくパートナーさんから、健康面・仕事面共に、頼っていただけるというのも日々のやりがいです。今後、さらに多くの方の健康を守れるよう成長していきたいなと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)スギ薬局【スギ薬局グループ】の先輩情報